京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 期間限定 (page 5)
期間限定

関連するキーワード
京都市 (9,461) スイーツ (717) 中京区 (2,179) テイクアウト (882) 老舗 (975) 和菓子 (445) イベント (621) ランチ (2,798) 左京区 (1,532) 下京区 (1,226) 上京区 (875) 東山区 (1,118) カフェ (1,649) 季節限定 (45) かき氷 (102) 四条 (502) お土産 (336) 限定メニュー (45) 御朱印 (147) 神社仏閣 (505)

「期間限定」に関する記事

【京都祇園祭スイーツ】コロナ関係なく絶賛販売中!涼やか和ドリンク『水あずき』つるん☆「永楽屋」

【京都祇園祭スイーツ】コロナ関係なく絶賛販売中!涼やか和ドリンク『水あずき』つるん☆「永楽屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、四条室町上がった場所にある和菓子店。毎年祇園祭限定スイーツを提供。今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止行事もある中、例年通り絶賛販売中。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都名料亭ご用達の魚屋が「鱧カツサンド」の期間限定テイクアウトスタート

京都名料亭ご用達の魚屋が「鱧カツサンド」の期間限定テイクアウトスタート

京都市中央市場近く、名和食店ご用達の魚屋さんの「山定」が期間限定で旬の鱧を使った絶品「鱧カツサンド」のテイクアウトスタート!期間限定なのでお早目に!
ガロン
【京都テイクアウト】話題の絶品弁当は今月末まで!昨年オープンの東京有名焼鳥分店「鳥さき」

【京都テイクアウト】話題の絶品弁当は今月末まで!昨年オープンの東京有名焼鳥分店「鳥さき」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅スグの場所にある昨年11月オープンの有名焼鳥店。東京の名店『鳥しき』の分店にあたり、すでに予約の取れない店として注目。そして現在提供されているお弁当が話題。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【期間限定】心に届け小さなハッピー!バナナジュース専門店『サンキューバナナ』

【期間限定】心に届け小さなハッピー!バナナジュース専門店『サンキューバナナ』

今出川駅から15秒!同志社キャンパスの近くに期間限定(4/21〜8/19まで)のバナナジュース専門店がオープンしました♩
ぐるみちゃん
文明開化の味がする"すき焼き"の老舗「三嶋亭」限定弁当も販売中!

文明開化の味がする"すき焼き"の老舗「三嶋亭」限定弁当も販売中!

京都・三条寺町を象徴する町家で、とろけるすき焼きを味わう贅沢な時間を。コロナでお疲れの皆さんのために、限定でお弁当が発売!宅配サービスも。
流憂
【新型コロナ対策】京都祇園・鯖寿司老舗の期間限定破格500円弁当!季節のおかず絶品☆「いづ重」

【新型コロナ対策】京都祇園・鯖寿司老舗の期間限定破格500円弁当!季節のおかず絶品☆「いづ重」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園、八坂神社石段下にある鯖寿司で有名な老舗京寿司。現在新型コロナウイルス感染予防対策期間限定で破格500円弁当を販売。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都建物探訪】年間一か月だけの特別公開!隠れた名所『衣笠絵描き村』の歴史的建造物「櫻谷文庫(おうこくぶんこ)」

【京都建物探訪】年間一か月だけの特別公開!隠れた名所『衣笠絵描き村』の歴史的建造物「櫻谷文庫(おうこくぶんこ)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区、北野白梅町界隈の歴史的建造物。年間で1か月程度、しかも土日祝日だけの特別公開。日本画の大家・木島櫻谷の製作拠点となった場所。
三杯目 J Soup Brothers
コロナで無料解放!京都市内のホステルが1日10名の小学生を軽食付きで受け入れ

コロナで無料解放!京都市内のホステルが1日10名の小学生を軽食付きで受け入れ

四条烏丸から徒歩5分にあるホステル『WeBase 京都』が、コロナで臨時休校になって行き場を失った小学生に、ラウンジの無料開放を決定。期間は3月9日(月)〜4月3日(金)の10時〜16時まで。
こにこに
【京都和菓子めぐり】季節の甘味『粟ぜんざい』必食!京都を代表する老舗の贅沢空間☆「鶴屋吉信本店」

【京都和菓子めぐり】季節の甘味『粟ぜんざい』必食!京都を代表する老舗の贅沢空間☆「鶴屋吉信本店」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、堀川今出川にある和菓子の老舗。創業200年余りを誇る、和菓子作り体験もできるお店。広々とした贅沢空間で季節の甘味『粟ぜんざい』をいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
五感をくすぐるスペシャルスイーツビュッフェ♡「Super Strawberry Fair 2020 ~Five Senses~」が開催!【京都センチュリーホテル】

五感をくすぐるスペシャルスイーツビュッフェ♡「Super Strawberry Fair 2020 ~Five Senses~」が開催!【京都センチュリーホテル】

“ボックススタイル”と“ビュッフェスタイル”、2 つのスタイルでストロベ リースイーツを満喫する、「Super Strawberry Fair 2020 ~Five Senses~」を2020 年 1 月 11 日(土)~3 月 29 日(日)の土・日 曜日限定で、「オールデイダイニング ラジョウ」にて開催!
cafequeen
【期間限定】京都烏丸御池に真っ赤な唇出現!カネボウブランド『KATE』の新作ルージュ「真実の唇。」展

【期間限定】京都烏丸御池に真っ赤な唇出現!カネボウブランド『KATE』の新作ルージュ「真実の唇。」展

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は烏丸御池にカネボウメイクアップブランド『KATE』の展示会が開催中。業界初の画期的な新作ルージュ先行販売も。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】京の奥座敷!柚子の里・水尾で柚子風呂&鍋料理!!柚子づくし小旅行☆「まる源」

【京都ランチめぐり】京の奥座敷!柚子の里・水尾で柚子風呂&鍋料理!!柚子づくし小旅行☆「まる源」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵯峨にある柚子の名産地として知られる水尾の料理店。自慢の柚子をふんだんに使った柚子風呂と鍋料理が楽しめます。小旅行気分で行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチめぐり】京都を代表する老舗喫茶『イノダコーヒ本店』でクリスマス限定メニュー!ビーフシチュー必食☆

【京都ランチめぐり】京都を代表する老舗喫茶『イノダコーヒ本店』でクリスマス限定メニュー!ビーフシチュー必食☆

おおきに~豆はなどす☆今回は全国的にも知られる京都老舗喫茶の筆頭・イノダコーヒ本店でランチ。クリスマス期間限定メニュー展開中。本店のみ提供。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【奉祝天皇陛下御即位】 京都屈指の紅葉名所!日本最古で最大級の大伽藍を一望☆特別公開「東福寺三門」

【奉祝天皇陛下御即位】 京都屈指の紅葉名所!日本最古で最大級の大伽藍を一望☆特別公開「東福寺三門」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都随一の紅葉名所としても知られる臨済宗東福寺派大本山の禅寺・東福寺。その三門が天皇陛下御即位を祝し特別公開。
三杯目 J Soup Brothers
【奉祝天皇陛下御即位】 世界遺産『東寺』のシンボル!初層内部が拝観可能☆京都非公開文化財特別公開「五重塔」

【奉祝天皇陛下御即位】 世界遺産『東寺』のシンボル!初層内部が拝観可能☆京都非公開文化財特別公開「五重塔」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区九条にある世界遺産・東寺のシンボルである五重塔。現在、京都非公開文化財特別公開中ということで行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
115 件
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ