うどん
「うどん」に関する記事

【四条烏丸】OLサラリーマンの御用達店!うどんとラーメン両刀名物!!オフィス街の人気店「英多朗」
好立地のオフィス街にある人気店。雑誌にもちょくちょく取り上げられるほど。そして、うどんもラーメンも両方名物というちょっと珍しいお店。

西陣 クオリティ抜群!贅沢なのにコスパ最高すぎるお蕎麦屋さん☆ 「えびや」 【グルメ】
西陣の「桃源郷」でモーニングコーヒー飲んでたら、となりの常連らしきおじさまにお昼はお蕎麦屋「えびや」の定食がおすすめと熱弁され。ボリュームありのコスパ良し!とのことなので思わず食い付き、、笑
早速行ってみました!

京風の上品なうどん!五条通の人気店「手打ちうどん春日井」@五条大宮の巻っす
五条大宮の人気うどん店「手打ちうどん春日井」っす。常に満席なほど人気のうどん店。

とり天と自家製うどんの絶妙な組み合わせ「衣笠 ぜん」@金閣寺からすぐの巻っす
金閣寺からすぐの「衣笠 ぜん」さんっす。

伏見稲荷の中腹で京都市内を望む!イケメン俳優のご実家としても有名な老舗茶屋!「にしむら亭」
伏見稲荷大社の真骨頂といえばお山めぐり。その中腹にある展望台と「にしむら亭」をご紹介しま~す!

渡月橋からすぐ!リニューアルオープンした「自家製麺 新渡月」@嵐山の巻っす
嵐山 渡月橋と嵐山駅の中間地点にある「自家製麺 新渡月」っす。

神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野
やってきたのは今宮門前のチョイ西側、船岡山の北側路地を入ったところ、この3月にオープンしたニューカマー饂飩店「一麦七菜」(いちばくななさい)だ。

観光地のド真ん中で本格派うどんが!「嵐山亭」@嵐山の巻っす!
渡月橋を渡ったの初めてかもしれません。嵐山は「嵐山亭」の紹介っす。

インスタジェニックなかつ丼が1番人気!渡月橋からすぐの「めん処 こばやし」
渡月橋からすぐの「めん処 こばやし」に行ってきました!

創業90年!渡月橋からすぐの「自家製麺 新渡月」が美味しくなってリニューアル!【嵐山】
以前にもご紹介しました嵐山渡月橋からすぐ、お出汁が美味しい「新渡月」さん。2016年5月にリニューアルオープンしましたので、行ってきました。

昭和レトロ感たっぷり、京大生ご用達の「レストラン玉蘭 」@百万遍の巻っす。
長年見てたけど初訪問の「レストラン玉蘭 」っす。

ほぼ昼のみの営業!!のどかな井手町の行列のできる人気店「京都のおうどん屋さん たなか家」
前から気になっていた井手町の饂飩店「京都のおうどん屋さん たなか家」なるお店に行ってみることに。

ボリューム満点の定食が人気の秘密!地元密着の人気店「そば処 にし村」@向日市
向日市の競輪場そばにある創業25年以上のそば屋さん「そば処 にし村」のご紹介

濃厚出汁がきいた ”京風カレーうどん”の代表格「日の出うどん」【南禅寺】
京都でカレーうどんというと、旅行雑誌・グルメ雑誌にも散々紹介されているのが南禅寺近くの「日の出うどん」

【錦市場が本店】優しいお味の京うどんをご家庭で「冨美家(ふみや)」の工場直売所(伏見区)
錦市場が本店、京都の老舗うどん店「冨美家(ふみや)。直営の店舗だけではなく、デパートやスーパーでも販売されているお馴染みの味ですよね。