2022年3月18日 更新

【京都の梅】青空の下、ふんわりやさしい春の訪れ『北野天満宮』

3月に入り、一気に気温がグッと上がってきましたね。暖かくなってお出かけも楽しい季節!北野天満宮も柔らかな色に包まれていました♪

四季折々で表情も様変わり

 (220653)

学問の神様で有名な北野天満宮。
冬から春にかけては、受験シーズンということもありいつもより観光客やお参りする方が増えています。そんな北野天満宮は秋の紅葉でも人気ですが、新緑の季節、春は桜と四季折々でそれぞれ全く異なる印象を楽しめます。
 (220654)

ちょうど梅も見頃です(3/13撮影)
梅苑は1月下旬から公開されており、2月末から3/13まではライトアップもされています。
【梅苑】境内には約50種、およそ1,500本の梅木があり、苑内に設けられた展望所からは、梅花に彩られた「花の庭」が一望できます。
 (220655)

この日もうんと暖かったので観光客の方も大勢いらっしゃいました。
 (220656)

屋台もチラホラと出ていました。
屋台を見るとなんだかうきうきするのは私だけでしょうか?笑

心を癒す梅の香り

 (220658)

春色の花手水。
季節ごとにこちらも装飾がかわるのでいつも楽しみにしています。
 (220659)

 (220660)

 (220661)

 (220662)

どこを見渡しても柔らかな桃色、甘い花の香りに思わず深呼吸、とても幸せな気持ちになります。
 (220663)

特に美しかったのが社殿。
花色が濃い紅色で、青空にとってもよく映えていました。
 (220664)

社殿を後に奥の絵馬掛所へ。
ちょうど受験シーズンだったので、絵札が盛り盛り盛り!皆さんの願いが叶いますように。
 (220665)

最後は奥にある摂社 地主社へ。
こちらは境内で最も古い社だそうです。
こちらの梅も紅色が濃い色づきでとても美しかったです。
 (220666)

今週も暖かいので、ちょうどお出かけには最適だと思います。皆様も是非行ってみてくださいね。

詳細情報

■北野天満宮
◾️ 京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
◾️ 075-461-0005
◾️ 駐車場有り
開場時間:9時〜16時半
https://kitanotenmangu.or.jp/
18 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ぐるみちゃん ぐるみちゃん