京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
居酒屋・中華・グルメ全般
普段使いにピッタリなうどんが美味しい居酒屋さん!伏見駅すぐ昭和感満載の「艮作(ごんさく)
2016年12月23日 更新
普段使いにピッタリなうどんが美味しい居酒屋さん!伏見駅すぐ昭和感満載の「艮作(ごんさく)
近鉄伏見駅近くに手打ちうどん居酒屋「艮作(ごんさく)なり。
ツイート
お気に入り
0
目次
昭和感満載の居酒屋さん
つい和んでしまいます
艮作(ごんさく)店舗情報
昭和感満載の居酒屋さん
近鉄伏見駅近くに手打ちうどん居酒屋があることを発見して、FB友も推薦されていたのを思い出す。お店の名前は艮作(ごんさく) 。行ってみたらまぁ、ここに残るか昭和感満載!な店でしたので、ちょっと嬉しくなりつつご紹介。
場所は近鉄伏見駅の近鉄線高架沿い南西150m、というところ。お店前に4台分ほどのPAがあり結構大きなお店だ。
入店すると、目の前にでかい冷蔵ケースがでーんと鎮座しており、いろいろ自分好みのおかずをチョイスできる昭和感満載な仕組み。
冷たい系おかずのお値段は、ま、ご覧のように普段使いな感じで、一番お高いマグロ刺身で¥税込み¥970なり。
店内は小上がりの4人テーブルが6、4人掛けのテーブル席が6だか8だか、と結構広い。が、すでに半分ほどのテーブルは席が埋まっていた。パーテーション代わりに大きなおかずケースが店内を仕切っていて、もうすっかり出来上がっている常連さんグループが。
しかし、壁に貼り付けられたメニューは半端ない多さ。宴会遣いもできる鍋物類に、もちろん手打ちうどんに蕎麦、夜も注文できる豊富な定食類、これとは別にお酒のアテ類もいろいろ。
ま、ご近所にお住いの方の定番晩御飯場所として機能しているのだ。んで、我々も月桂冠上撰を熱燗2合¥860から、ゆるゆるとスタートなり。(冷酒は桃の滴などがある模様)
つい和んでしまいます
おかず2種、先のマグロの刺身と、¥160のおかずセット。ま、お味のほうは推して知るべしなのだが、こういうお店は久々だよねぇ!となんだか激しくのんびりしてくるのだ。
カキフライは¥640だったかな。。。とんかつソースとマヨネーズを混ぜたような謎のソースがついてくる。ま、かわいらしいサイズ且つ普段使いのお味ですな。
軽く食べてさっと帰るつもりだったのに、なんだかすっかりなじんでしまい、さらに呑むよ!と冷蔵ケースから出してきたイカの塩辛は¥250なり。これは正解!ですな~。間違いなく自家製。
ピリ辛軟骨¥430なり。これは過去食べたことがないもので、唐辛子を利かせた魚のすり身天ぷらに鳥軟骨を仕込んであるもの。なかなか結構良きアテなり。 芋焼酎お湯割り(¥320なり、安!)で更にのーんびりしてくるのだ。
このお店を推薦してくれた先のSさんが食べられていて、メニューの中でも特に目立つ気になるメニュー「ルンビア」¥430を注文。
これがそのルンビア。牛ミンチ肉をくるんだ揚げ春巻、というこれも結構良きあて系。ゴマドレか?と思ったら、これにもなぜだかとんかつソースにマヨネーズを混ぜたような謎のソースがついてくる。
手打ちうどん店なので、〆はうどんにしようということに。1玉・1.5玉・2玉まで同一価格。一番お高い特肉うどんでも¥1080なりというお手頃店。長考の末、やっぱ初見のうどん店ではカレーうどんを食べるでしょう~ということに。
で、じゃじゃーんと登場、ジャンボチキンフライカレーうどんの1.5玉なり。いやはや、また凄いメニューを引き当ててしまいました。どんぶり直径25cm級!
いやー、こんなガッツリメニューがでてこようとは! 特にお願いしなくても、とんすいが一緒にすっと2個出てくるのも嬉しい。
麺は京都風ではなく、もちょっと腰のあるタイプですな。カレーうどんのダシに負けないぶりぶりさ。とは言っても、さぬきまでは行かない食べやすい感じ。それにカツオだしベースのカレーが絡む絡む。確かに9切れもある巨大ジャンボチキンフライ! ネーミングにウソ偽りなしで、まぁびっくり!。 ちなみにうどんの細麺もあり、常連さんにはそちらが人気のようでした。
伏見に越してきて5年、ここを知らなかったとは!」
と超悔やんだ普段使い店。タバコの煙ケムケム店ですし、遠方からわざわざくる必要はナッシング!ですが、我々は今後、心がささくれ立ってきたら、週末こちらで呑んだくれている気がしま~す!
艮作(ごんさく)店舗情報
店名:艮作(ごんさく)
住所:京都市伏見区深草善導寺町3-29
営業時間:11:00-23:00
定休日:月曜日
TEL:075-602-4156
16 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都】町の名店、うどんが旨い定食屋 兼 居酒屋「艮作(ごんさく)」
近鉄伏見駅近くのうどんが旨い定食屋 兼 居酒屋「艮作(ごんさく)」で、晩ごはん。自宅から徒歩圏にある幸せを噛み締めたくなるお店。
スイカ小太郎。
|
7,491
view
【京都ランチ】海老天,和牛,ささみの豪華うどん!ムチムチ食感にハマる「福来たる」
京都市伏見区にある手打ちうどんの名店「福来たる」は、地元で高い人気を誇るうどん専門店です。近鉄京都線・伏見駅の高架下に位置し、駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力の一つです。
ガロン
|
8,387
view
近鉄伏見駅前、リニューアルしたお好み焼店「鉄板居酒屋 こてっちゃん」
近鉄伏見駅のお好み焼店「鉄板居酒屋こてっちゃん」、2023年5月にリニューアルオープンなり。
スイカ小太郎。
|
3,599
view
【京都そばランチ】穴場の麺処・食堂!現代の名工が打つ絶品そば「八百松(やおまつ)」
近鉄伏見区駅から徒歩数分のところにたたずむ、地元に馴染んだ麺処・和食店の「八百松(やおまつ」。美味しいそばはもちろん、メニューの幅も多く、通し営業と使い勝手もいいと評判のお店です。
ガロン
|
21,655
view
【京都ランチ】あぁムチムチ感よ!オールスター具沢山ぶっかけ手打ちうどん必食「福来たる」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草にある人気の手打ちうどん店。具材のオールスタートッピングのぶっかけうどんはガッツリボリューミーで満足度大。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
14,410
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
うどん (285)
カレーうどん (78)
京都市 (9,543)
伏見区 (913)
伏見駅 (32)
地域 (10,215)
居酒屋 (514)
昭和感 (4)
艮作 (2)
この記事のキュレーター
スイカ小太郎。
スイカ小太郎。
週間ランキング
居酒屋・中華・グルメ全般の人気記事
1
【京都ランチ】地元で愛される昭和の町中華!中華版"大人のお子様ランチ"が名物「揚子江」
ガロン
|
10,830
view
2
【京都】高級ホテル中華の味を手軽にランチで!穴場の香港料理店「恵明」
スイカ小太郎。
|
4,437
view
3
【京都洋食】学生の町支える激渋店!昭和価格の沁みる美味しさ「ランチとコーヒーの店かも」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
40,329
view
4
【京都新店】大海老串99円、生ビール270円!勢いのある串揚げ居酒屋「あいよっ!! 」
Kyotopi 編集部
|
13,577
view
5
まさにジャンボなチキンカツ!アスリートも来る西大路の愛され食堂「寺子屋」
ガロン
|
8,752
view
6
【京都新店】駅前立地の大阪伝統の味串カツチェーン店!エンタメ要素あり人気「串カツ田中」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
1,464
view
7
【京都駅南】新店でふらっと一杯!赤タレ串焼&ちょぼ焼きがクセになる「モッサンノタチノミヤ」
ガロン
|
610
view
8
中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」
スイカ小太郎。
|
937
view
9
【保存版】京都オススメの町中華!激渋中華そば&餃子~住宅街の穴場店まで【厳選6店】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
23,584
view
10
【保存版】京都オススメのご当地中華『カラシソバ』☆町中華店~京都駅前店まで【厳選7店】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
13,461
view
おすすめの記事
今注目の記事
京都で話題の人気店!とろとろ濃厚バスクチーズケーキの作り方〜「フォーチュンガーデン京都」
Kyotopi 編集部
|
13,853
view
【京都名店レシピ】予約必須店「秋華」直伝 、パラパラ鮭のチャーハン!超簡単!
Kyotopi 編集部
|
9,128
view
京都、女子ウケ立ち飲みの先駆者「すいば」の人気メニュー『ポテトサラダ』の作り方
Kyotopi 編集部
|
11,302
view
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャーハン(焼き飯)」の作り方!
Kyotopi 編集部
|
7,879
view
京都を代表するガツ盛り食堂「ハイライト」の名物メニュー”唐揚げ”の作り方
Kyotopi 編集部
|
18,601
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,831)
京都市 (9,543)
下京区 (1,242)
伏見区 (913)
まとめ (519)
中京区 (2,195)
新店 (593)
老舗 (985)
京都府 (316)
開店 (672)
通し営業 (474)
左京区 (1,542)
京都駅 (489)
東山区 (1,129)
宇治市 (246)
カフェ (1,657)
ラーメン (566)
四条烏丸 (476)
ディナー (426)
上京区 (882)
場所は近鉄伏見駅の近鉄線高架沿い南西150m、というところ。お店前に4台分ほどのPAがあり結構大きなお店だ。