2016年1月19日 更新

一乗寺 京都を代表するカリふわの合体たこ焼き「蛸虎 本店」 【ソウルフード】

一乗寺にある京都を代表するたこ焼き屋「蛸虎 本店」に行ってきました。

一乗寺と言えばラーメンですが、なぜ今回は「蛸虎」かと言うと禁断のはしごをしてしまったからです(笑) 伺ったのは平日の23時ころでしたが、座敷席は満席、カウンター席も半分くらい埋まっていました。さすがの人気店です。
 (2438)

「蛸虎」と「たこ焼き」の提灯がまぶしいです!この時点でおいしいお店ってなんとなくわかります(笑)
 (2439)

店内の看板です。某在阪人気野球球団の帽子をかぶった蛸が・・・店主はトラ吉なんでしょうか。

カリふわの合体たこ焼きは絶品!!

 (2441)

8個入り600円になります。マヨネーズはありません。ソースにかつお、青のりといった王道スタイルのたこ焼きです。
 (2442)

どうでしょう、中のフワフワな感じが伝わりますでしょうか?
 (2443)

よく見てください、実は2つのたこ焼きがくっついています!実質16個入りのたこ焼きなので結構おなかにきます!ラーメン屋とのはしごにあまりオススメできません(笑)

お酒のあてには、蛸珍味がハマります!

 (2445)

シャキシャキキャベツの上に、新鮮なたこの切り身をのせ、ピリ辛のソースをかけていただきます。これがまたビールにあうんです!!
 (2446)

ピリ辛なのでキャベツがすすみます。この辛さくせになります!
ラーメン屋で有名な一乗寺ですが、ぜひ蛸虎 本店にも寄って頂きたいです。ラーメンのはしごはかなり厳しいのですが、ラーメンからたこ焼きのはしごは、まだ可能だと思います(笑) 外側はちょっと揚げた食感で、カリっとさくっとしており、中もふわふわです。まさにTHE たこ焼きといった感じです。ぜひご賞味ください。もちろんお持ち帰りもできますよ!

蛸虎 本店への口コミ

基本情報

名称
蛸虎 本店
住所
京都市左京区北大路高野交差点上ル西側
営業時間
17:00~2:00
定休日
火曜日
関連URL
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260303/26001109/

Map

17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

一乗寺のスリランカ料理店!現地系のイメージを大きく超えてくる一軒「ペペラッチャ」

一乗寺のスリランカ料理店!現地系のイメージを大きく超えてくる一軒「ペペラッチャ」

左京区の一乗寺にあるスリランカ料理屋「Peperacha(ペペラッチャ)」 でディナー。今後スリランカカレーが食べたくなったら、ここを思い出すことになりそうな予感ですな。現地系料理店という思い込みを大きく超えてくる一軒なり。
【保存版】京都ツウ知るオススメ名水☆祇園祭限定~ラーメン激戦区の神社名水【厳選6か所】

【保存版】京都ツウ知るオススメ名水☆祇園祭限定~ラーメン激戦区の神社名水【厳選6か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウが知るオススメ名水を集めました。祇園祭期間限定の名水からラーメン激戦区の神社に湧く御神水名水まで。
【保存版】京都オススメのビストロ!ランチは行列必至店から予約必須店まで【厳選6店】

【保存版】京都オススメのビストロ!ランチは行列必至店から予約必須店まで【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのビストロを集めました。予約必須の本格店からランチは行列必至の人気店まで。
【京都工場直売】具沢山で大満足!美味しい老舗製麺所のうどんを手軽に「洛北製麺所」

【京都工場直売】具沢山で大満足!美味しい老舗製麺所のうどんを手軽に「洛北製麺所」

左京区、ラーメン店激戦区の一乗寺にたたずむ老舗の製麺所「洛北製麺所」。工場直売をされており、美味しいうどんを手頃な価格で買って帰る事ができます。寒い日は鍋焼きうどんが美味しいですね。
ガロン | 2,912 view
【京都ラーメン】巨大からあげも名物!一乗寺の行列店「中華そば 高安」

【京都ラーメン】巨大からあげも名物!一乗寺の行列店「中華そば 高安」

ラーメン激戦区の一乗寺きっての行列ラーメン「中華そば 高安」。どの時間も行列ができるほどの人気で、ラーメンだけではなく、カレー風味のからあげもファンが多い名物です。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン