撮影スポット
「撮影スポット」に関する記事
【京都嵐山】鳥のさえずりが響き渡る静かなる絶景「竹林の小径」【撮影スポット】
コロナ禍で静寂の嵐山。緑が美しい竹林の小径を散策して来ました。
【京都青もみじ2021】緑の世界が美しい「瑠璃光院」春の拝観【人気スポット】
新緑が美しい春の拝観。会期は6月15日までです。梅雨らしい雨の日に拝観しましたので、紹介します。
【京都 桜回顧2021】銀閣寺エリアの「哲学の道」~桜と花筏(はないかだ)~
哲学の道、銀閣寺道付近で花筏が楽しめます。可愛いピンク色に癒された今年の様子について紹介します。
【京都桜2021】京都らしい風情が楽しめる竹中稲荷神社・六孫王神社【京都花めぐり】
朱色の鳥居や灯篭、京都の風情と桜を楽しめるスポット二選を紹介します。(2021年3月25日頃の画像です)
【京都桜2021】美しき東寺五重塔と河津桜のコラボ【京都花めぐり】
3月に入り、暖かい日が続いていますが、桜の開花が例年より早いようですね。今春も河津桜が美しく元気に咲いていました。3月上旬の様子です。
【迎春】菊の手水に癒され、気持ちも新たに「水無瀬神宮」
水無瀬神宮のある島本町は市外局番は、京都と同じ「075」。京都に隣接するということにちなみ、今回は新春から眼福を得られそうな菊水(花手水)などを紹介します。菊水は1月7日まで、宮とうろうは1月15日まで行われています。
【京都紅葉2020】じわじわと人気♪秋の絶景「桂坂のモミジバフウ」
京都西京区桂坂ニュータウンにある桂坂。2キロ続く360本のモミジバフウが色づいています。真っ赤な並木とカラフルなグラデーションの並木が織りなす絶景が人気です。(10月末撮影)
【京都花めぐり】境内を埋めつくす萩が魅力『萩の寺 常林寺』
京阪出町柳駅からすぐ。萩の季節には境内が華やかになり、萩が咲くのを楽しみにしていた人たちで賑やかです。今回は見頃は過ぎていますが、萩が見事に咲き誇る「萩の寺常林寺」を紹介します。(9月末撮影)
【コスモス】関西最大級!800万本のコスモスが咲き誇る『亀岡夢コスモス園』【京都花めぐり】
4.2haの広大な園内に、800万本のコスモスが咲き誇る風景は圧巻です。フォトスポットも充実していて、丹羽味わい市ではご当地ものも味わえます。創作かかしやドッグランもあり、家族でも楽しめます。蕾がまだ残っていましたが、見頃のゾーンが多かったです。会期は11月3日迄です。(10月18日撮影)
【京都花めぐり】多種の秋明菊が楽しめる名所「善峯寺」【大原野エリア】
秋に咲く可愛いお花は多種ありますが、秋明菊もその一つ。楽しめる所はたくさんありますが、これだけの群生は希少です。一重と八重と多種多様。花期も長く、10月下旬まで楽しめます。境内には山門周辺を中心に、点在して咲いています。境内の名所と共に秋明菊が楽しめるポイントを紹介します。(10月上旬撮影)
【八幡市】八幡の巾着田?!秘かに人気の彼岸花スポット「若宮八幡宮」【京都花めぐり】
本格的な秋が訪れ、涼しくなって来た事から、色んな花が楽しめる季節になりました。今回は希少な彼岸花の群生地、八幡市体育館そばの「若宮八幡宮」を紹介します。(2020年9月末撮影)
【京都青もみじ】見て撮って癒される美しい緑の庭園「南禅寺 天授庵」
毎日猛暑が続きますが、爽やかな青もみじの風景で涼をお届けします。気分だけでも涼しくなってもらえたら幸いです。(7月末拝観)
【京都花めぐり】神秘的な花、蓮が可憐に咲いていました「東福寺三門」
蓮を見ると心洗われるように思います。蓮は朝開花し、お昼には閉じてしまいます。毎日暑い日が続きますが、少しでも涼しい午前中に、散歩がてら見に行きたいスポットです。
【梅雨明け】2年ぶりに復活♪八幡市ひまわり畑【京都花めぐり】
近畿地方もやっと梅雨が明けましたね!夏と言えば「ひまわり」。京都市に隣接する八幡市の男山東中学北側の田園地帯の一角にひまわり畑があります。畑が2つに分かれていて、一つは見頃過ぎ、もう一つはこれから楽しめそうです♪(2020.7.26の画像です)
【癒し】花手水や七夕飾りに癒される「上賀茂神社」【京の七夕】
7月に入り、今年は梅雨らしい雨の日が続きますね。そんな中、心和む花手水や七夕飾り、新緑のならの小川に癒される上賀茂神社へ参拝しました。