京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域 (page 37)
地域

関連するキーワード
丹後 (54) 中丹 (14) 南丹 (44) 京都市 (9,397) 右京区 (661) 東山区 (1,114) 左京区 (1,525) 山科区 (372) 北区 (474) 南区 (286) 伏見区 (882) 下京区 (1,209) 西京区 (207) 中京区 (2,170) 上京区 (870) 山城 (576) 木津川市 (42) 八幡市 (111) 長岡京市 (138) 宇治市 (233) 散策 (691) 撮影スポット (192) テイクアウト (879) 和菓子 (442) 桜 (335) イベント (617) 花 (203) スイーツ (712) お取り寄せ (36) カフェ (1,644) ライトアップ (186)

「地域」に関する記事

【京都ランチ】一度は行ってみたい!八坂の塔近くのあの名店「つぶら乃」【産寧坂】

【京都ランチ】一度は行ってみたい!八坂の塔近くのあの名店「つぶら乃」【産寧坂】

八坂の塔近くの、枝垂れ桜やサルスベリが目印jの和食店。ランチ(コース)は要予約なので、予約して行って来ました。食べ切れるか?心配なボリューミーで美味しいランチ。食べ終わった後にも楽しみがありました。ランチや店内の様子、予約サイトについても紹介します。
m.m
【京都ツウ】お寺仏像マニアみうらじゅん氏推し!?通称『世継ぎさん』のお寺「上徳寺」

【京都ツウ】お寺仏像マニアみうらじゅん氏推し!?通称『世継ぎさん』のお寺「上徳寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、五条富小路にあるお寺。通称『世継地蔵』『よつぎさん』とも言われ、お寺仏像マニア・みうらじゅん氏も推しのお寺。
三杯目 J Soup Brothers
海の京都から直送!地魚を気軽に楽しめる海鮮居酒屋「海の京都 魚・魚・魚」

海の京都から直送!地魚を気軽に楽しめる海鮮居酒屋「海の京都 魚・魚・魚」

伏見桃山エリア、気軽に来れる海鮮居酒屋「海の京都 魚・魚・魚」でディナー。系列店の串カツも頂けてメニューの幅がさらに広がった良店なり。
スイカ小太郎。
【京都珈琲】昔から地元で愛される輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売「出町輸入食品」

【京都珈琲】昔から地元で愛される輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売「出町輸入食品」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区河原町今出川下がった場所にある、創業70年余のこの界隈では有名な輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売店。久々に来店しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都芸術大学がまちづくりに参画~茶山駅にヤノベケンジ氏のSHIP'S CAT(タワー)

京都芸術大学がまちづくりに参画~茶山駅にヤノベケンジ氏のSHIP'S CAT(タワー)

京都芸術大学の最寄り駅・叡電茶山駅にヤノベケンジ氏のSHIP'S CAT(タワー)がお目見えしています。駅舎にはアート作品の展示スペースも設けられ、同大学の学生の作品も展示されていましたので、その様子をご報告します。
柳町イズル
【京都居酒屋】名店出身の若い店主が河原町六角に「創作料理 夜のとばり」をオープン!

【京都居酒屋】名店出身の若い店主が河原町六角に「創作料理 夜のとばり」をオープン!

2024年9月27日、河原町六角にオープン!名店出身の若い店主が営む「創作料理 夜のとばり」で、ディナーなり。居酒屋料理の王道!で、仕事きっちり!で美味しい居酒屋割烹なり。
スイカ小太郎。
【京都新店】滋賀の熟成豚カツ店が京都に初進出!「とんかつ棹(たく)」【五条七本松】

【京都新店】滋賀の熟成豚カツ店が京都に初進出!「とんかつ棹(たく)」【五条七本松】

滋賀の人気とんかつ店「棹(たく)」が、京都に初進出。隠れ家感のあるお店で、美味しい熟成豚かつが頂けます。
つきはし
嵯峨の新しいランドマーク☆「永田珈琲店」9/29リニューアルオープン!【京都・嵯峨広沢】

嵯峨の新しいランドマーク☆「永田珈琲店」9/29リニューアルオープン!【京都・嵯峨広沢】

京都嵯峨エリアで長年地元に愛されてきた珈琲店「永田珈琲店」が9月29日移転オープン☆約60席というキャパに大きな駐車場、朝7:30からモーニングメニューもあり地元にとってはまた頼もしい存在になりそうです☆
千恋し
【京都建築】京都駅前にある近代建築の父・武田五一設計の和風噴水!東本願寺「蓮華の噴水」

【京都建築】京都駅前にある近代建築の父・武田五一設計の和風噴水!東本願寺「蓮華の噴水」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅からも徒歩すぐの場所にある通称『お東さん』で親しまれている東本願寺。その御影堂門前にある和風デザインの噴水。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】ご予約はお早めに!ランチ4800円、東山の邸宅に鮨店がオープン「鮨麻布 東山」

【京都】ご予約はお早めに!ランチ4800円、東山の邸宅に鮨店がオープン「鮨麻布 東山」

THE SODOH内、本格鮨店の「鮨麻布 東山」。THE SODOH内にあり、ランチは4,800円とオープン直後から話題に。全貌をご紹介します。
Kyotopi 編集部
【京都パワースポット】秋空に映える法成橋が美しい『神泉苑』

【京都パワースポット】秋空に映える法成橋が美しい『神泉苑』

スッキリと晴れた爽やかな秋のはじまりの日は、龍神様のパワーと思い切りいただこうと、二条城近くの神泉苑へ行ってきました。朱色が鮮やかな法成橋や静かな池に映るお堂。平安の人々を楽しませた景色のおすそ分けです!
藤花
【京都ランチ】地元民が愛する名洋食店!ハンバーグと海老フライのセットが人気「ジュネス」

【京都ランチ】地元民が愛する名洋食店!ハンバーグと海老フライのセットが人気「ジュネス」

北白川にたたずむ老舗「ジュネス」で人気のハンバーグや海老フライをご紹介します。地元民はもちろん学生からも支持を集める名店です。
ガロン
【京都ツウ】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で悲運の死を遂げた源実朝ゆかり寺院「本覚寺」

【京都ツウ】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で悲運の死を遂げた源実朝ゆかり寺院「本覚寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、河原町五条にあるお寺。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも登場し、悲運の死を遂げた源実朝ゆかりのお寺。
三杯目 J Soup Brothers
【京都町食堂】人気商店街にたたずむ名店!名物の鯖寿司はマスト「満寿形屋」

【京都町食堂】人気商店街にたたずむ名店!名物の鯖寿司はマスト「満寿形屋」

出町桝形商店街にたたずむ名店「満寿形屋(ますがたや)」さん。鯖寿司が名物の町食堂で、今回は人気のセットメニューをご紹介します。
つきはし
2024年秋、大徳寺 真珠庵の特別公開!紫式部ゆかりの地で「源氏物語図屏風」を初公開

2024年秋、大徳寺 真珠庵の特別公開!紫式部ゆかりの地で「源氏物語図屏風」を初公開

2024年9月20日からスタートした「大徳寺 真珠庵」の特別公開。とんちで有名な一休さん(一休宗純和尚)を開祖とするお寺であり、今、話題の「紫式部」にもゆかりの深いお寺。現代アート作家の襖絵も見ものです!
こにこに
10,052 件
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ