人気エリア
「人気エリア」に関する記事

京都タカシマヤ地階 「ホソカワ」のフルーツサンドはジューシーで美味しすぎ!【イートインあり】
『フルーツサンド』 この言葉だけでうっとりしませんか~? 本店は下鴨ですが、河原町の京都タカシマヤ地階にも支店を構えられている「ホソカワ」でフルーツサンドを楽しんできました(*^_^*)

伏見桃山 昔ながらの正統派「中国料理くれたけ」の担担麺が美味しい【中華】
京阪電車「伏見桃山」駅と、近鉄電車「桃山御陵前」駅の間は、いつも行きかう人々で賑わっています。

四条河原町 雑貨屋さんのような100円ショップ「Natural kitchen」 ※閉店
四条河原町から河原町通を北に少し行ったところに、「Natural kitchen」という100円ショップを見つけました!

三条 オシャレ雑貨店「FLYING TIGER(フライングタイガー)」はイチゴ柄が押し!
京都に「FLYING TIGER」が出来て半年以上が経ちました。今ではすんなり見ることもでき、すっかり町のオシャレ雑貨店として定着しましたね。新しい商品など何か目新しいものがないか探してみました!

桃山 大きなすべり台のある桃山城裏の「北堀公園」で体を動かそう♪【まち】
桃山城のちょうど裏側に「北堀公園」があるのをご存知ですか?実は中で繋がっていて、行き来することができます。

四条烏丸 「東急ハンズ」OPEN一周年!各フロアでイベント目白押し!
「東急ハンズ」京都店。開店してから一周年だそうです。何かもうずいぶん前からあったような錯覚を起こしてしまいそうですが、実はまだ1年しかたっていなかったのですね。

京都駅ポルタ 子連れでランチ♪ 「串かふぇ凡々屋」
子連れでランチ・・・・さてどこへいったら良いのやら、さっぱり困ることがありますよね。そんな方のために、子連れで食べに行ったお店を記事にしていこうと思います。良かったら参考にしてくださいね。

大手筋商店街の人気店「ミヤコベーカリー」は安心できる定番パンが充実♪【伏見】
大手筋商店街の西の端。最寄駅の京阪本線・「伏見桃山」駅からは離れていますが、ちょっとにぎやかさの落ち着いた大手筋四番街に「ミヤコベーカリー」はあります。比較的買いやすい価格帯で、地元民にも重宝されているパン屋さんです(^O^)

岡崎 アットホームな「京都市昼間里親制度65周年記念イベント」
京都市独自の事業である昼間里親制度が発足して今年で65周年を迎えるそうです。それを記念してこの6月6日7日の二日間、岡崎の「みやこめっせ」で無料イベントが行われます。

【新撰組】幕末ファンは必見!「池田屋騒動」があった旅館・池田屋の跡地現在どんな姿に?
京都は歴史の街なので、各地にそれぞれ歴史的な建造物や史跡があり多くの観光客が訪れます。その中でも新撰組の人気は強く、新撰組を題材にした映画やドラマは数多く作れてられています。

鴨川納涼床 お金をかけずに楽しめるお店3選 【まとめ】
鴨川の納涼床というと、行ってみたいけどなかなか敷居が高くて・・・という方も多いはず。そんな方に、気軽に楽しめる納涼床があるお店3選をまとめてみました。

大手筋商店街 「ジュヴァンセル」は京都代表・こだわりの和な洋菓子店【スイーツ】
「ジュヴァンセル」は京都発祥の洋菓子店で、本店は御池店となりますが、今回はうちから近所の大手筋店に行ってみました。

一乗寺 京都ラーメン激戦区の「びし屋」家系&つけ麺が大人気【ラーメン】
京都ラーメンの聖地一乗寺にある【びし屋】さんに行ってきました。こちらは家系と言われる人気のお店です。

四条河原町 「コムサ・アウトレット京都」で賢くオシャレにお買い物!
藤井大丸横の「コムサイズム」の路面店。四条通りを歩いていると、必ず誰でも目にしたことがある店舗だと思いますが、その店舗がなんとアウトレットになっていました。

市役所近くの「Very Berry Cafe (ベリーベリー カフェ)河原町二条店」は美味しいアメリカナイズされた町家♪
河原町二条を少し上った西側。京町屋を改装層した、一見ミスマッチかとも思える外観のアメリカンカフェがあります。ロコモコ、ハンバーガーやホームメイドケーキ、サンデーシェイクなどのアメリカンなメニューが目白押しの「Very Berry Cafe 河原町二条店」です!店内はフィギアやおもちゃなどがたくさん並べられていているのですが、なぜだかゆったりとした不思議な空間なんです(^O^)