人気エリア
「人気エリア」に関する記事

【新店】一流フレンチの味をお手軽に「洋食彩酒 アンプリュス」@四条大宮の巻っす
四条大宮を西へ一流のフランス料理屋さんで長年料理長として腕を磨いてこられたシェフが独立して「洋食彩酒 アンプリュス」をオープンされました。

【リピート必至】贅沢ショコラ三昧パフェ★ベルアメール京都別邸【三条通】
全国的に見てもハイレベルなショコラトリーがしのぎを削る三条エリア。
銀閣寺にも二号店を出店しさらなる飛躍を図るベルアメール。
まだまだ人気の三条店。和モダンな空間で頂くパフェは必食です。

豪快で美味いおばんざいが楽しめる嵐山の繁盛居酒屋さん「いのうえ」@嵯峨嵐山駅前の巻っす
観光客でにぎわう嵐山の駅前にある人気の居酒屋さん「いのうえ」っす。地元民や観光客でにぎわう予約必須の繁盛店です。

京都の昔ながらのおうどん屋さん!肉カレーうどんの根強いファン多数☆めん処「みや古」【三条京阪前】
おおきに~豆はなどす☆三条京阪駅前にある、昔ながらの雰囲気のおうどん屋さん。そして、ここの一押しはカレーうどん。根強いファンも多く、これだけを食べに来る地元民や観光客が集うお店。

昭和に身をゆだねたくなる梅小路のレトロ洋食屋「とんかつ一番」
梅小路エリア、力いっぱい昭和感溢れる洋食店「とんかつ一番」なり。

【体験】旧東海道を歩く!旧三条通をたどり廃線跡や廃墟も!!目指せ三条大橋☆後編【大津宿~山科~三条大橋】
最近、旧東海道53次を自転車や徒歩で踏破するのが密かなブームです。秋の行楽シーズンにピッタリのレジャー。今回は滋賀県大津市から終点・三条大橋までを踏破。いよいよゴール!後編です。

映画にでてきそうないにしえ喫茶★トースト Meets カレー★「菊しんコーヒー」【東山安井】
生活感ある景色に馴染む古き良き純喫茶。最近発信されたSNSや紙面にはレモントーストでお馴染み。
こちらも良いですが【バタートースト×カレー】の組み合わせはつけ新定番にしたい喫茶味覚の感動体験。そしてそのお供のサイフォンコーヒー。さぁ、つけパン浪漫を求め出かけましょう。

京都駅近くの隠れた人気京都ラーメン!〆麺にもオススメ「らーめん恵比朱」
京都駅から徒歩数分、少し奥まったところにありますが、使い勝手もよく美味しい京都背脂醬油ラーメンが頂ける「らーめん恵比朱」に行ってきました。

お出汁の香りが店内に広がる!京都駅南の昭和食堂「食堂 殿田」
京都駅から徒歩5分ほど南へ、東寺通り沿い昭和食堂「食堂 殿田」なり。なんだか40年ほどタイムスリップしたようななつかしさ満載の食堂。

可憐な乙女のクリームソーダにため息「カフェヴィオロン」【清水五条】
真っ赤なソーダの上でバラの花が咲いている、なんとも可憐な「乙女のクリームソーダ」。静かな喫茶店で乙女なひとときを過ごしてみませんか。

【祇園エリア推奨穴場カフェ】侮れないオリジナルサンド★斬新美味の柴漬けサンド*Cafe倭楽(ワラク)【漢字ミュージアム】
セルフスタイルというカジュアルな居心地、祇園界隈で腰を据えてゆったりできる穴場的空間は最大の武器。そして併設されたカフェはただのセルフスタイルとは違うハイクオリティな内容でした。

背脂醬油のザ京都ラーメン!深夜祇園で幻と呼ばれた味を昼間の四条大宮で「壬生さだかず」
祇園、夜の3時間のみ頂ける幻とも呼ばれている「さだかず」、壬生店がオープンしランチタイムでも味わえるようになりました。背脂醬油のザ京都ラーメンを堪能してください!

西にもこんな素敵カフェあるのです☆「Branche」(ブランチェ) ☆ママ友御用達の【西院カフェ】
西院の古民家カフェ☆上手い具合に住宅街に溶け込んで、程良く隠れ家的要素もある☆とてもオシャレなカフェですが、若い世代やインスタ女子で混み合う訳ではなく、地域のママ友さん同士が子連れで楽しめるお店でもあるのです♪

日本有数の恋愛成就パワースポット!効果絶大な恋占いの石はマスト「京都 地主神社」
京都最古の神社、縁結び祈願で有名な「京都地主神社」。世界遺産に指定されている清水寺の境内にあり、東山散策では外せない人気の観光スポットです。効果絶大とされる"恋占いの石"はあまりにも有名ですね。

近江牛ステーキがはみ出しすぎ!京都の老舗精肉店が満を持して肉バルをオープン!「山村牛兵衛 四条大宮店」
BBQ・焼肉に特化した老舗精肉店の「やまむらや」が満を持して肉バルの「「山村牛兵衛 四条大宮店」」をオープン!目玉は近江牛ステーキがはみ出したスペシャルバーガー!美味しいお肉をお手頃価格で堪能できる新店です。