京都市
「京都市」に関する記事
京都の『レトロ洋館 なか卯』がすごい!登録有形文化財の中で営業中!
京都駅近く、登録有形文化財になっている洋館は、まさかの外食チェーン大手の「なか卯」。日本一レトロモダンな「なか卯」ではないでしょうか。
【京都】出町エリアで『評判のランチ』厳選8軒 レジェンド中華からイタリアンまで【まとめ】
あの有名店主のお店や、女子会などでも使えそうなお店、出町エリアには色んなお店が集まっております。その中でもオススメのランチをご紹介します!
京都の有名ガツ盛り中華料理店!伏見が誇る大盛り店「龍鳳園 」
旧一号線沿い、淀エリアにあるガツ盛りで有名な中華料理店「龍鳳園 (りゅうほうえん)」。唐揚げ定食を食べてきました!
【京都ランチ】選べるトースター『バルミューダ』で焼く自家製生食パン付「からふね屋珈琲」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、国道1号線沿いにある老舗喫茶。店舗で焼き上げる自家製生食パンを提供し、さらに選べるトースターで自分好みにトーストできるパスタランチをいただきました。
【京都工場直売所】高級デニッシュパンの直売所を発見!訳ありパンをお値打ち価格で
伏見区、下鳥羽にあるデニッシュパンで有名な「アンデ」の工場直売所をご紹介します。こだわりの美味しいデニッシュパンをお値打ち価格で購入できますよ。
【京都ランチ】京都駅前で本格江戸前寿司をリーズナブルに!「京都 鮨 まつもと」
京都駅前、2023年4月にオープンした「京都 鮨 まつもと」で、充実の寿司をランチを頂いてきました。系列の赤坂店は、ミシュランガイドにも掲載された実績を持ちます。
【京都検定】商店街の片隅に設けられた歴史ある水場☆地域に愛される洗い仏「だんじょ水」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、山科駅にもほど近い場所にある地域に愛される水場。近隣寺院ゆかりの共同用水。
長崎ちゃんぽんメインの町中華!昭和の空気感漂う 「楓林(ふうりん)」【山科区】
山科区の町中華のお店「長崎ちゃんぽん 楓林(ふうりん)」なり。ちゃんぽん以外にも餃子や炒めものを食べてきました。
【穴場】知る人ぞ知る京都で珍しい本場スパイス&食材が買える食品店「京都ハラール評議会」
おおきに~豆はなどす☆今回は、上京区河原町荒神口にあるイスラム教徒御用達の食品店。珍しいスパイスや食材が並ぶ。
京都で人気上昇中!渡り蟹のケジャンが名物の韓国料理店!「ミロク」【伏見桃山】
伏見桃山エリア、人気上昇中の韓国料理店「お酒とケジャン ミロク」を紹介します!名物のケジャンをはじめ、キンパやポッサムなど評判の韓国料理が並びます。
【京都検定】鴨川合流地点出町柳の伏見宮家名残りの“妙音弁財天”祀る「出町妙音堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区出町にある通称“妙音弁財天”祀るお堂。かつてこの地に宮家の邸宅があった伏見宮家ゆかりの場所。
【京都和食ランチ】老舗が手掛ける西京焼き定食専門店が京都駅にオープン!「京都やま六」
西京焼きの老舗が手掛ける飲食店が京都駅にオープン!本格的な西京焼を定食スタイルで気軽に楽しめます。
【京都モーニング】嵐山珈琲名店が下鴨に!トーストお供付コスパ◎「コーヒーショップヤマモト」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨にある自家焙煎珈琲専門店。本店は嵐山にある人気名店。地元客にしかあまり知られていない穴場店でコスパいいモーニングをいただきました。
【京都ランチ】築100年京町家で1000円の充実ランチ!「焼き鳥 串くら」
烏丸御池から徒歩数分、築100年の京町家造りの焼鳥店「 串くら」で人気の日替わりランチを紹介します。
知る人ぞ知る京都秘境寺社仏閣☆ジブリ映画モデル~“日本のピラミッド”禁足地【厳選6か所】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は秘境感あふれる寺社仏閣を集めました。ジブリ映画モデルや『日本のピラミッド』と呼ばれる禁足地神体山など。
