京都市
「京都市」に関する記事

【京都ランチ】名物・皿盛&中華そば必食☆創業100年超の行列レトロ食堂「篠田屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山区三条京阪にある創業100年超の老舗食堂。行列をつくることしばしばの人気で、名物メニュー皿盛&中華そばは必食。

【肉割烹】京都人は牛肉がお好き!和牛を味わい尽くす肉コース「肉料理 かなえ」
市役所前のビル1階奥にたたずむ予約がとれない肉割烹のお店「肉料理かなえ」。厳選した和牛を味わい尽くせる、
おまかせコースを堪能してきました。余すことなく、ご紹介します。

【京都アート】土日祝の早朝開館スタート!京セラ美術館 「アンディ・ウォーホル・キョウト」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都市京セラ美術館で絶賛開催中の展覧会。

【京都イベント】京都が誇るお茶の老舗『一保堂本店』の無料試飲会『茶香服』体験☆
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。大々的試みとしてのイベント、無料試飲会に参加してきました。

日本一有名な玉子サンドを堪能☆「喫茶マドラグ」【京都・二条城エリア】
京都のミニツアー「まいまい京都」で超人気店「喫茶マドラグ」を特別に貸し切り☆厚焼きのたまごサンドとしては日本一有名であろう”コロナの玉子サンドイッチ”を試食させていただきました♪

【京都お茶初め】新年は老舗の抹茶と季節の和菓子『花びら餅』でスタート「一保堂茶舗」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。その店舗内にある喫茶、茶寮。新年のお抹茶と和菓子をいただきました。

優しいお出汁が染み渡るっ♡洒落乙おでん酒場『KELP』
おでんにお酒に一品に、、、♡ 美味しい料理をちょっとずつ!四条烏丸の人気居酒屋にいってきました♡

【京都】嵐山に本格 "麻婆豆腐" 専門店が誕生!豚まんテイクアウトも「ブラザー豆腐」
京都には中華料理店が多いのですが、中華料理店のすくない嵐山エリア。そんな嵐山ですが、メインストリートに麻婆豆腐専門店の「ブラザー豆腐」がオープンしました。

【初詣】京都随一の桜名所で『十月桜』開花中☆改修工事終え本殿参拝可能に「平野神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区、北野白梅町界隈にある桜の名所として知られる神社。昨年まで改修工事をしていた本殿も完成。

【京都モーニング】初詣帰りに立ち寄りたい北野白梅町の老舗喫茶「ハーバーカフェ」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区北野白梅町にある昔からこの界隈にあるランドマークカフェ。駐車場完備で利便性よく、初詣帰りに最適。モーニング初めでした。

定番の京都ラーメンが美味!チャーハンセット推奨の人気店!東寺からすぐ「ラーメン あじくん」
南区吉祥院から東寺へ移転されてラーメン店「あじくん」、清湯系の豚骨醤油ラーメンを頂きました。美味しくて、お値打ちなチャーハンセットもお忘れなく。

伝統芸能 狂言を知ろう!京都の老舗料理旅館にて「新春狂言の会」開催!
日本の伝統芸能のひとつ狂言を体験できる楽しいイベントです。開催場所は京都駅近くの老舗料理旅館『料理旅宿 井筒安』。井筒安自慢の京懐石を詰め込んだ松花堂弁当を堪能する食事つきイベントです。

京都・西陣を街歩き☆おすすめカフェ&コーヒー店巡り「まいまい京都コーヒーツアー」【後編】
人気のまいまい京都のコーヒーツアー☆趣のある路地が続く西陣エリアは街歩きそのものが魅力いっぱい☆おすすめのカフェやコーヒー店を巡ります☆

デザインオフィスが創るハイセンスカフェ「plot.(プロット)」オープン【京都・紫竹】
大宮交通公園の西隣りに新しいカフェ☆デザインオフィスが自らプロデュースするお店はシンプルで木の温もりも感じさせるお洒落空間でした☆

スパイスカレーブームの京都!河原町近くの間借りカレー「spice stand sola (スパイススタンド ソラ)」
柳馬場六角下ル、雑居ビル3階のお昼限定間借りカレー店「spice stand sola (スパイススタンド ソラ)」なり。