京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 中京区 (page 78)
中京区

関連するキーワード
ランチ (2,782) カフェ (1,646) 京都市 (9,421) 烏丸御池 (363) 三条 (404) 老舗 (967) 四条烏丸 (469) テイクアウト (880) 四条 (501) 河原町周辺 (430) 烏丸周辺 (363) 二条 (226) 居酒屋 (505) 喫茶店 (725) 開店 (656) コーヒー (723) 新店 (571) スイーツ (713) 寺町 (195) 和食 (493)

「中京区」に関する記事

【京都酒場めぐり】京都市役所北の隠れ家日本酒バー!美人女将のくつろぎ空間☆「和酒美ずき」

【京都酒場めぐり】京都市役所北の隠れ家日本酒バー!美人女将のくつろぎ空間☆「和酒美ずき」

京都市役所北にあるビル奥にある隠れ家的日本酒バー。外観とは裏腹に坪庭を望む落ち着いた空間。ステキな有名美人女将がくつろいだ雰囲気を演出。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都】ミシュラン一つ星も獲得した野菜への愛が溢れる京フレンチ「レストラン 青いけ」

【京都】ミシュラン一つ星も獲得した野菜への愛が溢れる京フレンチ「レストラン 青いけ」

御所南にたたずむ、野菜を主役にしたフレンチレストラン「Restaurant 青いけ」、オーナーシェフからお野菜への愛が溢れるディナーを頂いてきました。
つきはし
【京都バーめぐり】京都バー業界のドンが営む隠れ家的会員制ウイスキーバー!ユーモアあふれるフードも◎「Bar Keller(バーケラー)」

【京都バーめぐり】京都バー業界のドンが営む隠れ家的会員制ウイスキーバー!ユーモアあふれるフードも◎「Bar Keller(バーケラー)」

二条木屋町にある、京都の有名人気バーを数店舗手掛けるバー業界では有名な方が手掛けるオーセンティックな会員制ウイスキーバー。驚きの設えとゆったりとお酒をくつろいだ雰囲気の中いただける空間。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
オムライス好きさん必食!とろっとろ半熟卵オムライス『クリーククロス』【河原町】

オムライス好きさん必食!とろっとろ半熟卵オムライス『クリーククロス』【河原町】

裏寺の目立たない地下のアジト。知る人ぞ知るたんぽぽオムライスはライスにオムレツを乗せた斬新フォーム。 卵の中は幸せ満開、とろっとろ半熟卵。選べるソースで美味しさ無限大です。
cafequeen
【京都酒場めぐり】あの人気クラフトビール店の2号店!フード絶品!!京都市役所横の利便性◎「バンガロー(BUNGALOW)」

【京都酒場めぐり】あの人気クラフトビール店の2号店!フード絶品!!京都市役所横の利便性◎「バンガロー(BUNGALOW)」

四条堀川にある人気クラフトビール店の2号店。今度は京都市役所横の寺町通沿い。仕事終わりのサク呑みスペースとして利便性いい立地。しかもフードが独創的でサク呑みだけじゃなく、食事込みの本気呑みにも最適。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
『噂に違わぬ黄金比』和洋折衷よくばりパフェ「茶寮 翠泉 高辻本店(すいせん)」【四条烏丸カフェ】

『噂に違わぬ黄金比』和洋折衷よくばりパフェ「茶寮 翠泉 高辻本店(すいせん)」【四条烏丸カフェ】

四条烏丸エリアを代表する人気茶寮。スイーツマニアの煩悩を刺激する選りすぐりのこだわり尽くしの贅沢パフェ。
cafequeen
最高の快適純喫茶|わんぱくボリュームモーニング「ボゴタ」【堀川六角】

最高の快適純喫茶|わんぱくボリュームモーニング「ボゴタ」【堀川六角】

堀川通りに位置する一軒家喫茶店。アットホームなほっこり空間で香り高いサイフォンコーヒーと野菜たっぷりボリュームモーニングでエネルギーチャージ。
cafequeen
【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

祇園祭の山鉾の中でも一番人気の長刀鉾。前祭、山鉾巡行では毎回先頭を走ることが決まっている、くじとらずの長刀鉾。厄除けとなる粽を購入すると鉾の見学ができるということで登ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都かき氷めぐり】抹茶好きは食べるべき!濃い!!江戸時代創業の老舗茶舗の抹茶かき氷☆「丸久小山園」

【京都かき氷めぐり】抹茶好きは食べるべき!濃い!!江戸時代創業の老舗茶舗の抹茶かき氷☆「丸久小山園」

地下鉄烏丸御池駅から西へ。西洞院にある、江戸時代創業の宇治茶の老舗の茶房。夏期限定メニューの抹茶かき氷は驚くほどの抹茶感。祇園祭の合間に行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
人気ビストロが移転オープン!肉料理も豊富な「カフェビストロ オーボンモルソー」

人気ビストロが移転オープン!肉料理も豊富な「カフェビストロ オーボンモルソー」

蛸薬師通御幸町下ルにあったビストロ、ボンモルソーが移転され名前もカフェビストロ オーボンモルソーとリニューアル。
スイカ小太郎。
【京都名水めぐり】祇園祭期間中のみ開放される名水!オフィス街の隠れた井戸☆「御手洗井」

【京都名水めぐり】祇園祭期間中のみ開放される名水!オフィス街の隠れた井戸☆「御手洗井」

烏丸通りにある井戸。普段は閉ざされた状態になっていますが、この祇園祭期間中は開放していて、名水がいただけるというもの。
三杯目 J Soup Brothers
【京都祇園祭フード】菊水鉾にちなんだ銘菓!不老長寿も叶う琥珀色の涼菓したたり☆「亀廣永 (かめひろなが)」

【京都祇園祭フード】菊水鉾にちなんだ銘菓!不老長寿も叶う琥珀色の涼菓したたり☆「亀廣永 (かめひろなが)」

祇園祭・菊水鉾にちなんだ銘菓。菊水鉾保存会で設けられた御茶席でも振る舞われる、和菓子店・亀廣永 (かめひろなが)の涼菓。鉾見学の後、テイクアウトして自宅でいただきました。
三杯目 J Soup Brothers
【祇園祭】歩行者天国で屋台・露天を楽しむ!宵々山・宵山は15・16日です!

【祇園祭】歩行者天国で屋台・露天を楽しむ!宵々山・宵山は15・16日です!

祇園祭の宵々山・宵山は15・16日、三条烏丸から四条烏丸は歩行者天国になり、屋台・露天が立ち並びます。過去の様子をご紹介します!
Kyotopi 編集部
【京都祇園祭】必須アイテム!一年の厄病・災難除けを願うお守り☆行列必至の一番人気・長刀鉾「粽(ちまき)」

【京都祇園祭】必須アイテム!一年の厄病・災難除けを願うお守り☆行列必至の一番人気・長刀鉾「粽(ちまき)」

毎年祇園祭のときだけ、各山鉾のお会所や八坂神社で販売される粽(ちまき)。地元民は毎年買い求め、一年間玄関先に飾ります。今年も人気の長刀鉾の粽。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都祇園祭限定フード】毎年恒例!あのしみしみが今年も降臨!!行列ができる名物しみだれ豚饅「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」

【京都祇園祭限定フード】毎年恒例!あのしみしみが今年も降臨!!行列ができる名物しみだれ豚饅「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」

もう祇園祭の名物フード。中華料理店「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」が祇園祭前祭期間のみ販売するしみだれ豚饅。
三杯目 J Soup Brothers
2,176 件
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ