京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 上京区 (page 57)
上京区

関連するキーワード
京都市 (9,641) ランチ (2,870) 今出川 (208) 西陣 (210) カフェ (1,659) 北野天満宮 (206) 老舗 (992) 西陣・北野 (186) 和菓子 (455) 丸太町 (274) テイクアウト (894) 御所 (116) スイーツ (722) 散策 (701) まとめ (529) 出町柳 (192) 神社 (298) 喫茶店 (731) 御所西 (69) コーヒー (729)

「上京区」に関する記事

千本今出川 昭和初期から時が止まったかのようなレトロ感☆「喫茶静香」【喫茶店】

千本今出川 昭和初期から時が止まったかのようなレトロ感☆「喫茶静香」【喫茶店】

もう絵に描いたようなレトロ喫茶です。店構えから、一体中はどうなってるんだ?と好奇心を掻き立てられるほど。創業昭和12年だそうです。そんな年輪が刻まれたようなお店。 今回は千本今出川通り沿いにある喫茶「静香」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都パン屋めぐり① 河原町今出川 「アルチザナル」【ベーカリー】

京都パン屋めぐり① 河原町今出川 「アルチザナル」【ベーカリー】

京都は本当にたくさんのパン屋さんがありますね。 京都といえば和食のイメージですが、パンの消費量が実は全国トップなのはみなさんご存知でしょうか?
omikan
北野天満宮前 北野の三大名物!ご利益も期待できる一本うどん☆「たわらや」【うどん】

北野天満宮前 北野の三大名物!ご利益も期待できる一本うどん☆「たわらや」【うどん】

もうご存知の方も多いはず。あのビジュアルインパクトはちょっと他にないですもんね(笑)学業の神様北野天満宮のお膝元。京都北野の三大名物と言われています。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
北野天満宮 学問の神様フル需要の初詣!【観光】

北野天満宮 学問の神様フル需要の初詣!【観光】

そろそろ受験シーズン。受験生やその親御さんにとっては外せない初詣スポット。言わずと知れた学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮に行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
出町柳 正統派のうまさがここにあり!「GRAND BURGER(グランドバーガー)」【ハンバーガー】

出町柳 正統派のうまさがここにあり!「GRAND BURGER(グランドバーガー)」【ハンバーガー】

今回ご紹介するのは、出町柳にあるハンバーガー屋さん「GRAND BURGER(グランドバーガー)」です(^^)/
アリー
北野天満宮横にオシャレなポルトガル菓子屋が登場!『Castella do Paulo (カステラ・ド・パウロ)』

北野天満宮横にオシャレなポルトガル菓子屋が登場!『Castella do Paulo (カステラ・ド・パウロ)』

北野天満宮大鳥居横には、かき氷で長蛇の列ができる「古の花」さんがあり、その横。元造り酒屋の蔵を改装してできたポルトガル菓子店は異国ムードと懐かしいカステラで大人気!
ナナグルメ
【京の名水パワースポットめぐり⑥】「北野天満宮」 あの豊臣秀吉も千利休も飲んだ名水!

【京の名水パワースポットめぐり⑥】「北野天満宮」 あの豊臣秀吉も千利休も飲んだ名水!

名水シリーズ第6弾。今回は学問の神様・菅原道真を祀る神社としておなじみの北野天満宮。そして、茶の湯で有名な千利休が掘った井戸も。ご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
冬必食!粕汁の鍋焼きうどんとカレー肉ささめん!「天狗(てんぐ)」【うどん】

冬必食!粕汁の鍋焼きうどんとカレー肉ささめん!「天狗(てんぐ)」【うどん】

関西人て、どうして「粕汁」の響きに弱いんでしょう(笑)みんな好きですよね。私も大の粕汁好き。ついついいつも多めに食べてしまうほど。そして、粕汁にも醤油派か味噌派、または豚派かシャケ派とかお好みがありますよね。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
北野天満宮前 いつもできたての美味しさ!創業330年あまりの老舗「粟餅所・澤屋」【和菓子】

北野天満宮前 いつもできたての美味しさ!創業330年あまりの老舗「粟餅所・澤屋」【和菓子】

おおきに~豆はなどす☆今回は寒い日の天神さん参拝の際、食べたくなるお店。創業は江戸時代。一説によると、山城時代に『北野粟餅』として書物に登場しているので、それ以前の創業とも言われています。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
北野天満宮 大福梅授与も始まり新年の絵馬も!【紅葉】【観光】

北野天満宮 大福梅授与も始まり新年の絵馬も!【紅葉】【観光】

もうそろそろ新年の準備。以前にもご紹介した大福梅の授与も始まっていました。そして、まだもう少しだけ残ってる紅葉を見に北野天満宮へ行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
千本今出川 国産地ビールの品揃え日本一の酒屋!「山岡酒店」【酒店】

千本今出川 国産地ビールの品揃え日本一の酒屋!「山岡酒店」【酒店】

クラフトビール流行もあり、今年の夏はよくビールを飲みました。もともとビール党なので、冬でもまずはビールですが(笑)
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
室町一条 お雑煮用の白味噌ならここ!「本田味噌本店」【グルメ】

室町一条 お雑煮用の白味噌ならここ!「本田味噌本店」【グルメ】

まだ気が早いようにも思いますが、年の瀬は迫りつつあります。新年に向けての準備として、しめ縄やらおせち料理やらお雑煮やら。そして、お雑煮となると白味噌。京都のお雑煮、一般的には白味噌仕立て。でも、意外と白味噌が苦手でお澄まし系のお雑煮のお宅も実は多いのでは? そして、白味噌といえばここは外せないお店。「西京味噌」でお馴染みの本田味噌本店をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
出町柳 耳まで愛して~♡くり抜きトーストのモーニング「コーヒーハウス マキ」【モーニング】

出町柳 耳まで愛して~♡くり抜きトーストのモーニング「コーヒーハウス マキ」【モーニング】

なんでしょう。モーニングネタなのに夜っぽい雰囲気です(笑) 以前にもモーニングシリーズでご紹介していた「コーヒーハウス マキ」。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京の名水パワースポットめぐり⑤】 「下御霊神社」ミシュラン一つ星料亭も絶賛使用中の名水!

【京の名水パワースポットめぐり⑤】 「下御霊神社」ミシュラン一つ星料亭も絶賛使用中の名水!

名水シリーズ第5弾。今回は以前お伝えした京都三名水「染井」にも程近い、下御霊神社の御香水をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
出町柳 必見!行列必至の「出町ふたば」で並ばずに買う裏ワザ 【和菓子】

出町柳 必見!行列必至の「出町ふたば」で並ばずに買う裏ワザ 【和菓子】

言わずと知れた京銘菓の「出町ふたば」。地元民はおろか、全国から訪れる観光客にも人気の店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
886 件
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 「京都がもっと好きになる。」をコンセプトに、メジャーからマニアックな穴場スポットまで、京都のおでかけ情報を網羅。最新グルメ、観光、体験記事が満載の地域密着メディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ