京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • お取り寄せグルメ
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • どら焼き
どら焼き

関連するキーワード
和菓子 (379) テイクアウト (792) スイーツ (657) 北野天満宮 (178) カフェ (1,538) 亥ノメ (5) 京都市 (8,145) 上京区 (749) お土産 (287) 抹茶 (180) 抹茶スイーツ (36) 北野白梅町 (75) 京都府 (234) ほうじ茶 (20) 買い物 (299) お茶 (61) イートイン (160) 阪急電車 (23) 地域 (8,724) 野菜 (141)

「どら焼き」に関する記事

【京都工場直売所】限定の焼きたてみかさ(どら焼き)が美味しい「京阿月(きょうあづき)」

【京都工場直売所】限定の焼きたてみかさ(どら焼き)が美味しい「京阿月(きょうあづき)」

和菓子の老舗「京阿月(きょうあづき)」の本社工場に併設されている直売所に行ってきました。限定の焼きたてみかさ(どら焼き)を買ってきました。ご紹介します。
Kyotopi 編集部
【京都カフェ】金閣寺観光の合間にひと休みできるカフェ。スイーツも充実「GOGO COFFEE」

【京都カフェ】金閣寺観光の合間にひと休みできるカフェ。スイーツも充実「GOGO COFFEE」

京都市バス金閣寺道そばのカフェ。観光やバス待ちの合間に、気軽に立ち寄れる雰囲気のコーヒースタンドです。フードのテイクアウトも可能で、食べ歩きにも良いかも?今回は人気のアイスどら焼きをいただいたので、メニューと店内の雰囲気も紹介します。
m.m
【京都道の駅】縦貫道でご当地グルメ『森の京都』『海の京都』の幸堪能「京丹波 味夢の里」

【京都道の駅】縦貫道でご当地グルメ『森の京都』『海の京都』の幸堪能「京丹波 味夢の里」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府北部への交通の大動脈・京都縦貫自動車道にある道の駅。『森の京都』『海の京都』の名ご当地グルメ満載。
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】北野天満宮そばの美味しいどら焼き屋さん『どらやき亥ノメ』

【京都和菓子】北野天満宮そばの美味しいどら焼き屋さん『どらやき亥ノメ』

今年は例年より寒い日が続いていますが、北野天満宮では梅がちらほら咲き始めているようです。天神さんへお参りされた際に、お土産に立ち寄られてはいかがでしょうか?
m.m
【京都スイーツ】4月オープン☆日本茶800年の歴史誇る南山城村の逸品「麩屋柳緑」

【京都スイーツ】4月オープン☆日本茶800年の歴史誇る南山城村の逸品「麩屋柳緑」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区三条麩屋町通り下がった場所にある、4月オープンのお茶の名産地・南山城村のスイーツや逸品並ぶアンテナショップ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都スイーツ】抹茶&ほうじ茶スイーツ満載で割安☆製茶場カフェ「お茶の郷木谷山」

【京都スイーツ】抹茶&ほうじ茶スイーツ満載で割安☆製茶場カフェ「お茶の郷木谷山」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府綴喜郡宇治田原町にある製茶場直営カフェ。店内では抹茶やほうじ茶スイーツが楽しめ、お茶処ならでは。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【道の駅】『お茶の京都』が誇る抹茶スイーツや農産品満載☆「お茶の京都南やましろ村」

【道の駅】『お茶の京都』が誇る抹茶スイーツや農産品満載☆「お茶の京都南やましろ村」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府相楽郡南山城村にある『お茶の京都』が誇る道の駅。店内にはお茶にまつわる商品が多数並び、レストランやスイーツでもお茶を使ったメニュー豊富。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【毎月3日間限定販売】一度は食べてみたい!幻のどら焼きが話題「笹屋伊織」【京都和菓子】

【毎月3日間限定販売】一度は食べてみたい!幻のどら焼きが話題「笹屋伊織」【京都和菓子】

毎月20・21・22日の三日間のみ販売!笹屋伊織の代表銘菓、幻と言われたどら焼きは、メディアでも取り上げられて、話題に。通常のどら焼きとはちょっと違い、食感がモチモチで、美味しかったです。笹屋伊織併設のイオリカフェでいただいてきましたので、紹介します。
m.m
【京都どら焼き】見た目ビックリ、味はあっさり、生どら焼き専門店 七星【東山エリア】

【京都どら焼き】見た目ビックリ、味はあっさり、生どら焼き専門店 七星【東山エリア】

京都発、意外にもあっさり味で崩れにくい、見た目インパクトのある生どら焼きの紹介です。石塀小路内の店舗が土日のみ営業再開、阪急梅田駅イベント店舗は5/24まで期間限定出店中です。
m.m
【新店】京都和菓子の名店で修業し西院に1月オープン☆家紋の店名「まるに抱き柏」

【新店】京都和菓子の名店で修業し西院に1月オープン☆家紋の店名「まるに抱き柏」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院に今年1月にオープンした和菓子店。全国的にも知られる京菓子の老舗で修業したご主人のお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都抹茶】人気の抹茶スイーツでおうち時間を楽しもう♪「辻利兵衛本店」

【京都抹茶】人気の抹茶スイーツでおうち時間を楽しもう♪「辻利兵衛本店」

京都のスイーツと言えば抹茶が人気ですが、店舗でもオンラインショップでも購入できる人気スイーツを紹介します。
m.m
暑い日にピッタリ!アイスどら焼き販売中です♪「どらやき亥ノメ」【北野エリア】

暑い日にピッタリ!アイスどら焼き販売中です♪「どらやき亥ノメ」【北野エリア】

北野天満宮から西へ徒歩約3分ほど、ふわふわの美味しいどらやきを販売されている「どらやき亥ノメ」。新商品情報が発信されるSNSも必見です♪夏にピッタリのどらやきを紹介します。
m.m
『どらやき 亥ノメ』4日間限定で復活!よもぎや甘夏など季節のどら焼きも

『どらやき 亥ノメ』4日間限定で復活!よもぎや甘夏など季節のどら焼きも

2020年4月現在、お取り寄せのみで営業中の『どらやき 亥ノメ』さんが、5月3日〜6日の4日間限り、朝の10時からお店を営業再開されます。17時までの予定ですが、売り切れ次第終了。季節限定商品も登場するそうですよ。
こにこに
【北野白梅町】焼きたての大きいどら焼き、絶品です♪『どら焼き亥ノメ』【京都和菓子】

【北野白梅町】焼きたての大きいどら焼き、絶品です♪『どら焼き亥ノメ』【京都和菓子】

北野白梅町と北野天満宮の町と間くらいにある人気のどら焼き屋さん。お持ち帰りもイートインも美味しくてふわふわのどら焼きがいただけます♪北野天満宮へ初詣や合格祈願参りなどの際には立ち寄るのにピッタリです。
m.m
2020年秋到来!今しか食べられない秋限定「京都の栗スイーツ」厳選8店

2020年秋到来!今しか食べられない秋限定「京都の栗スイーツ」厳選8店

9月に入っても残暑の厳しさが体にこたえましたが、ようやく涼しい風を感じられるようになってきました。秋といえば栗。そこで、秋にしか食べられない「栗」スイーツのお店を8店舗まとめてご紹介します!(2020年9月15日更新)
Kyotopi 編集部
18 件
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・パブ
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お取り寄せグルメ
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった観光サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ