2016年2月14日 更新

丸太町 京都を代表する名喫茶「リバーバンク」が惜しまれつつ閉店。

たまたま自転車で荒神橋の前を通りかかったら、何と京都の老舗喫茶「リバーバンク」が閉店されるとの張り紙が!残念です。また一つ京都遺産が減ってしまいました。

「リバーバンク」6月30日まで

 (11164)

店の脇にこんな張り紙が。

「リバーバンク」57年の歴史に幕。

 (11166)

映画「鴨川ホルモー」でもロケ地として使用された名店です。
 (11167)

店内から見る鴨川の風景はとても味わい深いです。
 (11168)

「リバーバンク」を切り盛りされている御夫妻。「丸捨」や「コロナ」などの名店が、店主のご高齢に伴って閉店されてきました。また一つ名店が無くなるのは悲しいですね。
 
 (11169)

これらのもの、自由にお持ち帰りくださいとの張り紙が。記念に小引き出しを一つ頂きました。大切に使いたいと思います。
まだ6月30日までは営業されているので、是非行かれたことのない方は行ってみてください。京都の古き良き時代の名残が味わえるお店です。

「リバーバンク」の閉店を惜しむ声が・・

「リバーバンク」基本情報 ※閉店

名称
「リバーバンク」
住所
京都府京都市上京区河原町通荒神口東入ル上生洲町248-3
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄二条城前駅にもスグの場所にある、京都を代表する老舗の喫茶店。最近ではレトロ喫茶として若い層にも人気で、メニューにはレトロな『特製ハヤシライス』も。
【新店】京都府庁旧本館に究極レトロカフェオープン!前田珈琲「salon de 1904」

【新店】京都府庁旧本館に究極レトロカフェオープン!前田珈琲「salon de 1904」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、京都府庁旧本館に7月26日オープンの前田珈琲運営カフェ。国の重文指定の歴史的洋館の佇まいを持つ、貴重なレトロカフェ。
ロケ地にもなる素敵すぎる昭和レトロ感!地元民の人気絶大☆「喫茶翡翠(ひすい)」

ロケ地にもなる素敵すぎる昭和レトロ感!地元民の人気絶大☆「喫茶翡翠(ひすい)」

今回は創業昭和38年のレトロな雰囲気が有名で、ドラマロケ地にもなる喫茶店。ご近所さんが営業開始とともにモーニングを求めて集う、飾らない雰囲気のお店です。
昭和にふけるひと時★京都の老舗喫茶でほっこりモーニング★喫茶 茶の間【御所西】

昭和にふけるひと時★京都の老舗喫茶でほっこりモーニング★喫茶 茶の間【御所西】

スパイスカレー推しの昭和の喫茶店。カレーもよいですが、美味しいコーヒーにさくさくトースト、優しいママが切り盛りする、アットホームな幸せ朝時間はいかがですか?
cafequeen | 3,597 view
【京都嵐山】レトロ感がステキすぎる自家焙煎珈琲専門店!モーニングに困ったら絶対ココ☆「コーヒーショップヤマモト」

【京都嵐山】レトロ感がステキすぎる自家焙煎珈琲専門店!モーニングに困ったら絶対ココ☆「コーヒーショップヤマモト」

おおきに~豆はなどす☆以前から気になっていたレトロ感がステキな自家焙煎珈琲のお店。そして、モーニングメニューもあり。この日は座禅会帰りに嵐山方面へ朝食を食べに行ってきました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Taniguchi Taniguchi