祇園
「祇園」に関する記事

祇園の路地裏にひっそりと佇む小さな和菓子屋☆絶品の水羊羹「甘泉堂(かんせんどう)」
祇園の路地裏、京和菓子の殿堂ともいって過言ではない甘泉堂(かんせんどう)さんに行ってまいりました。

初詣には100万人が訪れる超人気スポット!祇園の街を守る!「八坂神社(ぎおんさん)」
祇園の代名詞とも言える「八坂神社」です。ご近所の方は祇園さんと呼んだりしていますね^^

祇園にありながら気軽に楽しめるオトナバー「エル・テソロ」
一見さんでも気軽に楽しめる祇園のオーセンティックバー「エル・テソロ」です。もちろん常連さんにも愛されているお店です。

八坂さん前の新名所!見て触れて、楽しく漢字を学べる「漢字ミュージアム」
2016年6月29日、八坂神社前の旧弥栄中学校跡に「漢字ミュージアム」がオープンします!内覧会にお邪魔させて頂きましたので、その様子をご紹介します。

祇園の中心地、建仁寺両足院の特別拝観で半夏生(はんげしょう)を堪能!
京阪祇園四条駅から徒歩10分ほど、建仁寺両足院の特別拝観に向かうのだ。

ふわとろで柔らかな最高の鰻!祇園のミシュラン星獲得店「う桶や う」
祇園花見小路の「う桶や う」ミシュランガイド京都で一つ星を獲得されている鰻屋

【祇園に移転】南座からスグの内緒にしたい隠れ家ワインサロン。ワイン好きが夜な夜な集う「ピノ太郎」
※祇園に移転されました!
南座からすぐのワインサロン「ピノ太郎」。知る人ぞ知る、隠れ家的なお店です。

病みつきになっちゃう麻婆豆腐!今ならオープン記念でとってもリーズナブルに「祇園 虜や」
長岡京市にあった人気中華料理店「虜や」、祇園に移転してニューオープンしました。

祇園奥深くのほっこりスポット「なんでもや味勝(あじかつ)」@祇園新橋の巻っす
祇園の奥深くディープなビルにある「なんでもや味勝」っす。

祇園のゴージャスな空間で最高級のお肉のコースとワインのマリアージュを堪能~!「祇園 佐橋」
昨年9月に祇園にオープンした 祇園 佐橋へ行ってまいりました。

祇園の隠れ家でお手軽和食の「おおきにようきに」@祇園花見小路の巻っす
祇園花見小路すぐ、隠れ家的な和食屋さん「おおきにようきに」っす。

【新店】ふくろうが目印!京都屈指の人気バー出身の女性バーテンダーが営む☆バー「フクロウ」【祇園】
まだオープンして1年たたないバー。京都のバーでは代表格・祇園のコモンワンバー京都から独立された女性バーテンダーのお店。

京都市で最も古い公園!春はもちろん四季を問わず風情がある「祇園 円山公園」
京都人おなじみ!祇園の円山公園の紹介です^^

祇園の路地裏に佇む1つ星の割烹で、春の美味満載な京料理を堪能~♡☆「祇園 なん波」
祇園の路地裏に佇む「祇園 なん波」でランチしてきました。ミシュラン1つ星のお店です。

大人の遠足に!教科書で見たあの絵が間近で見られる、京都最古の禅寺【建仁寺】
修学旅行シーズン突入の京都。あぁそんなの何十年前の話。。懐かしい思いに駆られながら教科書で見たあの名画を見に大人の遠足をしてきました。