烏丸周辺
「烏丸周辺」に関する記事

【京都フレンチ】唯一無二の世界観・京都を旅するフレンチ割烹『ryu no hige』
京都旅行を〝食〟で表現されたディナーコース。お料理が運ばれてくるごとに感動の連続♡ 一皿一皿のストーリーにも注目

【京都ぶらり】学問の神様 菅原道真公生誕地☆癌封じや皮膚病ご利益も「菅原院天満宮神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地と伝わる神社。癌封じや皮膚病ご利益も得られる梅丸大明神も祀られる。

京都の有名シェフが手掛ける餃子と台湾料理の中華料理店!「魏飯餃子(ぎはんぎょうざ)」
烏丸御池近く、2022年7月にオープンした餃子と台湾料理のお店「魏飯餃子(ぎはんぎょうざ)」。中国『最高級調理師』を持つ魏シェフが手掛ける、一之船入の姉妹店です。

京都で話題の高級ラーメン!札幌の名店が手掛ける「NIPPON RAMEN 凛 KYOTO」
オープン直後から話題を集める、札幌の名店が手掛ける高級ラーメン店「NIPPON RAMEN 凛 KYOTO」。まるで料亭が作るような厳選された食材と繊細な味わいのラーメンです。

京都では希少なメキシコ料理店!オリジナルソースも評判な「コミーダ ラティーナ コスタ」
三条烏丸近く、京都では数少ないメキシコ料理店の「コスタ」なり。オリジナルのマスカラスソースも評判。

日本酒もアテも!コシしっかりのこだわり手打ち細麺『手打ち蕎麦 みながわ 京御池店』
カウンターでちょっと一杯飲んでから、〆にお蕎麦なんていかがですか?

四条烏丸の名洋食店で絶品ふわとろオムライスを「京洋食 まつもと」
四条烏丸近くで評判の洋食店「京洋食まつもと」。本格洋食店の絶品オムライスをご紹介します。

【京都ランチ】期間限定『昆布水の鶏清湯塩つけ麺』必食☆四条烏丸人気店「麺匠たか松」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、四条烏丸にあるラーメン&つけ麺の人気店。定番メニューは安定の美味しさで、期間限定メニューにはちょっと面白い趣向も。

京都の「スタバ」はもはや観光スポット!『スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店』
烏丸御池近く『六角堂』のすぐ隣、WEST18の1Fにあるこちらはパッと見は普通のスタバなのですが、”京都っぽい”雰囲気も味わえるので観光スポットとしてももってこいです。

京都のこだわりが詰まった秀逸オムライス!四条烏丸近くの「キッチン コトコト」
四条烏丸交差点からすぐ東洞院綾小路にたたずむランチ限定営業の「キッチン コトコト」さん。大きくメニューをわけると、カレーとオムライスの2種類。今回はオムライスをご紹介します。

四条烏丸近く、和食もいただける隠れ家ワインバー「葡萄酒堂(わいんどう)」
四条烏丸近く、食事もしっかりしている隠れ家ワインバー「葡萄酒堂(わいんどう)」なり。イタリアン、和食をいただける珍しいお店。

【京都焼肉】お値打ち盛り合わせで色んな部位を少しずつ!『七輪焼 KANEKO』
好きなものだけ注文してもいいけれど、たまには色んな部位をちょっとずつはいかがですか?上質お肉がとってもお値打ちで食べることができますよ◎

196年ぶり!祇園祭 後祭 山鉾巡行に復帰した「鷹山」を見てみた!
京都在住のフリーライター「榎木ゆう」です。今年は3年ぶりに祇園祭が開催され、久しぶりに夏の京都を感じられる日が続きました。そんな中、なんと196年も休み山となっていた「鷹山」の巡行が行われるということでも注目を浴びた今回の祇園祭。
もはや幻とも言えるこの鷹山ですが、後祭の宵山の日に見に行ってきました!

イタリアンとフレンチの融合♩良いとこどりの絶品料理に舌鼓『オステリアバスティーユ』
まごころの込められた丁寧なお料理、雰囲気もまるでヨーロッパの老舗料理屋さんみたいで海外旅行キブン★心まで満足な絶品料理でした♩

【祇園祭2022】約200年の時を超え、復活した「鷹山」の曳き初めが行われました。
祇園祭2022の話題と言えば、鷹山の約200年ぶりの復活です。7月20日に行われた「鷹山」曳き初めの様子を紹介します。