河原町周辺
「河原町周辺」に関する記事

河原町五条*格別な開放感と見晴らし!アンティークがオシャレな「マールカフェ」は使い勝手も抜群【開店】
河原町五条からほど近いビルの8階に2/13にオープンした「マールカフェ」市内でもこれほどの見晴らしの良さと開放感があるカフェは珍しいのでは?それでいてオシャレでカフェ使いはもちろん、ご飯やお酒、デート使いにも持ってこいのこちらをご紹介いたします。

【御所南エリア】注目のスタイリッシュなバル「312.g TERAMACHI KITCHEN」
御所南エリアに昨年9月、「312.g TERAMACHI KITCHEN」がオープン。早速注目のお店に。

高瀬川沿いの気取らない隠れ家割烹料理店「京料理くりた」【西木屋町】
西木屋町の割烹料理店「京料理 くりた」を。

御所東 日本酒が楽しめ、もはや食堂ではない「食堂ほかげ」ミシュラン掲載店【居酒屋】
神宮丸太町、河原町通りの高級系居酒屋さん「食堂ほかげ」。ミシュランのビブグルマンにも掲載されたお店です。

【京都初出店】肉食女子は必訪!神戸で話題のローストビーフ丼「レッドロック」が京都に!!
神戸が本店で東京にも出店し話題の「レッドロック」が京都の六角に!ちょっと遅くなりましたが行ってきました(*^^)v

【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など京都ならではの特徴あるスタバのまとめ
日本中で大人気のスターバックス、通称スタバ。京都にも多くありますが、特にオススメの店舗をまとめました。

本格的だが飾らない「フランス食堂 ekaki(エカキ)」バル使いもあり!【四条寺町】
四条通から寺町通りを南へ50mたらず、人通りの多い場所にこういう赤い扉が見えてくる。お店の名前は「フランス食堂 ekaki」

”ドラム缶席”で韓国気分!神宮丸太町の大衆ホルモン「 ナグネコプテギ」
神宮丸太町からすぐの河原町に出現。看板もメニューもオールハングルなドラム缶大衆ホルモン「ナグネコプテギ」

絶対行くべき!京都老舗喫茶店でゆったりとモーニング「スマート珈琲店」【寺町三条】
おおきに~豆はなどす☆今回は創業は昭和7年の老舗コーヒー店。京都といえば、イノダコーヒが有名ですが、それよりも古いお店。今回はモーニングで行ってきました!

四条寺町の地下アジトのよう空間。常連でにぎわう「御多福珈琲」【純喫茶】
場所は四条寺町、藤井大丸のすぐそばに「御多福珈琲」があります。古き良き喫茶店といった佇まいです。

【絶品】生クリームを使わないカルボナーラ必食!有名イタリアン「京都ネーゼ」【三条木屋町】
京都イタリアンの中でもすっかり代表格の有名店。いつも予約でフラれっぱでしたが、そして、ひょんなことで遅い時間からようやく訪問。

【新店】京都初上陸☆チャリ乗り必見!超大型スポーツサイクル専門店「ワイズロード京都店」【河原町蛸薬師】
店舗工事中からずっと心待ちにしてました。この3月4日に全国35店舗展開する超大型スポーツサイクル専門店がオープン!自転車ブームさらに後押ししそうなお店。さっそく行ってきました~

「Obase(オバセ)」 三条にオープン、和を随所に織り交ぜた秀逸な京都イタリアン。
三条にあるイタリアン。お店の名前は、Obase(オバセ)。イル・ギオットーネ、レストランおくむらご出身のシェフのお名前がそのまま店名になった、オープンして一年未満のピカピカニューカマーレストラン。

市役所前 日本が動いた歴史を感じる「本能寺」映画やリズムネタでも旬な観光スポット。
市役所前の三条寺町というアクセス抜群の立地に「本能寺」があります。そう、明智光秀が織田信長を襲撃したとされる本能寺の変の舞台となった場所です。

四条新京極 「ロンドン焼」 京都人に戦後すぐから長年愛されている懐かしの味。
おやつに、お土産に大人気の「ロンドンヤ」。 ご存知だとは思いますが、四条通りから新京極に入ってすぐの場所にあります。