江戸時代
「江戸時代」に関する記事
【移転オープン】京都和漢薬老舗を継承し注目☆タタムなんてもったいない「平井常榮堂薬局」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は創業320年を誇る和漢薬老舗から業務を引き継ぎ、左京区高野に移転オープンし店の歴史をつないた和漢薬局。
【京都ぶらり】江戸時代の西日本大動脈『西国街道』を歩く☆後編・前編~東寺
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は江戸時代の西日本の大動脈『西国街道』。東寺から下関まで続く長距離街道。そのうちの京都エリア、長岡京から東寺を目指し歩いた記録、後編。
【京都ぶらり】江戸時代の西日本大動脈『西国街道』を歩く☆前編・長岡京~向日五辻
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は江戸時代の西日本の大動脈『西国街道』。東寺から下関まで続く長距離街道。そのうちの京都エリア、長岡京から東寺を目指し歩いた記録、前編。
【京都ぶらり】歴史に残る江戸時代の悲遇の地!鴨川沿い歩道に佇む石碑「元和キリシタン殉教の地」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、川端正面通を上がった歩道沿いにある石碑。かつて江戸時代に悲惨な最期を遂げたキリシタン殉教の地。
【京都ぶらり】知る人ぞ知るキリシタン悲遇の地!伏見城下の歴史スポット「伏水(伏見)刑場跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区、観月橋西側の北岸、宇治川を臨む場所にある空き地。かつてのキリシタン信者の牢獄、処刑場のあった場所。
【京都史跡ぶらり】東海道沿いの最大級刑場!NHK大河ドラマ『麒麟がくる』明智光秀ゆかり☆「粟田口刑場跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、九条山にある江戸時代の刑場跡。NHK大河ドラマでも注目の戦国武将・明智光秀の遺体も晒され、歴史深い史跡。
【京都街道ぶらり】江戸と京都を結ぶ大動脈『東海道』の分岐点!登録文化財の石標も☆「五条別れ」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はかつて江戸と京都を結ぶ大動脈だった『東海道』。その途中にある分岐点。その石標は京都市指定の登録文化財。
【京都史跡めぐり】幕末維新の激戦地!時代の行方を左右した日本史の要所☆「伏見奉行所跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見桃山にある、幕末維新の激戦地でもあった場所。当時の石垣の一部が今も残る。
上桂*手付かずの豊かな風景に癒やされる!心休まる静かなお寺「浄住寺(じょうじゅうじ)」
先日ご紹介した【インスタグラマーと行く紅葉撮影ツアー】で訪れた浄住寺(じょうじゅうじ)。山手にあり手付かずの自然が残る素朴で癒されるお寺なのですが、紅葉の穴場としても最近注目を浴びています。ギリギリ残り紅葉も楽しめそうですよ!
愛宕山ふもと「鮎茶屋 平野屋」今が見頃の紅葉を愛でながらいっぷくを【茶屋】
鳥居本の石畳の一番奥、愛宕山のふもとにたたずむ「鮎茶屋 平野屋」。歴史は古く、江戸時代より旅人をもてなす茶屋として愛されてきましたが、実は紅葉スポットとしても人気。今まさに見頃を迎えていますよ。
まさにタイムトラベル!江戸の夏祭を映画村で再現!「太秦江戸酒場 〜幕末・夏祭り」
体験レポになりますが、8月末に行われました「太秦江戸酒場 〜幕末・夏祭り」の様子をご紹介。来年もあれば、ぜひ行って欲しいイベントです。
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食!「祇園 鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」
祇園の超人気甘味処「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」で、名物のくずきりを頂きました♪
12 件