朝食
「朝食」に関する記事
【京都朝食めぐり】烏丸御池で知る人ぞ知る破格朝ごはん!老舗ホテル内の超穴場店☆「丁子屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は烏丸御池エリアの超穴場朝食。老舗ホテル内にある和食店。落ち着いた雰囲気でいただくコスパいい朝食。
【保存版】京都オススメの庶民派食堂!朝食豚汁名物店からコスパ最強定食店まで☆【厳選6店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の庶民派・町の食堂を集めました。朝から営業する豚汁名物店からコスパ最強定食の提供店まで。
京都で朝活!朝の禅寺 特別拝観~坐禅体験と朝ごはん~【京の夏の旅】
京都の夏は暑い!そして夏の一日は朝から陽が昇り、長い!だけど「暑い京都は、上等だ。」!!ということで、京都の夏の朝を有意義に過ごそう!と、今年で44回目を迎える観光キャンペーン「京の夏の旅」の定期観光バス朝の特別コース【AK】「京で朝活!朝の禅寺 特別拝観~坐禅体験と朝ごはん~」に参加してきました。
【京都朝活めぐり】毎年恒例の人気行事!嵯峨嵐山の世界遺産で無料座禅&そうめん体験☆「天龍寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は嵯峨嵐山の名刹・臨済宗大本山天龍寺で行われる暁天講座。普段有料拝観の大方丈にて坐禅&法話、そして仕上げには名物の素麺がふるまわれました。
【京都朝食】朝活派にうれしい早朝6時営業!通し営業の町のほっこり定食屋さん「はとや食堂」
今回は聖護院にある早朝6時から営業している町の定食店。昭和スタイルのメニュー構成でほっこり。
早朝営業!最高級の本枯節削り立て鰹節丼朝食☆「節道」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は2019年6月にオープンした鰹節丼専門店。朝は早朝7時から営業し、朝食提供。最高級の本枯れ節を使った鰹節丼が食べられるお店。
贅沢な厚み!理想的なふわぷる絶品タマゴサンド*バンブーハウス【京都伏見カフェ】
ほんのりとケチャップの効いた優しい味わい。そんな絶品タマゴサンドはモーニングより頂けます。
【京都朝食】伏見の話題沸騰クラフトビール新店で茶がゆ朝食!おばんざい付で充実「家守堂」
今回は京都の酒処・伏見に2019年にオープンしたクラフトビール醸造所。すでに話題沸騰店で先日夜に伺いましたが、今回は朝食をいただきに行ってきました。
【新店】京の酒処・伏見に新名所!古い茶舗リノベーションの京町家クラフトビール醸造所「家守堂(やもりどう)」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の酒処・伏見に6月9日オープンしたクラフトビール醸造所。すでに話題店で店内は平日ながら大盛況。行ってきました。
【京都モーニングめぐり】朝8時からイートインでお手軽朝食!横浜の超有名仕込みのパンが絶品☆「パティスリー タツヒト サトイ」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都大学農学部スグの場所にある、パティスリー&ブーランジェリー。横浜の超有名店出身のご主人営む人気店。朝8時から営業し、イートインでお手軽モーニングが楽しめます。
理想的なサクっ、ふわっ感!絶品モーニング「志津屋」【河原町三条】
ロングセラーのカルネなどメディアでも度々登場する京都を代表するベーカリー。トーストはもっちり、ふわふわ、そして表面サクサク。カフェで頂く最強のモーニングセット。
【京都モーニングめぐり】京都屈指の老舗ベーカリー自慢!至福の贅沢トースト☆府庁前「進々堂」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都を代表する創業100年超えの老舗ベーカリーのモーニング。それも、老舗ベーカリーのこだわりが詰まった至福の贅沢トースト。一味も二味も違う美味しさです。
【京都朝食めぐり】破格800円バイキング!オフィス街で早朝6時半オープン◎京野菜ダイニング「プレミアム百」
おおきに~豆はなどす☆今回は四条烏丸にもほど近い場所にある朝食バイキングを提供するお店。早朝6時半から営業し、破格800円のバイキング。たまたま見つけて行ってきました。
京都を代表する名喫茶☆琥珀色の空間で朝食を「六曜社(ろくようしゃ)」【河原町三条】
河原町通りの有名喫茶六曜社。一階の六曜社はムーディーな大人の魅力ある地下店とは違う、爽やかで軽やかな微睡みの朝の顔。本格派コーヒーと、サクフワトーストモーニングは必食です。
ドーナツ専門店で朝ドーナツしてきた「JACK IN THE DONUTS」【イオンモールKYOTO】
JR京都駅八条口から徒歩5分にあるイオンモールKYOTOのドーナツ専門店【JACK IN THE DONUTS】で、モーニングドーナツを食べてきました。筆ペン画家の最先端星人がレポートします。
