京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 大原 (page 2)
大原

関連するキーワード
左京区 (1,526) 野菜 (164) 京都市 (9,401) 朝市 (28) 京野菜 (126) 三千院 (16) 産直 (77) 食品 (232) 寂光院 (10) 買い物 (318) ランチ (2,772) 里の駅大原 (10) 里の駅 (9) 紅葉 (409) 市場 (44) カフェ (1,644) 京北 (23) まとめ (494) 桜 (335) テイクアウト (879)

「大原」に関する記事

【京都秋の味覚】京野菜ありブランド卵あり!有名料理人御用達の産直市場「里の駅大原」

【京都秋の味覚】京野菜ありブランド卵あり!有名料理人御用達の産直市場「里の駅大原」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、京の奥座敷として知られ地元食材の宝庫でもある大原。そんな大原の旬の産直野菜がそろう市場。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
今年の秋は“3つの密”を避けて、ゆったりと穴場で「紅葉」を愉しもう!

今年の秋は“3つの密”を避けて、ゆったりと穴場で「紅葉」を愉しもう!

いよいよ秋も深まり京都にも、紅葉のシーズンが到来。有名観光地もいいですが、人混みを避けて、紅葉の穴場でゆったり紅葉狩りをするのが「京都ツウ」の楽しみ方。
とっておきの京都プロジェクト
【京都ランチ】京の奥座敷・大原で秋の味覚と軍鶏鍋和食コース☆個室で紅葉も「野むら山荘」

【京都ランチ】京の奥座敷・大原で秋の味覚と軍鶏鍋和食コース☆個室で紅葉も「野むら山荘」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、京の奥座敷として知られる大原。個室で紅葉も楽しめるロケーションで、秋の味覚満載の和食コースランチをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都市場】行列必至の人気市場☆料理人御用達の産直京野菜やレア食材「里の駅大原」

【京都市場】行列必至の人気市場☆料理人御用達の産直京野菜やレア食材「里の駅大原」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、地元食材の宝庫・大原にある名物市場。旬の産直野菜がそろうほか、季節野菜のお弁当など充実。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【とっておきの京都】3つの密を避ける!京都ツウにおすすめの”穴場”桜スポット第二弾!!2022春 遅咲き桜

【とっておきの京都】3つの密を避ける!京都ツウにおすすめの”穴場”桜スポット第二弾!!2022春 遅咲き桜

春の桜シーズン到来!京都には桜の名所がいっぱい♪ 京都には「桜の名所」がたくさんあります!その中でも、京都市内中心部の桜を見逃した方必見!市内中心部から少し離れた京都市内周辺エリアで、ゆったりと遅咲き桜のお花見が楽しめる”とっておきの桜スポット”をご紹介します。
とっておきの京都プロジェクト
【保存版】京都が誇る〇〇発祥地☆和菓子~伝統文化~全国餃子チェーンまで【厳選7所】

【保存版】京都が誇る〇〇発祥地☆和菓子~伝統文化~全国餃子チェーンまで【厳選7所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都が誇る〇〇発祥地を集めました。人気和菓子から伝統文化、全国的にも知られるあの餃子チェーンまで、その発祥地をまとめました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都市場】料理人がこぞって買いに来る京野菜の名産地☆産直野菜がズラリ「里の駅大原」

【京都市場】料理人がこぞって買いに来る京野菜の名産地☆産直野菜がズラリ「里の駅大原」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、地元食材の宝庫・大原にある名物市場。旬の産直野菜がそろうほか、季節野菜のお弁当など充実。
三杯目 J Soup Brothers
早起きは三文の徳!採れたて新鮮野菜に旬の果物、色々あり〼!『大原わいわい朝市』

早起きは三文の徳!採れたて新鮮野菜に旬の果物、色々あり〼!『大原わいわい朝市』

前を通る度、行ってみたいなぁと思っていた朝市へ行ってきました!野菜や果物だけじゃなく、色んなものがありましたよぉぉ〜!
ぐるみちゃん
【京都観光】癒される♩今が見頃、美しい新緑の青もみじ『三千院』

【京都観光】癒される♩今が見頃、美しい新緑の青もみじ『三千院』

来隣さんでおいしいおばんざいランチを食べた後、近くの三千院へお散歩に行ってきました。今からが見頃の青もみじ、とっても美しくてすごく癒されました。
ぐるみちゃん
【京都野菜】春の山菜も登場!週末イベントでは有名料理研究家も「里の駅大原」

【京都野菜】春の山菜も登場!週末イベントでは有名料理研究家も「里の駅大原」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区地元食材の宝庫・大原にある名物市場。旬の産直野菜が山菜など、プロの料理人も御用達。さらに週末にはテレビでもおなじみの料理研究家登場するイベントも。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京の写真旅】大原宝泉院の春 ~おうちで京都旅行気分~

【京の写真旅】大原宝泉院の春 ~おうちで京都旅行気分~

四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。 今回は大原エリア人気の寺院「宝泉院」の春の風景です。(画像は過去のものです) ※現在は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため拝観休止中です。
m.m
【京都お寺めぐり】しば漬と大原女発祥地☆山里にある『平家物語』ゆかりの尼僧寺院「寂光院」

【京都お寺めぐり】しば漬と大原女発祥地☆山里にある『平家物語』ゆかりの尼僧寺院「寂光院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区大原の里山にある天台宗寺院。かつては尼寺として知られ『平家物語』ゆかりのお寺。
三杯目 J Soup Brothers
日曜日は早起きして大原へ行こう!新鮮野菜を手に入れる、里の駅大原の朝市

日曜日は早起きして大原へ行こう!新鮮野菜を手に入れる、里の駅大原の朝市

日曜日の早朝6時から始まる「里の駅大原」の朝市。平日にも「里の駅大原」では旬の朝採れ野菜が購入できますが、地元のお母さんたちや料理人たちが狙うのはやっぱり日曜の朝市!降りしきる雨のため人の入りが少なく、いいものゲットできましたよ!
こにこに
知ってた?3月8日はサバ&鯖街道の日!『鯖街道の日2020』in大原

知ってた?3月8日はサバ&鯖街道の日!『鯖街道の日2020』in大原

2020年3月3日(火)〜8日(日)の6日間に渡って『鯖街道の日 2020』のイベントが開催されました。 最終日の3月8日は大原で「人気の農家レストランの畑見学と大原散策ツアー」の目玉企画があるはずでしたが…。
こにこに
京都・週末トリップ、大原で野菜ソムリエが営むカフェ『来隣(きりん)』のデトックスランチ

京都・週末トリップ、大原で野菜ソムリエが営むカフェ『来隣(きりん)』のデトックスランチ

京都駅から電車で1時間、案外近い大原でイチオシのお店を発見。野菜ソムリエが営むカフェ『来隣』のランチがとにかくたのしい、おいしい、ヘルシーと3拍子揃っていて、紹介せずにはいられません!
こにこに
66 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ