京阪
「京阪」に関する記事
【京都ぶらり】偉大なる明治近代化産業の礎となった史跡「琵琶湖疏水煉瓦工場跡」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区地下鉄御陵駅前にある史跡。明治時代に興った近代化産業、琵琶湖疏水に欠かせなかった煉瓦工場跡。
【京都カフェ】昨年オープン☆『鹹豆漿』もある台湾茶専門店「福到FUDAO」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区元田中に2020年にオープンした台湾茶専門カフェ。台湾茶の豊富な品揃えはもちろん、台湾名物『鹹豆漿(シェントウジャン)』もあり。
【京都ぶらり】京都競馬場スグ☆京阪電車高架下にある水運石標「淀川渡場径の碑」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区淀、京阪電車高架下にある昭和初期に建立された石標。かつて参拝客を船で渡した時代の史跡。
【京都豆知識】知る人ぞ知る☆同一漢字で2つの由来を持つ異読駅名「西院」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区西院にある駅名についての謎。同一漢字の駅名ながら、電鉄会社によってその読み方が違うという。
【京都神社めぐり】千本鳥居も楽勝撮影!日本を代表する観光スポット「伏見稲荷大社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区深草にある京都、いや日本を代表する観光スポット。名所・千本鳥居も今なら快適に撮影できます。
【京都ぶらり】天下人・豊臣秀吉ゆかりの橋!宇治川に架かる2階建て構造「観月橋」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区の宇治川に架かる橋。天下人・豊臣秀吉ともゆかりがあり、現在は2階建て構造で交通の要衝的橋でもあり。
【京都街ぶらり】酒処伏見に大正時代創立のバス会社の石碑!京都イチ古い歴史あり☆「京阪バス発祥之地」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区桃山にある石碑。調べると京都で一番古い歴史をもつバス会社。その発祥地。
【2020京都桜情報】“桜寺”と称される伏見の隠れた名所!薄墨色の『墨染桜』必見「墨染寺(ぼくせんじ)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区墨染にある“桜寺”と称される、知る人ぞ知る地元民御用達の桜の名所。境内にはその名の由来となる『墨染桜』が開花中。
山科に新たな「食」の拠点が誕生!ラクト山科に「無印良品 京都山科」オープン
大阪・堺に続く、"食"の大型専門売場を備えた「無印良品」が、ついにオープン!早速調査してきました~
【新店】京都山科に新規オープンで大行列!関西最大級の売場面積誇る☆ラクト山科「無印良品」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科駅前、ラクト山科にあった大丸山科店跡に新しく無印良品がオープン。売場面積、関西最大級を誇り、注目度大。オープン初日の様子をご紹介。
我らが伏見が大阪に登場!「うまいもんと伏見の酒まつりin天満橋駅・京阪シティモール」
最近なにかと話題の【伏見】が大阪・天満橋に出張!昨年に引き続き京阪シティモールで開催される「うまいもんと伏見の酒まつり」の見どころと、プレイベントとして行われたクルーズの様子をレポートします☆
【東福寺カフェ】カフェで美味しい十割そばを♪『パンとコーヒーとひらりんと…』
JR/京阪東福寺駅から徒歩2分。アクセス良好♪カフェでは珍しい十割そばをいただけます♪
京阪電車が2駅の駅名変更を発表!地域連携&観光強化のために
京阪電車の八幡市駅と深草駅の駅名を変更すると発表されました!
【京都お寺めぐり】地名『六地蔵』の由来となるお寺!京都六地蔵めぐりの要所☆「大善寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回ご紹介するのは地下鉄六地蔵駅にもほど近い場所にあるお寺。地名『六地蔵』の由来にもなり、京都六地蔵めぐりの一つ。
京都パフェ|ルックスも味も大満足!思わずほころぶ おさるパフェ★さるぅ屋【出町柳】
フードメニューが充実の出町柳の人気カフェ。一つ一つ表情が事なるおさるのクッキーをあしらった特性のアニマルパフェ。思わず綻ぶあどけない表情、グッドルックスだけでなく、素材のよさ、素晴らしいバランスのハイクオリティパフェ。