中華
「中華」に関する記事

【京都四条河原町】繁華街の知る人ぞ知る老舗北京料理店!東山を見渡せる素晴らしい眺望☆「桃園亭」
この界隈で古い中華料理店て東華菜館くらいと思ってましたが、じつはこちらの方が古くこの界隈をよく知る地元民には有名なお店。創業昭和元年。久々に行ってみると、高層ビルの眺望のいい場所にリニューアル。

京都駅内で使い勝手のいい中華レストラン「四川料理 洛楽」
京都駅隣接の近鉄みやこみちにある「四川料理 洛楽 近鉄京都駅店」なり。京都駅内に数多あるレストランでもなかなか使いやすそうな一軒。

日本酒のプロが認めるラインアップ!餃子が旨い中華居酒屋さん「ぎょうざの舗 食(KUー) 桃山店」
伏見桃山にある「ぎょうざの舗 食(KUー) 桃山店」。日本酒の種類が大変豊富で、餃子の旨い中華居酒屋さんみたい感じなり!

街の愛され中華料理店!日替わり弁当が人気「城南園(じょうなんえん)」
伏見区、城南宮からすぐの場所にある中華料理店「城南園(じょうなんえん)」。平日限定の日替わり弁当が人気です。

お安く手堅く美味しいリアル中華料理!竹田の「四川料理 味苑(みえん)」
竹田駅近くにあるリアル中華料理店、「味苑(みえん)」なり。現地の料理さんによる日本的アレンジが一切無い!中華料理が頂けるお店なのだ。

【京都】伏見稲荷大社の周辺グルメ・ランチ 参拝後に寄りたい『厳選 10店舗』
世界中の人々を魅了し続ける観光スポット「伏見稲荷大社」。周辺でイチオシのランチ・お食事処をまとめました。参拝後にぜひ寄ってみてください。

京都中華名物カラシソバ!「厳選5店」病みつきになる老舗の味【徹底比較】
2009年惜しまれつつ閉店した京都中華の源流「鳳舞」。その味を受け継ぐメニューとしてよく登場するのが通称カラシソバ。麺にカラシを絡めたあんかけソバは一度食べると病みつきになる味。そんなカラシソバを食べられるお店をまとめました。

どの皿もバランスよく手堅く美味しい「伯樂家常菜(はくらくかじょうさい)」
北野白梅町にあるビグルグマン選出の中華料理店「伯樂家常菜(はくらくかじょうさい)」なり。

雰囲気がありすぎる中華バル!ランチも使える「夜市的 点心酒場 好(ハオ)」
四条木屋町から徒歩数十秒の好立地、雰囲気たっぷり中華バル「夜市的 点心酒場 好(ハオ)」です。酒場ですがランチも営業していて重宝します。

完成された担々麺専門店!西院の人気店「海苑(かいえん)」
ピリ辛な担々麺おいしいですよね~!今日は西院にある担々麺の専門店「海苑(かいえん)」のご紹介です。

地元人気強すぎ!名物は500円の四川ラーメン!「中華料理 都飯店 男山本店」
八幡・枚方エリアで絶大な人気を誇る「中華料理 都飯店」。その男山本店に行ってきました。

あっさり京風の皿うどんが名物!「中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店」@嵯峨野の巻っす
嵯峨野の丸太町通沿いにある「中国料理 ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店」で、皿うどんとちゃんぽんランチっす。

祇園の隠れ家的中華バルなワインサロン!「ぶどう酒パブ ピノ太郎」
南座の南側、川端通り沿いにあったワインサロン「ピノ太郎」が、祇園に移転リニューアルなり。今回はワインが呑める中華バル的なメニュー編成に。

人気の大衆中華!日替わり弁当がシンプルに美味しい!「中国料理 志成園(しせいえん)」
リサーチパークの裏手、五条御前にある人気の大衆中華料理店「中国料理 志成園」で、日替わりのランチを頂いてきました!

現地の料理人によるリアル中華料理店!聖護院の「上海家庭料理 七福家」
聖護院の「上海家庭料理 七福家」で本格中華のディナーなり。