中京区
「中京区」に関する記事

【話題】"餃子女子"必訪のオシャレ餃子店が京都のど真ん中にオープン!「タイガー餃子 河原町店」
四条烏丸にもある人気の「タイガー餃子」。2月に河原町店がオープンしたので行ってきました。

オーガニックワインが豊富!四条烏丸の隠れ家イタリアン「SEKAIYA(セカイヤ)」
人気の四条烏丸エリア、オーガニックワインが豊富なイタリアン「SEKAIYA(セカイヤ)」

京都は"ローストビーフ丼 旋風" 真っ只中!錦市場すぐの「いってつグラーチェ」
京都大丸裏、錦市場からすぐの場所にある「いってつグラーチェ」さんで、お目当ての「ローストビーフ丼」を頂きに!

【京の老舗茶舗】来年で創業300年!そろそろ新茶の季節到来!!ワールドワイドな緑茶ブームをけん引☆ご存知「一保堂茶舗」【寺町二条】
もう何度かお伝えしている京都を代表する老舗茶舗・一保堂。もう間もなく新茶シーズンを迎えます。そんな一保堂に新たな風が。

四条烏丸、人気のオトナ和食ランチ。ひさびさに「割烹 凪(なぎ)」@四条烏丸の巻っす
四条烏丸のランチがお得な「割烹 凪(なぎ)」っす。

和も楽しめる隠れ家イタリアンバル「Tatezan Kyoto(タテザンキョウト)」@三条通り
ワインインポーター「ディオニー」のイベント、『Coup de Foudre 春らんまん!酔いどれサインラリー』をちょっとだけ覗いてきましたのでご紹介。イベント参加店の「タテザンキョウト」にお邪魔しました。

意外とハマる!100円の珍名物チョコレートコロッケ!錦市場の老舗惣菜店「井上佃煮店」
京の台所、錦市場の老舗惣菜店「井上佃煮店」の紹介です。

円町*民医連の職員さん御用達?しげちゃんの作るごはんが絶品な「しげちゃん食堂」【ランチ】
西大路太子道の西、民医連中央病院南にある「しげちゃん食堂」。こじんまりしたお店ですが、まぐろのづけ丼や魚料理がおいしいと人気のお店。店主・しげちゃんのお人柄にも癒やされるこちらをご紹介いたします。

ゆる~い時間が流れる二条の喫茶店「雨林舎(うりんしゃ)」で、きょうのごはんをいただきます。
雨の日は朝から映画見て、のんびりお昼ごはん。てことで、二条のBiVi~喫茶 雨林舎へ。JR、東西線二条駅からBiViの方へ向かい、西の静かな路地を入っていくとひょっこり現れます。

二条城からすぐ!日本でも珍しい専門店「ローストビーフの店 ワタナベ」
多分日本でも非常に珍しい、二条城からすぐの焼きたてローストビーフ専門店「ローストビーフの店 ワタナベ」のご紹介。

創業は1617年!京都のいろはが詰まった鯖寿司「伊豫又(いよまた)」@錦市場
錦市場の丁度中央付近にある京寿司店、伊豫又(いよまた)のご紹介。

【新店】本格的な洋風お惣菜がズラリ!青空ランチにオススメ「ダイズデリ&サンドイッチ 六角店」
新店ラッシュな六角通周辺にできた「ダイズデリ&サンドイッチ」なるお持ち帰り専門、お洒落洋食お総菜屋さんのご紹介。

全11皿による至高のランチ。リニューアルした新生「オルト」@烏丸御池
新規オープンを心待ちにしていた「リストランテ オルト」。
今回、店名から「リストランテ」が無くなった新生ORTO(オルト)で、ランチを頂いてきましたのでご紹介。

改装して益々魅力的。京都のイタリアン好きなら皆が知る「ryuen(リュウエン)」
京都のイタリアン料理好きなら確実に押さえているお店だと思う三条室町の人気店「ryuen(リュウエン)」
昨年末から改装のために一般閉店されていたのですが、この3月再オープンしたのでようやく行ってきました。

四条木屋町の玄関口!コスパ抜群の昼から飲める人気立ち飲み屋「もみじ」
阪急河原町駅すぐ、四条木屋町の入口にある「もみじ」。昼から少し飲んできたので、その報告をかねてご紹介(笑)
立地もよく昼から営業しているので、誘惑にかられること間違いなし!