カフェ
「カフェ」に関する記事

ロケーションが素敵過ぎる♡【宇治市・炭山】に元牛舎を利用したカフェがオープン☆その名も「基牛舎」(もとぎゅうしゃ)
宇治の市街地からクルマで20分ほどの静かな山里「炭山」(すみやま)☆この地に元牛舎を改装したという珍しいカフェが1/28にオープンしました☆自然に囲まれたロケーションに洗練されたデザインのカフェがとても魅力的です☆

”パン好きさん必見”スタイリッシュコーヒースタンド&天然酵母パン*京都ロータス【木屋町三条】
アパレルブランド「BLUE BLUE KYOTO」二階にある隠れ家的カフェ。リバーサイドロケーション、極めてスタイリッシュな店内で頂くコーヒー。東京のロータスバゲットより届く天然酵母パフェが京都で手に入るのはこちらのみ。
コーヒー、パン好きさんは要チェックのスタイリッシュカフェ。

大正ロマンあふれる「伏見夢百衆」カフェや染み渡るホットドリンクを【伏見カフェ】
お酒が飲めない方も楽しめる酒を使ったひと捻りしたカフェメニュー。元月桂冠の建物を利用したノスタルジックな空間で、お土産探し、カフェ、イベント、観光案内と多目的に使える伏見ならではのハイブリッドなカフェ。
いにしえ情緒たっぷりの空間で頂く甘酒はじんわり、体も心も温めてくれる滋味な一杯です。

繁華街のヒーリングプレイス*気取らない喫茶店「ハヤシ」【四条烏丸】
大丸サイドのビル2階にひっそり佇む老舗喫茶店「ハヤシ」。繁華街の喧騒から逃れ優しいマダムと陽気なご主人が創り出す
気取らないティールーム。

京都おすすめモーニング!コーヒーゼリーは必食★「ケーキとあっくん」【三条会商店街】
京都市民の憩いの商店街にはこだわりをもつ、喫茶店が沢山。水出しコーヒー、まるで珈琲の液体そのものを固めたような風味豊かな珈琲ゼリーは感動ものです。

京都西エリアに!☆とびきりオシャレな自家焙煎珈琲店がオープン☆「SHIGA COFFEE」(シガコーヒー)【西七条】
この界隈のイメージからすると、飛び抜けて目立つオシャレなエクステリア☆入念な準備期間を経て3/1オープンされた「SHIGA COFFEE」(シガコーヒー)さん☆とびきりオシャレなお店ですが、ホントの魅力は違う部分にありました☆

烏丸御池で気分はさながら英国貴族「ザ スリー ベアーズ (THE THREE BEARS)」【京都人気ティールーム】
烏丸御池の英国といっても過言ではない人気ティールーム。高級感溢れるエレガンスさ、そして窓枠からのハイカラな風景、このドッキングはオンリーワン。

「ブルーボトルコーヒー」が京都上陸!風情ある南禅寺エリアにオープン【西日本初出店】!
アメリカ生まれの世界で愛されるカフェ「ブルーボトルコーヒー」。現在は東京に店舗がありますが、今春西日本に初上陸、南禅寺エリアに京都カフェが3月23日にオープンすると発表されました!

温かみのある伝統工芸の生活道具!カフェもあるどこか懐かしいレトロ荒物店「倉日用商店」【京都堀川商店街】
堀川商店街にある、懐かしさを感じるレトロな雰囲気の荒物店。店内には食器をはじめ、日常を彩る生活道具が所狭しと並び、観てるだけでうれしくなってしまう品物揃い。

ハンドドリップコーヒーと癒しの北欧空間『bijou(ビジュー)』【松井山手】
松井山手エリア、山手幹線沿いの北欧空間カフェ。沢山の絵本と拘りのハンドドリップコーヒーでまったり癒しの休息時間。

知らなきゃ損!出来立て洋食におトクすぎるおばんざいビュッフェ*フォレスト【ゼスト御池】
ゼスト御池一角にひっそりと佇む洋食と喫茶の店。お気に入りのプレートと素朴な味わいが魅力のおばんざいが食べ放題だなんて破格すぎます。

京都が本店!京都人御用達の有名カフェ・喫茶店のルーツはココ!【まとめ】
カフェ大好き京都人。観光や散策の途中でよく見かける、あの喫茶店やカフェの本店をまとめました。本店だけの特別メニューも!?

地下のくつろぎ朝時間★「ハーバーカフェ」【ゼスト御池】
北野白梅町に本店をもつハーバーカフェ。ローカルさと街中の違い。地下のゆったり空間。

”京都唯一”のイスラエルカフェ!ファラフェルは必食*Falafel garden (ファラフェル ガーデン)【出町柳】
今やメジャーになりつつあるヴィーガンというワード。この料理の発祥のイスラエルの本場の味を頂ける評判のファラフェルガーデン。代表的なピタパンサンドはヴィーガンのイメージを払拭するボリュームとさっくりスナック感覚で頂けます。

この雰囲気に共感できたら珈琲通!?まるでショットバーのような喫茶店「喫茶どんぐり」【烏丸丸太町】
「喫茶どんぐり」という可愛らしい店名に似合わず、渋目の大人な雰囲気の喫茶店☆しかし堅苦しさはまったく無く普通に喫茶店として気軽に使えるお店☆実は珈琲通も納得のこだわりのスペシャリティコーヒーがいただけるのです♪