カフェ
「カフェ」に関する記事
【保存版】京都オススメの昭和レトロ調のプリン!有名喫茶店ぞろい☆【厳選4店】
おおきに~豆はなどす☆京都オススメの昭和レトロな雰囲気のプリンを集めてみました。老舗喫茶のシンプルなものからデコレーションがステキなお店まで。
出色の正統派自家焙煎コーヒー*カフェ・ヴェルディ【下鴨カフェ】
豆へのこだわりのみならず、提供温度や空間造りなど抜かりない、コーヒー一杯にかける熱い情熱に思わず脱帽。間違えなく美味しいコーヒーが頂ける出色の自家焙煎コーヒー専門店。
フレッシュなコーヒーとビタミン満点のモーニング「コーヒーショップ ヤマモト」【下鴨】
北大路通りにひっそりとそんざいを留める実力派コーヒー専門店。入れたての秀逸なコーヒーと選べる一品の
追求した贅沢スタンダードモーニング。
京都の老舗喫茶|ボウルの中はまさにワールドクラス『ワールドコーヒー白川本店』
京都を代表する大手コーヒーグループ。地名を冠したモーニングはクオリティもクオリティもダブルの満足感のリッチな内容です。
3周年の「ラテアートジャンキーズロースティングショップ」☆【TauT(トート)阪急洛西口】に出店決定!
堀川鞍馬口に1店舗目を出店されてから、この8/8で3周年になる「ラテアートジャンキーズロースティングショップ」☆2店舗目の北野天満宮店に続いて阪急洛西口の新しい商業エリア「TauT(トート)」に3店舗目を出店されます☆
京都駅カフェで絶品ドルチェ★宇治抹茶ティラミス「Espressamente illy 京都駅店 (エスプレッサメンテ イリー)」
イタリア生まれのミラノスタイルカフェ。店舗ごとに手作りされる秀逸ティラミスが味わえるのは西日本ではこちらだけ、希少価値のあるレア感ある絶品スイーツです。
クラシカルな純喫茶のヘヴィ級グルメ『純喫茶フルール』長岡天神駅すぐ
長岡天神駅すぐ、普段使いに最適な地域密着型カフェレストラン。喫茶店の外せない王道メニューナポリタンとグラタンがドッキング。荘厳な純喫茶でいただく至福のダイナミックナポリタンここにあり。
やみつき確定!匠の欧風カリーオムライス「白川」【ゼスト御池】
暑さを回避できる地下空間「ゼスト御池」のカレー料理専門店。プロの技が光る王道なのに独創的なオムライス。オムライス界にスパイスの美味なる変化球を投じます。
【京都喫茶店めぐり】老舗仕込みの正統派コーヒーと名物プリン必食!昭和レトロなテーブルゲームも登場「やまもと喫茶」
おおきに~豆はなどす☆祇園白川にもほど近い場所の正統派喫茶店。朝7時から営業していて、モーニングは何度かいただきました。今回はこちらのプリンもまた名物の一つと聞いて久々に行ってみることに。昭和レトロなテーブルゲームが導入。
京都郊外のおすすめモーニング★ほっこり微睡む朝時間*かりんとう【男山】
男山病院の前のカレーが売りの喫茶店。穏やかなマダムが作り出す安らぎの空気感とマイルドなコーヒーでほっこり朝時間。
京都最高峰のわらび餅★まるで黒の宝石*宝泉(ほうせん)【下鴨神社】
数々の旅行誌やグルメサイトで魔物的な数字を打ちさ出してきた、下鴨の出来立てのフレッシュなわらび餅。風流な日本家屋でいただく新鮮なわらび餅はここにしかない傑作品。
京都東山をみわたせる『天空のランチタイム』*マールカフェ【河原町五条】
雑居ビルの上階に広がる天空のカフェ。斬新なアプローチの奥に広がる開放感に満ちたリラックス空間で、野菜たっぷり、マイルドな辛さのヘルシーランチはいかが?
京都にいながら気分はさながらニューヨーカー*「マリベル」【三条柳馬場】
雑誌で特集が組まれるなど、プチブーム到来のブランチ事情。京都ショコラティエとして揺るぎない地位を確立したマリベル本店。パステルブルーの誘いに誘われキラキラでいただく、とろーり卵のエッグベネディクト☆
今出川のビギナーさんも安心のゆるジャズ喫茶「スイングストリートカフェ」【今出川カフェ】
同志社大学烏丸キャンパスの裏路地にひっそり佇むジャズ喫茶。豊富なフードに秀逸コーヒー。わざわざ足を運びたい隠れ家ヒーリングスポットです。
京都パフェ|ルックスも味も大満足!思わずほころぶ おさるパフェ★さるぅ屋【出町柳】
フードメニューが充実の出町柳の人気カフェ。一つ一つ表情が事なるおさるのクッキーをあしらった特性のアニマルパフェ。思わず綻ぶあどけない表情、グッドルックスだけでなく、素材のよさ、素晴らしいバランスのハイクオリティパフェ。
