2017年9月26日 更新

『老舗喫茶リサーチ』弛まぬ花街情緒*珈琲ナカタニ✳︎ふわっふわロールパンモーニング✳︎【祇園】

花街情緒たっぷりの祇園の老舗喫茶。モーニングでだされるのは2種類のフワッフワのロールパン。 御常連、観光客など様々な人が集う いにしえモダンなモーニングタイム。

花街情緒モーニング

 (91577)

京阪電車「祇園四条駅」すぐ、バスロータリー前のビル一階。
昔からの飲食店が軒を連ねる一角に馴染んだレトロな風貌の珈琲ナカタニ。
 (91578)

レトロ喫茶のシンボルとも言えるコーヒーミルのオブジェ。
外に出はメニューはなく、珈琲というシグナルのみ。

圧巻の花団扇

 (91580)

店内は艶やかな深い木色の家具とソファで統一されたこじんまりした空間。花団扇で埋め尽くされた
豆電球の柔らかなライトが灯る壁面。花団扇がある飲食店は何件も見てきましたが、ここまで広く面積をとって飾られているところは稀です。
祇園の象徴とも言える花団扇

祇園の象徴とも言える花団扇

ご家族で営まれている様で、
日常を包み隠さず、和気藹々とした和やかな空気感に包まれます。
フードメニュー

フードメニュー

タマゴサンド、ハムサンドなどシンプル極まりないTHE喫茶店なメニュー達。
ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

ドリンクも喫茶店の定番揃い。
一番下にモーニングの案内があります。
 (91582)

二つのロールパンにはクラッシュ卵とハムそれぞれ別々にサンド。
ぽってり具沢山のタマゴサンドにハムのみのシンプルサンドと何も王道の味。
 (91583)

ガラスの小鉢にはレタス、トマト、キュウリがIN。
サラダのポテトサラダにはマヨネーズをひとしぼり。
手作り感ある素朴な内容。
 (91584)

まずかなりスピーディーにコーヒーがサーブ。
酸味の強い古き良き昭和テイストの珈琲。
 (96087)

 (91586)

内外ともにレトロですが、お手洗いなどは手が加えられていてどなた様も安心して利用可能。
テレビで紹介された一押し、タマゴサンドも気になるところです。

コーヒーショップ ナカタニ クチコミ情報

コーヒーショップ ナカタニ 店舗情報

店名:コーヒーショップ ナカタニ
住所:京都府京都市東山区廿一軒町236 鴨東ビル 1F
電話番号:075-525-0823
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休(年末年始のみ休み)
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都珈琲】名物『北白川モーニング』は丼状でラテアート付☆老舗本店「ワールドコーヒー」

【京都珈琲】名物『北白川モーニング』は丼状でラテアート付☆老舗本店「ワールドコーヒー」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区北白川にある老舗珈琲チェーン店本店。モーニングは駐車場も完備される利便性の良さで人気。朝活の桜めぐり途中に立ち寄りました。
【保存版】京都駅周辺おすすめモーニング!老舗喫茶~デザイナーズビュッフェまで【厳選8店】

【保存版】京都駅周辺おすすめモーニング!老舗喫茶~デザイナーズビュッフェまで【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅周辺のおすすめモーニングを集めました。京都駅構内の老舗モーニングから、デザイナーズホテルの人気ビュッフェまで。
【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

【京都ランチ】京都を代表する老舗の昭和レトロメニュー『ハヤシライス』激推し「喫茶チロル」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄二条城前駅にもスグの場所にある、京都を代表する老舗の喫茶店。最近ではレトロ喫茶として若い層にも人気で、メニューにはレトロな『特製ハヤシライス』も。
【京都モーニング】自家焙煎薫るサイフォン式コーヒー☆地元民で人気の穴場喫茶「珈琲舎 源」

【京都モーニング】自家焙煎薫るサイフォン式コーヒー☆地元民で人気の穴場喫茶「珈琲舎 源」

おおきに~豆はなどす☆今回は西京区桂川西岸の住宅街にある穴場喫茶。ご近所や常連客に絶大な人気。毎日焙煎される薫り高いコーヒーがモーニングセットに。
壬生の朝はクールにがっつりモーニング☆「INADA COFFEE」【京都】

壬生の朝はクールにがっつりモーニング☆「INADA COFFEE」【京都】

壬生の老舗店を引き継いでオープンしてまる3年の喫茶店「INADA COFFEE」さん☆人気のチーズケーキはじめメニューもますます充実☆モーニングにも新たにがっつりメニューが登場です☆
千恋し | 3,702 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cafequeen cafequeen