長岡京市
「長岡京市」に関する記事
可愛い雑貨屋さんでネイルやデザインもでき、文具や古着も買える。長岡京の商店街で見つけた新店!
【昭和男子の京都楽しいお店紀行】新しい店が出来ているとの情報を聞きつけ探索に行ってきました。2022年2月4日にセブン商店街の広報担当の春山美穂さんに連れて行ってもらいました。
長岡京で愛されて52年 さらに便利にリニューアルした「リバティー長岡」の名物会長に聞きました!
【昭和男子の京都時空案内】 市場の八百屋から始まって、長岡ショッピングセンターからリバティー長岡へ、地元長岡京市のセブン商店街で52年にわたって地域密着のスーパーとして愛されている同店が2022年1月28日に大リニューアルオープン。池上康治会長にこれまで地域振興にかけてきた思いを語っていただきました。
【保存版】京都オススメの昔懐かしい老舗喫茶メニュー『ナポリタン』【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆今回は、京都の中でもレトロな喫茶店の雰囲気を味わえる軽食王道メニュー『ナポリタン』を集めました。昭和世代なら未だ童心に帰れるノスタルジックメニュー。
【京都イルミネーション】竹と光が織りなす雅やかなイルミネーション『バンビオイルミネーション2021』【JR長岡京駅前】
今回で17年目を迎える長岡京の冬の風物詩。竹の曲線と、柔らかい光が幻想的で素敵でした。JR長岡京駅前バンビオ広場公園にて2022年1月10日(月・祝)まで。
長岡京の戦国 織田信長に翻弄されながらも誇りを守った知られざる国衆たち!
【昭和男子の京都時空紀行】今では、京都市内から阪急電車でわずか17分、まさに隣町の長岡京市、乙訓と呼ばれるこの地と向日市のあたりにかつて平安京と変わらない規模の大きな都・長岡京がありました。
【長岡京カフェ】純喫茶定番のスイーツが堪能できます「純喫茶フルール」【京都】
阪急長岡天神駅近くにある純喫茶。洋食系の食事や、純喫茶スイーツが充実しています。駅前なのに、駐車スペースが多いのもありがたい喫茶店。今回は王道スイーツを紹介します。
【京都長岡京】商店街がなぜこんなに元気?長岡天満宮のお膝元で商店街会長さんを直撃すると…!
【昭和男子の京都時空紀行】セブン商店会は阪急長岡天神から北に続く、7の形をしたセブン通りを中心とした周辺の、現在74店舗からなる商店会です。
【京都】ランチがお得♪ 王道 和牛ハンバーグとエビフライは期待以上の美味しさ「街の洋食屋AKIRA」
美味しい洋食をいただきたくて、長岡京の「AKIRA」さんへ久しぶりに立ち寄りました。変わらぬ美味しさ、地民に愛される洋食屋さんです。
【京都花めぐり】可愛い風景、思わず笑顔に(^^) コスモス畑とハローキティはるか
コスモスが咲き誇るのどかな風景に、ハローキティはるかが華を添えています。ハローキティはるかのおおよその到着時間と、コスモス畑の風景を写真と動画で紹介します。10月20日頃の様子です。
【長岡京パン】元パティシエが作る絶品クロワッサンが人気「New Bird ニューバード」
長岡京で長年愛されてきたパン屋さんが、2020年10月にリニューアルオープン!クロワッサン・サンドイッチを中心に、素材にこだわりを持った人気店。Instagramで連日完売の情報を見て、お邪魔してきました。
【人気スイーツ】飲めるわらび餅、京都でも味わえます!「とろり天使のわらび餅 長岡店」【長岡京市】
メディアで連日話題の飲むわらび餅。大阪発祥ですが、チェーン店の京都の店舗、長岡京市の長岡店を紹介します。
【花手水が和菓子に】SNSがつなぐ縁。「柳谷観音」の花手水をイメージした美しい和菓子
京都長岡京市の柳谷観音は、花手水が美しい寺院として知られています。西宮夙川の和菓子店『菓一條栄久堂吉宗』が柳谷観音の花手水をイメージしたコラボ和菓子を販売されています。阪急うめだ店B1(催事店舗)は6/29迄、西宮の店舗では6月末迄販売されています。
【あじさいウイーク】約5000株の紫陽花と花手水が楽しめる「柳谷観音楊谷寺」【京都花めぐり】
京都長岡京市の紫陽花名所。あじさいウイークが7月4日迄開催されています。SNSで大人気の紫陽花花手水をはじめ、JR東海のイベント「花と水の京都」も開催中です。5箇所ある花手水と境内に咲く紫陽花の様子を紹介します。
【京都ぶらり】江戸時代の西日本大動脈『西国街道』を歩く☆前編・長岡京~向日五辻
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は江戸時代の西日本の大動脈『西国街道』。東寺から下関まで続く長距離街道。そのうちの京都エリア、長岡京から東寺を目指し歩いた記録、前編。
【京都ぶらり】乙訓最大級☆お墓の上にさらにお墓!?「恵解山(いげのやま)古墳」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある古墳。乙訓エリア最大級の前方後円墳で、さらに墳上にお墓のある珍しい古墳。