自家焙煎
「自家焙煎」に関する記事

3/20開催・大人気コーヒーイベント「ENJOY COFFEE TIME in 元・立誠小学校」今ならおトクでラッキーな前売券購入OK【イベント】
今回で3回目を数える、京都の人気コーヒーショップが軒を連ねるこのイベント。前回は来場者1,000人超えで、コーヒー好きの間ではすっかり定番イベントになりましたが、今回も人気ショップ集合で連休最終日に開催です。

二条の男前カフェ「CLAMP COFFEE SARASA (クランプコーヒーサラサ)」朝から楽しめる新メニュー登場【カフェ】
以前ご紹介した「CLAMP COFFEE SARASA」。店長が変わられ、3月より営業時間変更に加え、新しいフードメニューがお目見えしましたのでご紹介します。

コーヒー豆パラダイス!充実の品ぞろえ&その場で焙煎にワクワク「ニシナ屋珈琲 千本丸太町焙煎所」【開店】
広島に店舗を構える老舗コーヒー豆専門店「ニシナ屋珈琲」。関西で初めての店舗が2/4、千本丸太町交差点近くにオープン。好みの豆と焙煎具合が選べるという今までにない販売スタイルで早くも話題になっていますよ。

京都造形芸術大学内で下鴨自家焙煎珈琲の名店のモーニング☆「ヴェルディ 京都造形芸大店」
おおきに〜豆はなどす☆まだまだ新店。昨年9月オープンで、テレビや雑誌でも注目。コーヒーマニアにとってはよく知られている下鴨にある本格自家焙煎コーヒー店が大学内にオープン。今回はモーニング利用で行ってきました。

天神さん近くでもバリスタの味を「LatteArt Junkies RoastingShop 2nd(ラテアートジャンキーズロースティングショップ)」オープン【コーヒースタンド】
先日お伝えした、チャンピオン大西さんの「LatteArt Junkies RoastingShop」の2号店、北野天満宮店(2nd)がオープン。赤の1号店に対して2ndは黒を基調とした、男前なコーヒースタンドですよ。

嵯峨美横*倉庫跡にオープン!自家焙煎がおいしいコーヒースタンド「SARUT COFFEE(サルーコーヒー)」【11/4開店】
コーヒースタンドオープンが続く京都市内ですが、今度は嵐山エリアにオープン。倉庫跡をリノベーション、天井が高く無骨でかっこいい店構えは、今まで京都になかった雰囲気でとてもオシャレです!

三条会商店街*教えたいようなナイショにしたいような!秘密基地っぽい「喫茶ナイショ」【カフェ】
三条会商店街の某所でひっそり営業されているカフェがあります。穴場感・秘密基地感MAXなのですが、ドリンクもフードもハイクオリティ!ナイショという店名だけにナイショにしときたいのですが、素敵なのでコソッとご紹介します(笑)

長岡京市*Unir本店・40食限定「お昼ご飯」は内容・コスパとも充実!【カフェ】
以前ご紹介した、スペシャリティコーヒーがおいしい「Unir新本店」。毎日40食限定でランチが用意されていますが、今回はそのランチをいただきに訪問してきました〜

六角富小路*元田中の名店が街ナカにやってきた!「WEEKENDERS COFFEE TOMINOKOJI(ウィークエンダーズコーヒー富小路)」オープン【開店】
新店オープンで話題沸騰の富小路通りに、またまた注目ショップがオープン!元田中の京都を代表するコーヒー焙煎所「WEEKENDERS COFFEE」が、コーヒースタンド併設のショップをオープンされましたので早速訪問してきました。

山科御陵*自家焙煎の豆が絶品「GARUDA COFFEE(ガルーダコーヒー)」現在イベント開催中【コーヒー豆】
御陵にあるGARUDA COFFEE。現在喫茶営業は限られた日のみで、焙煎と豆販売がメインになっていますが、6/29からイベントがスタート。今しか手に入らないモノがたくさんですよ!

大山崎*焙煎販売なのに長居したくなる居心地の良さ「大山崎 COFFEE ROASTERS」【コーヒー】
先日の「ENJOY COFFEE TIME」に出店、認知度もファンも増え続ける注目の「大山崎 COFFEE ROASTERS」。その名の通り大山崎にある焙煎と販売を兼ねた店舗に訪問してきました。

千本今出川西*テーマパーク?舞台?!作りこまれた世界観にうっとり「ヱントツコーヒー舎」【開店】
新店ぞくぞくオープン中の上七軒に、またまた注目カフェが誕生。民家をリノベーション、1年半かかって作りこまれた独自の世界観が圧巻。自家焙煎コーヒーもおいしい「ヱントツコーヒー舎」をご紹介いたします。

城陽*自家焙煎のコーヒーが美味!ふんわりおうち空間も癒やされる「kaido coffee(カイドウコーヒー) 焙煎所」【カフェ】
城陽の住宅街でこじんまりと営業されている「カイドウコーヒー焙煎所」。自家焙煎で豆を通販されながら、ミニマムスペースでカフェ営業もされています。

三条会商店街*珈琲工房てらまちの2号店「ireru teramachi(イレル テラマチ)」は気軽なコーヒースタンド【開店】
何かと話題の三条会商店街に新店オープン!モーニングやランチが人気の「珈琲工房てらまち」の2号店でコーヒースタンド形式。ハンドドリップのおいしいコーヒーがリーズナブルにいただけますよ!

河原町七条*カレーとコーヒーのコラボが新鮮!ゲストハウスに併設「asipai+HIBI COFFEE(アジパイ+ヒビコーヒー)」【開店】
最近話題の河原町七条に、またもや新店登場!おいしいカレーとコーヒーのコラボで、まるで大阪・中崎町にありそうなオシャレなショップ。噂を聞きつけて早速訪問してきました。