聖地巡礼
「聖地巡礼」に関する記事
【京都商店街めぐり】マニアック食品ぞろい!アニメ聖地・出町枡形商店街の敏腕バイヤーセレクトスーパー☆「新鮮食品館アイハート」
アニメ聖地としてもおなじみの出町枡形商店街。その中にある食品マニアが思わず唸るお宝食品ぞろいのスーパー。まるで書店で気に入った本を見つけるような体験がスーパーでもできる、魅力的な食品を取り揃える。
【京都ラーメン聖地巡礼】今や京都ラーメン代表格!“こってり”の生みの親!!全国展開する店舗の総本山☆「天下一品総本店」【一乗寺】
全国展開している京都ラーメンチェーン店の代表格。世の中に“こってり”というラーメンジャンルを知らしめたパイオニア。京都ラーメン激戦区・一乗寺にある本店に行ってきました。
【聖地巡礼】絶賛公開中の映画『花戦さ』ゆかりの地・六角堂(頂法寺)に行ってきました!【烏丸六角】
京都を舞台にし、華道家元池坊を紐解く映画『花戦さ』が6月3日から絶賛公開中。早速鑑賞して、池坊ゆかりの地・六角堂(頂法寺)に行ってきました。
【京都円町】京都イチのだるまが並ぶお寺!!空前のだるまブームに便乗観光!!通称・だるま寺「法輪寺」
今年はだるまがキテます(笑)今年に入ってからだるまをモチーフにしたグッズや服飾品がいろいろ業界で展開されてます。そこで、これはブームに便乗しないと!ということで、通称・だるま寺「法輪寺」へ行ってきました。
京都を舞台に絶賛上映中!話題沸騰『夜は短し歩けよ乙女』の聖地巡礼!!見慣れた風景がスクリーンに☆【TOHOシネマズ二条】
もうたまらずに早速映画観てきました(笑)京都を舞台に展開する森見登美彦原作のアニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』。地元民には見慣れた風景が随所に登場。ネタバレしない程度にご紹介します!
【京都六道珍皇寺】『有頂天家族2』KBS京都本日放送開始!聖地巡礼スタンプラリーも同時開催!!2期目に入ってパワーアップ☆
4月10日からテレビ放送開始のアニメ『有頂天家族2』。それを記念して、アニメゆかりの地をめぐる京巡りスタンプラリーも同時開催中。
【下鴨神社スグ】庶民派価格の絶品ふわとろ親子丼は必食!アニメ聖地巡礼スポットでもある人気蕎麦店!「司津屋」
おおきに~豆はなどす☆こんな美味しくてコスパよしの店があるとは。また行きたい蕎麦店。そして、親子丼も看板メニューの一つで人気。最近話題のアニメ『有頂天家族』の舞台にもなったお店。
アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」公開間近!京都を舞台に展開する大注目の森見登美彦ワールド!!
今年はもしかしたら、作家・森見登美彦イヤーと言えるかもしれません。京都を舞台にストーリーが展開する森見さん原作のアニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」が4月7日公開。それにともない事前予習開始!
京都世界遺産『有頂天家族』のメイン舞台!新たなおみくじスポットも登場!!おもしろき古都は良きことなり☆「下鴨神社」【京都下鴨】
世界遺産・下鴨神社。少し前の話になりますが、久々に参拝。新たなおみくじスポットやら下鴨神社を舞台としたアニメ『有頂天家族2』放送も迫り、また変化あり。
【保存版】世界遺産・下鴨神社参拝あとに立ち寄りたい京都オススメ和菓子の名店【厳選5店】
美味しい和菓子店が充実している京都。有名な神社仏閣周辺はとりわけ美味しい和菓子店がいろいろありますが、中でも世界遺産・下鴨神社周辺には創業も比較的古い和菓子店が集中しています。今回はそんなお店をまとめてみました。
【聖地巡礼】映画『本能寺ホテル』ゆかりの史跡ぶらり!京都ロケ地も☆【本能寺の変まとめ】
絶賛公開中の映画『本能寺ホテル』。そのロケ地として、京都市内のいろんなスポットが映画の中で登場したり。そこで、今回は映画や本能寺の変にまつわる市内のスポットをまとめてみました。
映画『本能寺ホテル』の出演者も訪れた老舗和菓子店!名物光秀饅頭は必食!!「餅寅」【東山三条】
映画『本能寺ホテル』が絶賛公開中。そのゆかりの地がいろいろある京都ですが、こちらもその一つと言えるかもしれません。明智光秀にちなんだお饅頭もある和菓子店。そして、すぐ近くには光秀も首塚もあり。
本店は別格の美味しさ!京都の有名ラーメン店の聖地巡礼まとめ【厳選6選!】
京都には多くのラーメン店がありますが、その中でも全国的にも人気のラーメン店の本店をまとめました。
【京都貴船鞍馬】ゆっくり車窓を眺めるレトロ電車!映画ロケにも登場☆「叡山電車」
貴船鞍馬方面、八瀬方面へ行くには必須公共交通機関。西の「嵐電」に対して東の「叡電」。昔のチンチン電車的風情を残しながら、今も市民や観光客の足として大活躍。最近では映画ロケ地としても注目。
京都で真田丸・真田幸村の知恵の地蔵尊を祀る神社!やさしい音色を奏でる水琴窟も☆「高松神明神社」【烏丸御池】
終わってしまいましたね。NHK大河ドラマ・真田丸。主人公真田幸村とゆかりのある神社がここ京都にも。たまたま歩いていて真田家家紋の六文銭を発見。