京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 居酒屋 (page 33)
居酒屋

関連するキーワード
中京区 (2,171) 日本酒 (380) ランチ (2,775) 和食 (492) 下京区 (1,209) 酒場 (107) 京都市 (9,406) 開店 (654) 新店 (569) 伏見区 (883) バル (138) 京都駅 (474) 四条 (500) バー (217) 立ち飲み (123) 四条烏丸 (464) 焼き鳥 (70) 老舗 (962) ディナー (415) 割烹 (131)

「居酒屋」に関する記事

宮津駅前・安くて美味い!新鮮魚介を楽しめる大衆食堂「富田屋(とんだや)」

宮津駅前・安くて美味い!新鮮魚介を楽しめる大衆食堂「富田屋(とんだや)」

週末は宮津駅前に行列ができるほど、ここの定食は大人気。夜は居酒屋使いもでき、なんと宿泊施設もあるという驚きの大衆食堂!宮津へ行ったら外せません。
ナナグルメ
【新店】アナゴさん共食い(笑)京都初上陸の人気穴子専門店「穴子家 NORESORE(のれそれ)京都本店」【二条城】

【新店】アナゴさん共食い(笑)京都初上陸の人気穴子専門店「穴子家 NORESORE(のれそれ)京都本店」【二条城】

専門店激戦区の大阪・福島の人気穴子専門店が昨年12月に京都初出店。すでに注目店のようです。さっそく行ってきました~
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都駅前 去年オープンでいつも大盛況!新規立ち飲み店「いなせや」【開店】【居酒屋】

京都駅前 去年オープンでいつも大盛況!新規立ち飲み店「いなせや」【開店】【居酒屋】

新店が続々と増えつつある京都駅前。今回ご紹介するのもそんなお店のひとつ。昨年8月オープンのわりと新しい立ち飲み店。通りかかると、いつもお客であふれています。気になりつつようやく行ってきた「いなせや」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
四条河原町 大衆食堂兼、居酒屋兼、鍋料理屋兼、酒場☆裏寺の隠れた名店「百練」【グルメ】

四条河原町 大衆食堂兼、居酒屋兼、鍋料理屋兼、酒場☆裏寺の隠れた名店「百練」【グルメ】

すいません。また酒場ネタです(笑)飲兵衛の友人が多いので、ついそういうチョイスになってしまいます。 今回ご紹介するお店、大変有名なお店なのにチェックできてませんでした。私としたことが(笑)
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
西院 王道あり変化球あり!多彩な絶品メニュー展開「マンボ飯店」【中華料理】

西院 王道あり変化球あり!多彩な絶品メニュー展開「マンボ飯店」【中華料理】

私の周りにマンボ(音楽)好きが多いせいもあって、「マンボ」と名がつくものに興味がわくということもありずっと気になっていました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【閉店】驚きの安さとクオリティ!おひとりさま女子にも人気「すいば」【立ち飲み屋】

【閉店】驚きの安さとクオリティ!おひとりさま女子にも人気「すいば」【立ち飲み屋】

※閉店しました。 立ち飲み店も進化の一途ですね。わりと昔からある角打ちから女子のひとり飲み向けのお店まで。 私の周りでもすいばがいい!という話題をよく耳にします。遅ればせながら初体験の「すいば」へ行ってきました~
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
百万遍 京都生まれの老舗人気居酒屋!みんな大好き♡「串八」【グルメ】

百万遍 京都生まれの老舗人気居酒屋!みんな大好き♡「串八」【グルメ】

もう困った時の日常使いの居酒屋です。高校の頃から通ってます(笑)最近は「ソース二度漬け禁止!」で有名になった大阪の串カツがもてはやされていますが、地元民にとっての串カツデビューがこのお店という人、意外と多いのではないでしょうか。私もその1人ですが(笑) 今回は、地元民皆大好き!居酒屋「串八」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
西院 ディープな立ち飲み屋の元祖!昭和臭ただよう「才」【立ち飲み屋】【居酒屋】

西院 ディープな立ち飲み屋の元祖!昭和臭ただよう「才」【立ち飲み屋】【居酒屋】

西院エリアにそれほど明るくないのですが、立ち飲み屋が多い印象ですかね。立ち飲み屋もいろいろ増えましたが、このエリアでディープな立ち飲み屋としては元祖じゃないでしょうか。今回はそんな立ち飲み居酒屋「才」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
伏見桃山 酒蔵風情の雰囲気が◎ 美味しい料理と地酒が楽しい「キザクラ カッパカントリー」【グルメ】

伏見桃山 酒蔵風情の雰囲気が◎ 美味しい料理と地酒が楽しい「キザクラ カッパカントリー」【グルメ】

伏見と言えば日本酒が有名で多くの酒造メーカーがございます。その中でも有名な「黄桜」直営の「黄桜カッパカントリー」に行ってきました。
ガロン
京都駅前 京都の玄関口でランドマークメニュー・サルベージ必食!「へんこつ」【おでん】【居酒屋】

京都駅前 京都の玄関口でランドマークメニュー・サルベージ必食!「へんこつ」【おでん】【居酒屋】

京都駅前といえば、「サルベージ!」 すぐさま、こんなことを思いつくあなたは相当な飲んべえ(笑)最近では京都駅前も飲食店いろいろ増えて選択にも幅が広がりましたが、一昔前は数少なく。そんな限られた選択肢の中、ここは外せない店。会社帰りの酒リーマンの聖地。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
先斗町 ネギ好き必見!気兼ねなく増量してください!!「葱や平吉」【居酒屋】【すき焼き】

先斗町 ネギ好き必見!気兼ねなく増量してください!!「葱や平吉」【居酒屋】【すき焼き】

ネギ好きの方、けっこういらっしゃるかと思います。冬場はとくに美味しいですよね。できれば、たっぷりと食べたい!ラーメン店でネギ入れ放題の店はけっこうありますが、今回ご紹介するお店は居酒屋店。ふだんは脇役の葱にスポットを当てたお店。先斗町にあります「葱や平吉 先斗町店」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
高倉二条 無限に広がる燗酒ワールドに開眼!ミシュラン☆「魚とお酒 ごとし」【日本酒】

高倉二条 無限に広がる燗酒ワールドに開眼!ミシュラン☆「魚とお酒 ごとし」【日本酒】

冬はやはり日本酒ですね。さらに熱燗なんかサイコー!温かいものが恋しいですもんね。 今回ご紹介するお店は以前ミシュランガイドで一つ星獲得。ちょっと京都では珍しい燗酒専門店「魚とお酒 ごとし」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
伏見桃山 京都の酒蔵、伏見からお届けする日本酒とうまいもん「伏水酒蔵小路」【居酒屋】【開店】

伏見桃山 京都の酒蔵、伏見からお届けする日本酒とうまいもん「伏水酒蔵小路」【居酒屋】【開店】

前から工事しており気になっていたのですが、先行オープンということでさっそく行ってきました「伏水酒造小路」。
ガロン
伏見桃山 創業70年!駅から徒歩10秒「うまいもん屋 櫻 (さくら)」で絶品ランチ【居酒屋】

伏見桃山 創業70年!駅から徒歩10秒「うまいもん屋 櫻 (さくら)」で絶品ランチ【居酒屋】

京阪伏見桃山から徒歩10秒、「うまいもん屋 櫻 」のランチに行ってきました。創業70年の伏見ではおなじみの居酒屋さんです。
ガロン
四条木屋町 気軽に本格的な京料理を☆「おばんざい TATSUNOSUKE (タツノスケ)」

四条木屋町 気軽に本格的な京料理を☆「おばんざい TATSUNOSUKE (タツノスケ)」

早いもので今年もあと少しで終わっちゃいますね~ 忘年会の時期ですが、12月になるとすでにどこもいっぱいで幹事のみなさん大変ですよね。
omikan
504 件
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ