京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域 (page 48)
地域

関連するキーワード
丹後 (54) 中丹 (14) 南丹 (44) 京都市 (9,404) 右京区 (662) 東山区 (1,114) 左京区 (1,526) 山科区 (372) 北区 (474) 南区 (288) 伏見区 (883) 下京区 (1,209) 西京区 (207) 中京区 (2,171) 上京区 (871) 山城 (577) 木津川市 (42) 八幡市 (112) 長岡京市 (138) 宇治市 (233) 散策 (691) 撮影スポット (192) テイクアウト (880) 和菓子 (442) 桜 (335) イベント (617) 花 (203) スイーツ (712) お取り寄せ (36) カフェ (1,644) ライトアップ (186)

「地域」に関する記事

京都御所東で大充実のイタリアンランチ!気軽に使える人気店「御所 DeLino」

京都御所東で大充実のイタリアンランチ!気軽に使える人気店「御所 DeLino」

御所東にあるイタリアン「御所 Delino」で、前菜・パスタ・メイン・デザートが揃った大充実のランチなり。
スイカ小太郎。
【京都立ち飲み】河原町にオシャレ立ち飲み店がOPEN!昼飲み・深夜営業で便利「SUIBAバル」

【京都立ち飲み】河原町にオシャレ立ち飲み店がOPEN!昼飲み・深夜営業で便利「SUIBAバル」

繁華街、河原町の京都バルの北側に人気立ち飲み「すいば」のバルスタイルのお店がオープン!立地もよく、昼・夜営業して使い勝手もバツグンです!
ガロン
【京都2024】四条烏丸・大丸百貨店で衹園祭をもっと深掘り『祇園会夏祭り』開催中☆

【京都2024】四条烏丸・大丸百貨店で衹園祭をもっと深掘り『祇園会夏祭り』開催中☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区四条烏丸のランドマーク、老舗百貨店『大丸京都店』で現在進行中の祇園祭をさらに深掘りする『祇園会夏祭り』が開催中。
三杯目 J Soup Brothers
【京都長岡京】西陣織の金蘭を使用した精巧な[『祇園祭』 山鉾のミニチュアを展示

【京都長岡京】西陣織の金蘭を使用した精巧な[『祇園祭』 山鉾のミニチュアを展示

京都府長岡京市にある「神足ふれあい町家」で、西陣織の金蘭を使用した精巧な祇園祭 山鉾のミニチュアの展示が開始されました。小さいながらも精巧な山鉾の姿を見てきましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都イタリアン】祇園祭で沸く四条烏丸の穴場レストラン!池坊短大のリゾート空間ランチ☆

【京都イタリアン】祇園祭で沸く四条烏丸の穴場レストラン!池坊短大のリゾート空間ランチ☆

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、四条烏丸スグの場所、池坊短期大学内にある好立地穴場イタリアン。現在、祇園祭で沸くエリアでパスタランチをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

JR東海「そうだ 京都、行こう。」のライトアップイベントで、涼やかな夜風に当たりながら、優しい光に癒されます。開催概要やアクセス、実際の点灯時間も参考に載せています。7月31日までの開催です。
m.m
【京都長岡京市】お米にこだわるおにぎり専門店「おむすびHachi」7/1オープン

【京都長岡京市】お米にこだわるおにぎり専門店「おむすびHachi」7/1オープン

阪急長岡天神駅そばに、お米にこだわるおにぎり専門店「おむすびHachi」が7/1オープンしました。オーナーは「FMおとくに」でおなじみ、バンブーショットのがんちゃん!お米にこだわったおいしいおむすびや一品が並びます。
さむやん
京都イタリアンで外せない名店!八坂の塔横に店を構える「イル ギオットーネ」

京都イタリアンで外せない名店!八坂の塔横に店を構える「イル ギオットーネ」

京都のランドマーク八坂の塔横にお店を構えるイタリア料理店「イル ギオットーネ 京都本店」、笹島シェフが腕をふるいます。京都とイタリアを掛け合わせ、創意工夫を凝らしたコース料理をいただけます。
Kyotopi 編集部
【2024京都祇園祭前祭】梅雨真っ只中で『山鉾建て』今日から始まる!伝統技法光る☆

【2024京都祇園祭前祭】梅雨真っ只中で『山鉾建て』今日から始まる!伝統技法光る☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2024祇園祭前祭の山鉾建て風景をめぐりました。7月10日山鉾建て初日の様子。
三杯目 J Soup Brothers
老舗喫茶の名前と空間をそのままに☆新たな「祇園喫茶カトレヤ」スタート【京都・祇園】

老舗喫茶の名前と空間をそのままに☆新たな「祇園喫茶カトレヤ」スタート【京都・祇園】

京都の喫茶店文化の草分け的存在で2024年5月に閉店となった老舗「祇園喫茶カトレヤ」☆長年親しまれた店名とレトロ感溢れる空間を遺すべく新たな形で7月3日から再スタートされています☆
千恋し
【京都ツウ】清水寺境内で京都初のビール醸造指導をしたドイツ人化学者「ワグネル顕彰碑」

【京都ツウ】清水寺境内で京都初のビール醸造指導をしたドイツ人化学者「ワグネル顕彰碑」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎の公園内にある巨大な顕彰碑。近代産業の父とも言えるドイツ人化学者ゴットフリード・ワグネルの顕彰碑。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】“花の寺”として有名な法金剛院で蓮の花を楽しむ「観蓮会」が開催

【京都】“花の寺”として有名な法金剛院で蓮の花を楽しむ「観蓮会」が開催

JR花園駅のほぼ真向かいにある法金剛院は「花の寺」として有名で「関西 花の寺 十三番」に列せられています。そんな法金剛院は蓮の花も有名で、今年も観蓮会が開催されました。早速、早朝より拝見しに行ってきましたのでその様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都和菓子】手土産にもおすすめしたい老舗の銘菓"でっち羊羹"「大黒屋鎌餅本舗」

【京都和菓子】手土産にもおすすめしたい老舗の銘菓"でっち羊羹"「大黒屋鎌餅本舗」

上京区、阿弥陀寺前にある老舗和菓子の「大黒屋鎌餅本舗」をご紹介します。名物のでっち羊羹は、手土産にもおすすめしたい逸品です。
ガロン
【保存版】京都オススメ蕎麦!住宅街の地元密着店~夏に食べたい名物☆北区編【厳選4店】

【保存版】京都オススメ蕎麦!住宅街の地元密着店~夏に食べたい名物☆北区編【厳選4店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都市北区にあるオススメ蕎麦を集めました。住宅街の地元密着型人気店から夏に食べたいオリジナル名物蕎麦まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都市内で推薦したい『べた焼き店』 使い勝手もいい四条大宮の人気店「モッさんのべた焼」

京都市内で推薦したい『べた焼き店』 使い勝手もいい四条大宮の人気店「モッさんのべた焼」

京都市内でベタ焼!といえば東九条あたりが有名ですが、その地域のお店より入りやすくて推薦したいのが「モッさんのべた焼」。四条大宮の人気店なり。
スイカ小太郎。
10,060 件
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ