四条河原町
「四条河原町」に関する記事
京都が誇るトラデショナル喫茶*クラシックとムースケーキ*築地【四条河原町】
京都初のウインナーコーヒーを提供したことで名高いクラシック喫茶店。
厳かかつ独自の美意識をつらぬく
繁華街のアジト。
口どけムースで暫し夢見心地。
坂本竜馬と中岡慎太郎が暗殺された近江屋!その跡地には「かっぱ寿司」が営業中!
坂本竜馬や幕末ゆかりの地が多くの残る京都。坂本龍馬と維新の立役者である中岡慎太郎が暗殺された近江屋跡にいってきました。気になる近江屋跡は現在、かっぱ寿司が営業中でした。
【保存版】京都三大アンティーク喫茶店まとめ【四条河原町】
昨今話題の純喫茶。京都にはアンティークな喫茶店がたくさんあります。なかでも「京都三大アンティーク喫茶店」と呼ばれる四条河原町界隈にある喫茶店をまとめました。
京都が誇る有形文化財の老舗喫茶★「フランソア喫茶室」の極上レアチーズ【河原町】
高瀬川沿いの清廉な空気感のなか時代を超えて愛される有形文化財指定のフランソア喫茶室。
紙面わ飾ることも多い、レアチーズケーキとコーヒー。
能書きはいらないほどの鉄板は想像以上に価値のあるものでした。
外国人観光客が押し寄せる京都の回転寿司!お得なランチもあり「長次郎 四条木屋町店」
四条木屋町交差点すぐの「長次郎 四条木屋町店」。長次郎と言えば、人気の回転寿司のチェーン店ですが、こちらの店舗はトリップアドバイザー「エクセレンス認証」を4年連続受賞するほど、外国人観光客からも人気です。
【新名所誕生】京都四条河原町に7月新装オープン!ホッとひと息つけるレストラン街☆京都マルイビル「FOOD HALL(フードホール)」
この7月に新装オープンした京都マルイが入居する住友不動産京都ビルの7、8階のレストラン街。ラーメンやスイーツといったカジュアルなメニューから、焼肉やうなぎ専門店、京懐石など本格派もあり、関西初出店や新たな業態を含む14店舗。老若男女どの層でも楽しそうな店舗が入店。
POP&Cuteな隠れ家的古民家★曜日限定のTasty昼オムライス★Cafe&Bar Cham(チャム)【河原町】
藤井大丸サイドのオムライスで定評がある町屋カフェCafe&Bar Cham(チャム)
火曜、水曜限定のみ提供される
ワンプレートになった昼オムライス。
隠れ家的ロケーションの古民家でエンジョイランチタイム★
【京都四条河原町】ラヲタ界でも注目のラーメン店!無化調スープとアマニ麺が意識高い系☆「麺処 蛇の目屋 」
最近食べたラーメンの中では、ワタシ的に一番美味しいかも。四条西木屋町にある、ちょっとこだわりの意識高い系ラーメン。知り合いのラヲタさんに評判だったんで、行ってきました。
京都を代表する現代版和装メーカー!大胆な絵柄とカジュアルさが絶大な人気☆「SOUSOU(そうそう)」【四条河原町】
現代版、京都和装の代表格といっても過言ではないでしょう。大胆な絵柄とカジュアルに着られる和装が若者から年配まで幅広い層に人気。今回は小物を買いに行ってきました。
【河原町】四条河原町店限定の 京サンデー「 サーティワンアイスクリーム」
世界中、老若男女、皆様お馴染み、ワールドワイドなアイスクリームチェーン店、バスキンロビンス。抹茶メニューが咲き乱れる中、マイナーな存在感を放つ京スイーツに迫ります。
【京都四条河原町】繁華街の知る人ぞ知る老舗北京料理店!東山を見渡せる素晴らしい眺望☆「桃園亭」
この界隈で古い中華料理店て東華菜館くらいと思ってましたが、じつはこちらの方が古くこの界隈をよく知る地元民には有名なお店。創業昭和元年。久々に行ってみると、高層ビルの眺望のいい場所にリニューアル。
【閉店】高瀬川沿いの上品な立ち飲み屋!お手頃な料理もハイクオリティ!「酒肴 小粋や」
※閉店しました。 飲食店の立ち並ぶ四条木屋町周辺、その中でも上品でコスパもよく楽しい立ち飲み屋さん「酒肴 小粋や」をご紹介します!
デパ上で生パスタの本格イタリアンランチ♫「アルポルトカフェ」@京都タカシマヤの巻っす
四条河原町の高島屋さんの7階、京回廊にあるイタリア料理のお店「アルポルトカフェ」で、本格イタリアンランチっす。
※閉店 忍者ファン待望の京都アミューズメントレストラン!忍者が繰り出すマジックも必見!!NINJA KYOTO「京極忍びの里」【新京極】
※閉店しました。 以前同じ場所にあった監獄レストランには行ったことありますが。今度は世界的に人気の忍者。何やらアミューズメント的なレストランが根付く場所のようです。
京都・大衆居酒屋の聖地!昭和の空気にハマリます!四条河原町の「たつみ」
四条河原町からすぐOPAの裏にある大衆居酒屋「たつみ」です。その昭和な空気が心地よくて、どっぷりハマってしまいそうになります(笑)
