伝統
「伝統」に関する記事
【京都高島屋百貨店】12月12日~26日絶賛開催中☆十三代目市川團十郎白猿襲名記念『市川海老蔵』展
おおきに~豆はなどす☆今回は現在京都高島屋百貨店で絶賛開催中の十三代目市川團十郎白猿襲名記念『市川海老蔵』展。これまでの歩みや貴重な映像や衣装が展示。
いにしえより変わらぬ味を楽しむ、あぶり餅☆本家かざりや【今宮神社】
今宮神社といえばあぶり餅。夏は緑豊かな風情あるお庭を眺めながら冷たいお茶といただく甘く香ばしいあぶり餅は何度食べてもどこか懐かしい味なのです。
【今年は400周年】御靈祭 5月18日(土)御所や河原町今出川を大きなお神輿が!
上京区にある御靈神社(上御霊神社)のお神輿のお祭り【御靈祭】が毎年5月18日にとり行われます。その様子を少しご紹介します。
【京都風物詩】闇夜に浮かぶ能舞台で幽玄な舞い!神苑無料公開で花菖蒲も☆平安神宮「2017 京都薪能」【京都岡崎】
6月1、2日迫る!毎年恒例初夏の風物詩、平安神宮で行われる京都薪能。薪能とともに、この時期恒例の神苑無料公開も6月2日に実施。
伝統とモダンが融合した空間で洗練された"キュイジーヌ・ナチュレール"を堪能「ランベリー京都」
八坂神社の鳥居内にあるミシュラン1つ星のランベリー京都でランチを頂きました。
五山送り火も見える!京都のランドマーク的老舗中華料理店!!日本最古のエレベーター&鴨川納涼床あり「東華菜館本店」【四条大橋】
大正15年建築、昭和20年創業の北京料理の名店。京都イチ華やかな場所に立地し、古き良き伝統がその洋館建築からもうかがえます。日本最古のエレベーターは今も現役。そして納涼床が楽しめる昔も今の人気店。
【2016祇園祭ダイジェスト】後祭山鉾巡行、花傘巡行に行ってきました☆
朝、スタート地点からスタンバイ。後祭開始からその様子を追跡取材。途中、花傘巡行にスイッチして祭は最高潮。その様子を早速ダイジェストでお届けします!
【祇園祭後祭】山鉾めぐりほぼ全網羅!山鉾町の風景をぶらり散策してきました☆【四条烏丸】
祇園祭後祭、ようやく山鉾建て完了して10基勢ぞろい。山鉾周辺では和モノグッズのバーゲンセールが開催されていたり、町全体が盛り上がっています。そんな風景をお伝えします。
【驚愕】2016祇園祭後祭密着!山鉾巡行くじとらずの先頭・橋弁慶山の山建て、曳き初め風景を徹底解剖!!【四条烏丸】
おおきに~豆はなどす☆今回は祇園祭後祭の山鉾巡行の先頭・橋弁慶山の様子を保存会のご協力で、間近で取材させていただきました!もう、大変すぎる作業で驚愕。
壬生寺 見逃せない!無料公演の壬生狂言「節分祭」【イベント】【観光】
節分祭といえば、こちらも外せません。新撰組ゆかりの地として以前ご紹介していました壬生寺。そして、この時期の風物詩としてよくテレビでも紹介られる一大イベント節分祭。今回はその様子を過去の画像と共にご紹介します。
烏丸札ノ辻*高橋理子「断絶から、連続を生む」ギャラリー9.5にて開催中【アート】【個展】
Kyotopiでよくご紹介している、ホテルアンテルーム京都内のGALLERY9.5にて、高橋理子さんの個展「断絶から、連続を生む」が11月30日まで開催されています。
麩屋町三条*クラシカルにもキュートにもクールにも!”今”になじむ「にじゆら」の手ぬぐいが素敵【伝統的】
京都市内には「RAAK」でお馴染みの永楽屋や「SOU・SOU」など手ぬぐいのお店が何軒もあり、手軽さからおみやげとして人気が高いのですが、最近はおみやげや特別なものではなく、手ぬぐいを普段使いに取り入れる人が増えています。
12 件