伏見区
「伏見区」に関する記事

龍大エリアの深草がラーメン激戦区に!人気の「ラーメンこんじき」の3店舗目は深草に!
龍谷大学の深草がラーメン激戦区に!「ラーメンこんじき」の3店舗目がオープンしました。

肉汁がビックリするほどあふれ出すハンバーグ!「手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店」@竹田の巻っす
竹田の新堀川にあるとくらさんでハンバーグランチっす。

高架下のオシャレバル!ランチはカレー一本勝負!桃山御陵前の「鶴亀(つるかめ)」
粒ぞろいの名店が揃う桃山御陵前の高架下にあるオシャレバル「鶴亀(つるかめ)」さんのご紹介です!

【10/16(日)】親子でいっぱい楽しめる企画が盛り沢山!伏見桃山城に集合!「伏見・お城まつり2016」
10/16、伏見桃山城広場にて「伏見・お城まつり2016」が開催されます!親子でたっぷり楽しめるイベントになっています。

タイムセール中は焼肉食べ放題がなんと1,000円!お腹いっぱいまで食べるっきゃない!「黒毛和牛専門店 わぎゅう家」
竹田駅から徒歩圏内、「黒毛和牛専門店 わぎゅう家」さん。美味しいお肉の食べ放題で人気の焼肉店です。

伏見稲荷大社、参拝の帰りには80年変わらない手焼きの稲荷煎餅はいかが?「総本家 宝玉堂(ほうぎょくどう)」
伏見稲荷の老舗「総本家 宝玉堂(ほうぎょくどう)」のご紹介です。80年以上変わらない、素朴で懐かしい味の稲荷煎餅はお土産にどうですか?

※閉店 凶暴なまでの圧倒的な量!中毒性たっぷりのガッツリ二郎系「らーめん大 京都深草店」
※閉店しました。 龍谷大学近くのラーメン店「らーめん大」に来ました。マニア的な人気を誇る二郎系ラーメンのお店です。

酒のまち伏見、激動の酒産業史 ~伏見酒はここから全国へ!~激動の酒産業史を辿ります。【まいまい京都】
京都のミニツアー「まいまい京都」の参加レポートです。研究者とめぐる酒のまち・伏見、激動の酒産業史を学ぶ、ミツニアーに参加してきました。

【保存版・改訂版】パン消費量日本一の京都が誇るオススメの老舗パン屋さん!【厳選5店】【まとめ】
おおきに~豆はなどす☆石を投げればパン屋に当たる、といっても過言ではない京都。わりと年配の方でも朝パンを食べる人が多く、パン消費量全国ランキング1位になったことも。そんなパンにはうるさい京都人がオススメする老舗パン屋さんをご紹介します。

普段使いにピッタリ!洋館のような通いたくなる藤森のベーカリー☆「ブーランジェリ ブロン」
人気のパン屋さんも多い藤森エリア、丘の上にたつベーカリー「ブーランジェリ ブロン」に行ってきました^^

"世界のハンバーグ えんまん"の跡地にはフランスで修業されたシェフが腕を振るう本格フレンチ「アンペイジ」がオープン!
惜しまれつつ閉店した"世界のハンバーグ えんまん"ですが、その跡地はフランス料理店のアンペイジが9月にオープンしました。

【京都運転免許場スグ】温泉あり!朝風呂もある!!良心的な料金が人気☆「玉光湯 ひじりのね 伏見店」
以前、スーパー銭湯「やまとの湯」が3年前に閉店。その跡地に新たにオープン。良心的な低料金がファミリー層にも人気。そして、朝風呂も。

伏見稲荷の新名物?!もっちもちの新食感 和スイーツ☆「まるもち家 伏見稲荷本店」
伏見稲荷の「まるもち家 伏見稲荷本店」で、コロコロ可愛くて、もちもち美味しい和スイーツを頂いてきました♪

【新店】大阪の人気回転寿司店が京都初上陸!鮮度がごちそう!!「大起水産回転寿司 京都伏見店」
よく関西グルメのテレビ番組でも登場する大阪に本社がある回転寿司店。回転寿司とは思えない、その鮮度の良さが評判。開店当初かなりの行列と聞いていましたが、オープンから6ヶ月。ようやく初訪。

ボリューム満点でセンスがキラリと光る!伏見区の人気ベーカリー!「ココ・キラリ」
藤森駅すぐ、人気ベーカリーの「ココ・キラリ」さんです。定番から個性的なパンまで、種類も多くて選べるのが楽しくなるパン屋さんです。