京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市 (page 6)
京都市

関連するキーワード
右京区 (661) 東山区 (1,114) 左京区 (1,526) 山科区 (372) 北区 (474) 南区 (288) 伏見区 (883) 下京区 (1,209) 西京区 (207) 中京区 (2,171) 上京区 (871) ランチ (2,773) 散策 (691) テイクアウト (880) 老舗 (962) 神社仏閣 (501) ぶらり (388) ディナー (415) カフェ (1,644) スイーツ (712) 京都 (258) まとめ (494) 和菓子 (442) 寺社仏閣 (161)

「京都市」に関する記事

【京都】人気洋食店の数量限定"白い半熟オムライス"でランチ!予約必須「桜と都」

【京都】人気洋食店の数量限定"白い半熟オムライス"でランチ!予約必須「桜と都」

西京区の上桂にある人気洋食店「桜と都」でランチなり。名物の白いオムライスやハンバーグなどの定番洋食メニューもあり。
スイカ小太郎。
京都ラーメンの名店が祇園で復活!元祖唐揚げも健在!〆にも最適「麺 金ちゃん」

京都ラーメンの名店が祇園で復活!元祖唐揚げも健在!〆にも最適「麺 金ちゃん」

惜しまれつつ閉店した京都ラーメンの名店「金ちゃんラーメン大徳寺総本店」。創業者の一番弟子が受け継ぎ、祇園にて復活させました!ファン待望の一軒です。
つきはし
【京都蕎麦】蕎麦の歴史知る『あつもりそば』唯一無二!御所西路地の名店「竹邑庵太郎敦盛」

【京都蕎麦】蕎麦の歴史知る『あつもりそば』唯一無二!御所西路地の名店「竹邑庵太郎敦盛」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西の閑静な細い路地にある蕎麦の名店。通常の蕎麦とは違う、蕎麦の歴史を感じる製法。その味わいも唯一無二。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国宝】2025年新たに指定『琵琶湖疏水施設』5か所☆南禅寺水路閣~インクライン他

【京都国宝】2025年新たに指定『琵琶湖疏水施設』5か所☆南禅寺水路閣~インクライン他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2025年新たに国宝指定の『琵琶湖疏水施設』5か所をご紹介します!近代土木建造物としては日本初の国宝指定となり、注目を集めています。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】ディープスポットの人気立ち飲み店 "ツウ好み"の魚メニューが評判!「マルキ」

【京都】ディープスポットの人気立ち飲み店 "ツウ好み"の魚メニューが評判!「マルキ」

四条大宮のディープスポット「新宿会館」2階にある、海鮮が美味しい立ち飲み店「魚酒うどん マルキ」。ツウ好みの魚メニューが並ぶ、魚好きの方におすすめしたい一軒です。
ガロン
河原町四条で使い勝手のいいカジュアル割烹店 料理が丁寧で良心的な価格設定「とのみず」

河原町四条で使い勝手のいいカジュアル割烹店 料理が丁寧で良心的な価格設定「とのみず」

河原町四条下ル、2025年1月オープンの「カジュアル割烹 とのみず」で、軽めのディナーなり。このご時世では非常に良心的設定、お料理が非常に丁寧で、これは使い勝手良好だよということに。
スイカ小太郎。
【京都】新名所誕生!青もみじにつつまれた古刹で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

【京都】新名所誕生!青もみじにつつまれた古刹で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

東山区の今熊野山に佇む「今熊野観音寺」に、茶所「閑坐(かんざ)」が誕生。新緑の青もみじに包まれた静寂の中で、心身ともに整うひとときを過ごせます。
Kyotopi 編集部
【京都モーニング】北野天満宮スグの自家焙煎コーヒー&フルーツいろいろ充実「きぬカフェ」

【京都モーニング】北野天満宮スグの自家焙煎コーヒー&フルーツいろいろ充実「きぬカフェ」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮スグの上七軒にある人気カフェ。着物姿の美人女将の提供する自家焙煎コーヒー付、女性らしい配慮に富んだモーニング。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
烏丸御池からすぐ!そそるアテと〆が揃う、気軽な立ち飲み併設居酒屋「075食堂」

烏丸御池からすぐ!そそるアテと〆が揃う、気軽な立ち飲み併設居酒屋「075食堂」

烏丸御池駅から徒歩1分、和洋中のジャンルレスでボーダレスで美味しいアテメニューを出す!方針の気軽に使えるカウンター居酒屋「075食堂」なり。
スイカ小太郎。
【京都北野天満宮】花手水や青もみじ見頃!骨董お宝発掘『天神市』は毎月25日開催大盛況☆

【京都北野天満宮】花手水や青もみじ見頃!骨董お宝発掘『天神市』は毎月25日開催大盛況☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮。この日は毎月25日開催の縁日『天神市(天神さん)』で掘り出し物を求めて行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

昨年、話題を集めた没入型アートナイトイベント「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」。2025年通年イベントとして、京都へ帰ってきます!
Kyotopiカメラ部
【京都ラーメン】週休3日&昼営業のみ…それでも食べたい!復活の「山﨑麺二郎」

【京都ラーメン】週休3日&昼営業のみ…それでも食べたい!復活の「山﨑麺二郎」

激戦区・円町でひときわ存在感を放つラーメン店「山﨑麺二郎」。言わずと知れた行列の絶えない人気店で、今回はファンの多い「塩ラーメン」をご紹介します。
つきはし
【保存版】京都オススメの石垣!NHK大河ドラマ注目のお城~京都駅スグ景勝地【厳選5件】

【保存版】京都オススメの石垣!NHK大河ドラマ注目のお城~京都駅スグ景勝地【厳選5件】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメの城郭や神社仏閣の石垣を集めました。大河ドラマでも注目された城跡石垣から京都御所や小学校に残る知る人ぞ知る石垣まで。
三杯目 J Soup Brothers
【京都新店】この担担麺、中毒性あり!御所南の行列店監修、お酒とアテを一緒に

【京都新店】この担担麺、中毒性あり!御所南の行列店監修、お酒とアテを一緒に

左京区吉田にオープンした「麺と酒の寅」。御所南の行列担担麺店「金鵄楼」監修の絶品担担麺をメインに、お酒とアテが楽しめる新店です。
ガロン
復活の地元人気店!王道居酒屋メニューに洋食、〆の麺まで「いぶくろ食堂」

復活の地元人気店!王道居酒屋メニューに洋食、〆の麺まで「いぶくろ食堂」

伏見区深草、復活した「いぶくろ食堂」でディナーなり。王道居酒屋メニューに創作洋食、〆の麺まで楽しめる使いやすい居酒屋。
スイカ小太郎。
9,403 件
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ