ランチ
「京都のランチ」選びならお任せください。風情ある町家で味わう「おばんざい」などの本格和食から、地元民が足繁く通うコスパ最強の定食屋、女子会やデートにぴったりなおしゃれなカフェ・イタリアンまで幅広く網羅。河原町や祇園などの人気エリアはもちろん、知る人ぞ知る穴場スポットまで、編集部が実食取材したリアルな情報で、あなたにぴったりの美味しいお昼ご飯をご提案します。
「ランチ」に関する記事
【京都寿司】四条河原町の名店系列!居酒屋感覚でリーズナブルな江戸前寿司「とみ寿司」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区東野、地下鉄駅スグの場所にある寿司店。四条河原町の有名大衆江戸前寿司店の系列店で、カジュアルに居酒屋感覚でにぎり寿司を楽しめます。
河原町丸太町の住宅街に佇む海鮮居酒屋で充実ランチ!再訪したい良店「マルキュウ」
上京区、丸太町河原町近くの海鮮居酒屋「大将割烹 マルキュウ」で、海鮮ランチ。お造り、天ぷら、焼き魚の定食など、魚好きの地元の方には密やかに知られているお店なり。
【京都ラーメン】無性に食べたくなる老舗の味!屋台から始まり愛されてきた味「新福菜館」
京都ラーメンの老舗「新福菜館」。漆黒の中華そばとヤキメシは、一度食べたら忘れられない美味しさ。伏見店は通し営業で駐車場もあり、便利なのれん分け店です。
【京都蕎麦】北野天満宮スグの数寄屋造り手打ち!自家菜園『野菜天ざる』必食「すさかべ庵」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮から今出川東沿いの手打ち蕎麦店。数寄屋造りの雰囲気の中、自家菜園の季節の野菜天ぷらと本格手打ち蕎麦をいただけ人気。
京都伏見の人気洋食店で『カキフライ&ヒレカツ』ランチ!「コートレット」
伏見区の大手筋商店街近くにある人気洋食店「コートレット」。冬のコートレットと言えば「カキフライ」だよ!と「カキヒレ」ランチなり。
【3/15OPEN】京都初上陸 ご褒美和牛ローストビーフ丼♡『ローストビーフ大野』
3/15オープン!自宅ではなかなか作れない、お店だからこそ味わえるご褒美ご飯、史上最高のローストビーフを提供してみたい!がコンセプトのローストビーフ専門店『ローストビーフ大野』が京都に初登場★
ニンニク入れますか?吉野家グループの"二郎系"ラーメン!京都発の人気ラーメンチェーン
京都発の人気ラーメンチェーン「キラメキノトリ」。2024年末に牛丼の吉野家グループへの参加を発表。看板メニューの鶏白湯、台湾まぜそばではなく、限定のキラメキ流二郎系のラーメンをご紹介します。
2024年秋オープン!薪窯ピッツァも楽しめる使い京町家トラットリア「BONSAI 1877」
2024年秋にオープン、薪釜ピッツァも楽しめる京町家トラットリア「BONSAI 1877」。席数も多く、ネット予約対応と使い勝手良好なお店なり。
【保存版】京都オススメ『クリームコロッケ』☆驚愕メガサイズ~行列洋食店まで【厳選10店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメ、洋食の王道メニュー『クリームコロッケ』の名店を集めました。お皿を覆い尽くすメガサイズから行列洋食店の逸品まで。
京都で昭和洋食店と言えばココ!行列覚悟の人気、オムライス必食「小宝」
岡崎の洋食店「小宝」。60年以上続く洋食の名店で、連日行列ができる人気店です。今回は、看板メニューのオムライスをご紹介します。
三重名物の濃厚味噌鶏焼肉ランチが999円!飲み放題も70分999円 藤森「キトロ商店」
伏見区藤森、師団街道沿いにオープンした「キトロ商店」で、味噌鶏焼肉なり。今どき税込¥999で6種の定食がお願いできるのだ。
四条烏丸でおでんと魚定食ランチ!朝7時から営業「室町干物食堂 めしさんど」
四条烏丸からすぐ、「室町干物食堂 めしさんど」で、おでんと魚定食でランチなり。朝7時から営業スタートで22時まで通し営業されている使いやすいお店ですな。
【京都ランチ】烏丸御池の昭和レトロな名食堂!千円以下のメニューが並ぶ「桃太郎」
烏丸御池近く、昭和レトロな名食堂「桃太郎」。麺類、どんぶり、定食のメニューがズラっと並びます。街中にありながら、どれも1,000円以下で気軽に使える大衆食堂です。
【京都ラーメン】住宅街に突如現れる行列店!人気『泡白湯』は和風後味スッキリ「麺屋しな埜」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区松ヶ崎の住宅街にある、行列風景もしばしばの一軒家ラーメン店。カフェを思わせるようなラーメン店らしからぬ雰囲気の中、自慢の泡白湯らーめんをいただきました。
京都伏見で評判の穴場町中華 味よし量よし値段よし「福圓 (ふくえん)」
伏見区墨染、駅からすぐの町中華「福圓 (ふくえん)」。味よし量よし値段よしで評判の中華料理店です。
