京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • スパイス (page 2)
スパイス

関連するキーワード
ランチ (2,771) カレー (303) スパイスカレー (110) 中京区 (2,170) 京都市 (9,396) インド料理 (30) 上京区 (870) テイクアウト (879) 下京区 (1,209) 定食 (297) ハラール (9) 円町 (85) 西ノ京 (71) ビリヤニ (8) 河原町 (301) 食品 (232) イスラム教 (6) エスニック (53) ニューオープン (399) 四川料理 (38)

「スパイス」に関する記事

【京都ランチめぐり】味の重層インドカレーはスパイスの宝石箱や~!まったり和むサイケ感☆「ムジャラ」

【京都ランチめぐり】味の重層インドカレーはスパイスの宝石箱や~!まったり和むサイケ感☆「ムジャラ」

おおきに~豆はなどす☆今回は壬生にあるマニアックなスパイスカレー好きの間ではよく知られたお店。サイケ感漂う店内でいただく、スパイスが重層するインドカレーをランチでいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチめぐり】夏こそ本場インド・ネパール料理の人気ビリヤニ!ちゃぶ台ある和み空間☆「マユール京都」

【京都ランチめぐり】夏こそ本場インド・ネパール料理の人気ビリヤニ!ちゃぶ台ある和み空間☆「マユール京都」

おおきに~豆はなどす☆今回は夏にふさわしいエスニック料理。三条河原町の本場インド・ネパール料理店で最近人気のビリヤニランチをいただいてきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチめぐり】四川系しびれ感に中毒性あり!住宅街に突如人だかりの隠れ家中華☆「かしの木」

【京都ランチめぐり】四川系しびれ感に中毒性あり!住宅街に突如人だかりの隠れ家中華☆「かしの木」

おおきに~豆はなどす☆今回は城陽の住宅街にある一軒家中国料理店。本格四川系メニューが人気で行列必至。今回はランチでお邪魔しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
※閉店 斬新な出汁茶漬けスタイルのカレー☆出汁とスパイスの二重奏「和とcurryしらべ」

※閉店 斬新な出汁茶漬けスタイルのカレー☆出汁とスパイスの二重奏「和とcurryしらべ」

※閉店しました。 注目のカレー店。和の出汁とスパイスを組み合わせた巧みな味わいのカレー。中でも出汁茶漬けスタイルのカレーはこれまでにない斬新さ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都壬生】中央卸売市場スグ!見慣れない業務用食品ズラリで激安☆「ODA(オーディーエー)」

【京都壬生】中央卸売市場スグ!見慣れない業務用食品ズラリで激安☆「ODA(オーディーエー)」

JR丹波口駅からスグ。京都市中央卸売市場近くにある、業務用食品のスーパー。いろいろなメーカーの加工食品が並び、品ぞろえもバッチリ。もちろん、一般客も購入可能。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】ゴロゴロ野菜がたっぷり!スパイシーなスープカレー専門店☆「かれー屋ひろし」

【京都ランチめぐり】ゴロゴロ野菜がたっぷり!スパイシーなスープカレー専門店☆「かれー屋ひろし」

おおきに~豆はなどす☆円町にある人気のスープカレー専門店。スパイシーなスープカレーにたっぷり野菜がゴロゴロと入った、1食でいろんな味が楽しめる病みつきになる美味しさ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都食品めぐり】創業80年余の京都老舗スパイスメーカー!日本のスパイス開発の歴史支える☆「甘利香辛株式会社」

【京都食品めぐり】創業80年余の京都老舗スパイスメーカー!日本のスパイス開発の歴史支える☆「甘利香辛株式会社」

伏見にある、主に業務用スパイスを製造する老舗メーカー。その歩みはそのまま国内スパイス開発の歴史そのもの。業務用であるがゆえ、知らぬ間にこちらのスパイスやカレーを食している地元民も大半。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
関西初進出!京都 烏丸御池に誕生!オシャレ横丁で毎日ハシゴ酒「烏丸バル横丁」

関西初進出!京都 烏丸御池に誕生!オシャレ横丁で毎日ハシゴ酒「烏丸バル横丁」

2017年10月31日オープン。地下鉄烏丸御池駅から徒歩スグ。オフィス街にも近く、仕事帰りや買い物帰りにもサク飲みできる利便性。さっそく行ってきました!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【新店】京町家でスパイスカレーを食べながら読書三隠れ昧のまったり空間!昭和テイストの路地奥の家カフェ「サボ」【京都市役所スグ】

【新店】京町家でスパイスカレーを食べながら読書三隠れ昧のまったり空間!昭和テイストの路地奥の家カフェ「サボ」【京都市役所スグ】

おおきに~豆はなどす☆7月にオープンしたスパイスカレーとコーヒー専門のカフェ。路地奥の町家リノベーションの店内は真新しい木の香りのする和み空間。カレーを食べながら読書でまったりとした時間が過ごせる場所。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都北野白梅町】思わず開眼する美味しいインド料理!京都妖怪ストリートの人気店☆「ヌーラーニ」

【京都北野白梅町】思わず開眼する美味しいインド料理!京都妖怪ストリートの人気店☆「ヌーラーニ」

インド料理店も数多くある京都。いろいろ食べた中で、インド料理ってこんな美味しいもんなのか!と感動したお店。一条通り大将軍商店街、通称『妖怪ストリート』にある有名インド料理店。
三杯目 J Soup Brothers
【京都一乗寺】京都インドカレー界ではベテランの域!毎日食べたくなる優しいカレー☆「レストランディディ(DiDi)」

【京都一乗寺】京都インドカレー界ではベテランの域!毎日食べたくなる優しいカレー☆「レストランディディ(DiDi)」

おおきに~豆はなどす☆新しめのスパイスカレーの店がいろいろ紹介されてる中、こちらはわりと古株。インド料理専門店ではなくインドカレーに特化したお店、さらに女性店主という意味ではパイオニアじゃないかな、と久々にデトックス感覚で行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
身体喜ぶスパイスのオアシス!毎日焙煎挽きたてスパイスカレー専門店☆「円町リバーブ」【京都円町】

身体喜ぶスパイスのオアシス!毎日焙煎挽きたてスパイスカレー専門店☆「円町リバーブ」【京都円町】

おおきに~豆はなどす☆JR円町駅前にある本格スパイスカレー専門店。毎日焙煎、挽きたてのスパイスを使用。カレーも店の雰囲気も身体に心地よい。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
オープン1年のニューカマー!夏定番のカラフルな本格スパイスカレー☆「CURRY&BAR 240(ニコヨン)」【二条駅スグ】

オープン1年のニューカマー!夏定番のカラフルな本格スパイスカレー☆「CURRY&BAR 240(ニコヨン)」【二条駅スグ】

おおきに~豆はなどす☆そろそろ夏本番。となると、定番サマーフードのカレーを紹介しないわけにはいきません(笑)オープン1周年を先週迎えた本格スパイスカレーのお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【府庁前】カレーなるスパイスマジック「カリル」のカレーは必食!

【府庁前】カレーなるスパイスマジック「カリル」のカレーは必食!

カレー製作所と銘打っているだけに、作り手はシェフというよりもカレー職人なんだそう。そんなカレー職人のおふたりが作り出すスパイスマジックは、これまでにない繊細で複雑、かつまた食べたくなる後を引くおいしさ。そんな魔法のかかったカレーをとくとご賞味あれ。
ナナグルメ
29 件
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ