コーヒー
「コーヒー」に関する記事

くつろぎの町家喫茶「さろん淳平」【下鴨カフェ】
下鴨で評判の町屋カフェ。こだわりの珈琲は神戸の人気ハギワラコーヒー。家庭的喫茶メニューと座敷でほっこり珈琲時間。

【京都カフェめぐり】賀茂川沿いの一軒家喫茶店!レトロ空間に懐かしむ京都人続出☆「ひめりんご」
おおきに~豆はなどす☆今回は西賀茂エリアにある老夫婦が営む古い喫茶店。店内のレトロ感や使い込まれたインテリアなど、落ち着いた佇まい。昔からの京都人の中には懐かしむ人続出。

理想的なサクっ、ふわっ感!絶品モーニング「志津屋」【河原町三条】
ロングセラーのカルネなどメディアでも度々登場する京都を代表するベーカリー。トーストはもっちり、ふわふわ、そして表面サクサク。カフェで頂く最強のモーニングセット。

※閉店 斬新な出汁茶漬けスタイルのカレー☆出汁とスパイスの二重奏「和とcurryしらべ」
※閉店しました。 注目のカレー店。和の出汁とスパイスを組み合わせた巧みな味わいのカレー。中でも出汁茶漬けスタイルのカレーはこれまでにない斬新さ。

【京都カフェめぐり】創業140年の老舗書店『丸善』コラボ!期間限定レモンスイーツも☆「マルゼンカフェ」
おおきに~豆はなどす☆今回は河原町三条下がった京都BAL地下階にある老舗書店・丸善とのコラボカフェ。中でも、丸善京都本店とゆかりある作家のモチーフ、レモンを使ったスイーツも人気。

【京都モーニングめぐり】京都屈指の老舗ベーカリー自慢!至福の贅沢トースト☆府庁前「進々堂」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都を代表する創業100年超えの老舗ベーカリーのモーニング。それも、老舗ベーカリーのこだわりが詰まった至福の贅沢トースト。一味も二味も違う美味しさです。

京都の「朝活」は美味しいコーヒーとパンから☆Len(レン)【京都河原町】
河原町松原のホステル「Len(レン)京都河原町」1Fにあるカフェ&バーでは、毎朝焼き上げられるパンとスペシャルティコーヒーの素敵モーニングで爽やかな朝を迎えられます♪

京都きってのレトロ喫茶*とろける極上ショコラケーキ「築地」【河原町カフェ】
老舗喫茶築地の代表作としてムースケーキ同等に名高いヌーベルショコラ。ココアをお供にショコラ三昧。クラシックが鳴り響く、非日常な空間で自分へのご褒美として、頂きたい贅沢ショコラ時間。

【京都カフェ】昭和の香り漂う歴史のあるカフェ 『喫茶 静香』【千本今出川】
千本今出川交差点すぐのところにあり、レトロでアットホームな雰囲気の喫茶店です♪

【京都朝食めぐり】破格800円バイキング!オフィス街で早朝6時半オープン◎京野菜ダイニング「プレミアム百」
おおきに~豆はなどす☆今回は四条烏丸にもほど近い場所にある朝食バイキングを提供するお店。早朝6時半から営業し、破格800円のバイキング。たまたま見つけて行ってきました。

京都のコーヒーカルチャーを訪ねる☆京都ミニツアー【まいまい京都】絶品コーヒー店めぐり
京都人による京都案内が人気の「まいまい京都」☆京都コーヒー界の「ドン」トラベリングコーヒーの牧野さんがガイドを務めるコーヒー店めぐり「下京編」に同行してまいりました♪

京都の希少な邸宅喫茶店★「再會(サイカイ)」【山科カフェ】
年中無休フル回転されている一軒家カフェ。クラシックな洋館で非日常の時間に浸りながら、ボリューム満点の手作りサンドイッチはいかがでしょうか?

京都町家カフェの代表格「フランジパニ」【鞍馬口カフェ】
小林聡美さん主演の映画「マザーウォーター」のロケ地で有名な古民家カフェ。絵に描いたようなセンスあふれる空間で、ほっこりコーヒータイムは如何でしょうか?

人気コーヒーイベント「Enjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)」次回は【ブランチ松井山手】で6/1開催!
前回4/27,28藤井大丸屋上にて開催されたコーヒーイベントEnjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)」☆次回は京田辺市の「ブランチ松井山手」で開催されます。初めての京都市外での開催。新たな展開に期待が高まります♪

京都を代表する名喫茶☆琥珀色の空間で朝食を「六曜社(ろくようしゃ)」【河原町三条】
河原町通りの有名喫茶六曜社。一階の六曜社はムーディーな大人の魅力ある地下店とは違う、爽やかで軽やかな微睡みの朝の顔。本格派コーヒーと、サクフワトーストモーニングは必食です。