京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • イベント (page 34)
イベント

関連するキーワード
左京区 (1,529) 中京区 (2,176) 京都市 (9,424) 東山区 (1,116) ライトアップ (186) 風物詩 (125) 岡崎 (320) 下京区 (1,214) 観光 (381) 祭り (74) 右京区 (663) 散策 (692) マルシェ (81) 日本酒 (381) 展示会 (47) 買い物 (318) 伏見区 (886) 上京区 (874) 展覧会 (96) アート (143)

「イベント」に関する記事

感度高いショップ多数出店!センス良すぎな「糺の森ワンダーマーケット2016」10/23開催【左京ワンダーランド】

感度高いショップ多数出店!センス良すぎな「糺の森ワンダーマーケット2016」10/23開催【左京ワンダーランド】

2014年に開催、好評を博したイベントが帰ってきます!左京一帯で行われる「左京ワンダーランド」の一環として開催の「糺の森ワンダーマーケット2016」。今回も下鴨神社・糺の森にて、ハイセンスな出店者ばかりで開催されますよ〜
さむやん
【京都国際映画祭】大盛況!「ロバート秋山 クリエイターズ・ファイル展」に行ってきました!!【元立誠小学校】

【京都国際映画祭】大盛況!「ロバート秋山 クリエイターズ・ファイル展」に行ってきました!!【元立誠小学校】

以前にも告知していた展示会。平日でしたが、注目度高く大盛況。初日に行ってきました!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国際映画祭】日替わりで祭りを盛り上げるステージに注目!飲食ブースも充実【京都市役所前広場】

【京都国際映画祭】日替わりで祭りを盛り上げるステージに注目!飲食ブースも充実【京都市役所前広場】

すでに中盤に差し掛かっている京都国際映画祭。その会場のひとつ京都市役所前広場の中央ステージでは、よしもとお笑い芸人やアイドルの日替わりパフォーマンスも。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国際映画祭】ワークショップもあり!明和電機『ヒゲ博士とナンセンス★マシーン』【西本願寺・伝道院】

【京都国際映画祭】ワークショップもあり!明和電機『ヒゲ博士とナンセンス★マシーン』【西本願寺・伝道院】

絶賛開催中の京都国際映画祭。その中の会場のひとつ、西本願寺・伝道院。人気アーティスト・明和電機の展示会場が。早速行ってきました!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国際映画祭】ド派手なデコ車焼き芋屋も登場!蛭子能収ワールド全開!!【元立誠小学校】

【京都国際映画祭】ド派手なデコ車焼き芋屋も登場!蛭子能収ワールド全開!!【元立誠小学校】

すでに絶賛開催中の京都国際映画祭。今回はその中の会場のひとつ、元・立誠小学校の様子をご報告します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
秋の風物詩!年に一度の大陶器市!!素敵な器が盛りだくさん☆「清水焼の郷まつり」【京都山科】

秋の風物詩!年に一度の大陶器市!!素敵な器が盛りだくさん☆「清水焼の郷まつり」【京都山科】

現在絶賛開催中。清水焼の郷がある京都・山科で、毎年恒例の大陶器市。全国から大勢の焼き物ファンが集まる一大イベント。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国際映画祭】いま話題沸騰中のあのなりきりキャラが京都でも!「ロバート秋山 クリエイターズ・ファイル展」【元・立誠小学校】

【京都国際映画祭】いま話題沸騰中のあのなりきりキャラが京都でも!「ロバート秋山 クリエイターズ・ファイル展」【元・立誠小学校】

始まりました!10月13日(木)~16日(金)開催中の京都国際映画祭。そのアート部門。東京で人気を博し、注目度高い「ロバート秋山クリエイターズ・ファイル展」がここ京都・元立誠小学校でも開催!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【10/16(日)】親子でいっぱい楽しめる企画が盛り沢山!伏見桃山城に集合!「伏見・お城まつり2016」

【10/16(日)】親子でいっぱい楽しめる企画が盛り沢山!伏見桃山城に集合!「伏見・お城まつり2016」

10/16、伏見桃山城広場にて「伏見・お城まつり2016」が開催されます!親子でたっぷり楽しめるイベントになっています。
Kyotopi 編集部
【京都錦市場商店街】京の台所に広がるシャッターアート!伊藤若冲生誕300年記念「錦市場ナイトミュージアム」

【京都錦市場商店街】京の台所に広がるシャッターアート!伊藤若冲生誕300年記念「錦市場ナイトミュージアム」

今年は若冲イヤー。その一環、伊藤若冲生誕の地・錦市場で現在開催中のイベント。昼間は買い物客で賑わう錦市場の様相とは打って変わり、ひっそりとした夜のシャッターに若冲ワールドが浮かび上がる。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
11月23日「Enjoy Coffee Time in 元・立誠小学校」VOL.2 開催決定!只今前売券予約受付中【イベント】

11月23日「Enjoy Coffee Time in 元・立誠小学校」VOL.2 開催決定!只今前売券予約受付中【イベント】

今年5月に開催、コーヒー好きを中心に話題をさらったイベントが帰ってきます!出店ラインナップも前回と異なり、フレッシュなショップも加わり楽しみ倍増。ワークショップも開催され、コーヒーをたっぷり味わえる1日になる事間違いなしですよ〜
さむやん
【イベント】清水焼と和蝋燭の灯りが幻想的世界へと誘う!バルフェスタも同時開催☆10月8日開催「やましな駅前陶灯路」【京都山科】

【イベント】清水焼と和蝋燭の灯りが幻想的世界へと誘う!バルフェスタも同時開催☆10月8日開催「やましな駅前陶灯路」【京都山科】

毎年この時期開催のイベント。駅前広場を利用して、清水焼陶灯器全2000基以上に灯される和蝋燭の幻想的な世界。そして、今年のテーマ「華」にふさわしく、華やかな演出を企画。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
10月8〜10日「太陽と星空のサーカス in 京都梅小路公園」開催!ハイセンスなショップにイベント・ワークショップが目白押し【イベント】

10月8〜10日「太陽と星空のサーカス in 京都梅小路公園」開催!ハイセンスなショップにイベント・ワークショップが目白押し【イベント】

昨秋にご紹介した「太陽と星空のサーカス in 京都梅小路公園」がこの秋も開催されます!毎回人気で、回を重ねるごとに来場者数が増えているこのイベント。家族みんなで楽しめますのでこの週末出かけてみてはいかがですか?
さむやん
10月8日「丹波福知山スイーツフェスティバル2016」開催!城下町福知山でどっぷりスイーツに酔いしれる【イベント】

10月8日「丹波福知山スイーツフェスティバル2016」開催!城下町福知山でどっぷりスイーツに酔いしれる【イベント】

福知山市は実はスイーツショップが多く「スイーツのまち」と呼ばれている事をご存知ですか?毎年10月に行われる「スイーツフェスティバル」今年も~お城とスイーツのまち福知山にドッ恋セ~と銘打って賑やかに開催されますよ。
さむやん
10月1,2日*京北町が誇るビッグイベント「けいほくクラフト」で「森の京都」も楽しもう【イベント】

10月1,2日*京北町が誇るビッグイベント「けいほくクラフト」で「森の京都」も楽しもう【イベント】

毎年10月の第一土曜、日曜に開催されている「けいほくクラフト」。クラフト本来の〝手作りによる用と美〟にこだわる全国の作家とクラフトファンが出会う秋の一大イベント、8回目を迎える今年も盛大に開催されますよ!
さむやん
10月1,2日梅小路公園「市民ふれあいステージ」開催!多彩なステージにフリマも【イベント】

10月1,2日梅小路公園「市民ふれあいステージ」開催!多彩なステージにフリマも【イベント】

今週末の2日間、梅小路公園で行われる「市民ふれあいステージ」はその名の通り、いろんなジャンルの市民団体のステージをメインに行われており、毎年この時期行われている定番イベントのひとつです。
さむやん
619 件
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ