茶
「茶」に関する記事
【京都国立博物館】伝説の名品や豊臣秀吉『黄金の茶室』も☆「京に生きる文化茶の湯」展
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、京都国立博物館で現在公開中の展覧会。茶の湯で知られる千利休生誕500年にあたる特別展でもあり。
【京都の緑】新年から抹茶『濃茶』と和菓子で癒される☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。その店舗内にある喫茶、茶寮。新年のお抹茶と和菓子をいただきました。
【京都カフェ】昨年オープン☆『鹹豆漿』もある台湾茶専門店「福到FUDAO」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区元田中に2020年にオープンした台湾茶専門カフェ。台湾茶の豊富な品揃えはもちろん、台湾名物『鹹豆漿(シェントウジャン)』もあり。
【京都朝市】京田辺最大の農産物直売所!特産品・玉露の佃煮も「普賢寺ふれあいの駅」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府京田辺市にある京田辺市の中では最大級の農産物直売所。旬の野菜や加工食品、花など充実。
【京都街角ぶらり】お茶の本場・宇治らしさ全開からくり時計!茶摘み娘がはんなり動き出す☆「JR宇治駅」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はJR宇治駅前にある地元では有名なからくり時計。定時になると、茶摘み娘が動きし、茶摘み作業を始める。お茶処宇治ならでは。
【京都ご当地グルメ】お茶処・宇治の全力推し『宇治茶漬け』必食☆名店の鰻茶漬け「うなぎのしお冨」
おおきに~豆はなどす☆今回はお茶処・宇治のご当地グルメ『宇治茶漬け』を食べに、六地蔵へ。昔からある川魚屋さんの食事スペースでうなぎ茶漬けを食べてきました。
【京都老舗茶舗】縁起物・大福茶(おおぶくちゃ)で新年を迎える☆創業300年の歴史「一保堂茶舗」【寺町二条】
創業300年余の歴史ある、寺町二条上がったところにある老舗茶舗。この時期毎年恒例、大福茶が販売されてます。一年中の邪気を払い新年を祝福する縁起もののお茶。
【京都展覧会めぐり】本場京都で茶の湯文化にふれる!家元の貴重な茶道具特別展も☆「表千家北山会館」
地下鉄北山駅からスグ、北山通り沿いにある茶道の表千家の文化会館。茶の湯にまつわる展示や講演会など催される会館。今回は家元の襲名披露の特別展や記念講演会もあり、行ってきました。
【京都老舗茶舗】創業300年の歴史!秋はほっこり温かい日本茶を楽しむ☆「一保堂茶舗」【寺町二条】
寺町二条上る、創業300年の老舗の茶舗。国内外問わず、毎日多くのお客でにぎわう京都が誇るお店。秋らしいお茶を求めて行ってきました。
【京都かき氷めぐり】抹茶好きは食べるべき!濃い!!江戸時代創業の老舗茶舗の抹茶かき氷☆「丸久小山園」
地下鉄烏丸御池駅から西へ。西洞院にある、江戸時代創業の宇治茶の老舗の茶房。夏期限定メニューの抹茶かき氷は驚くほどの抹茶感。祇園祭の合間に行ってきました。
【京都食のイベント】大人気!京の和食の真髄に舌鼓☆「京都・和食の祭典2018」に行ってきました!!
昨年、建仁寺境内で行われた和食の一大イベント。有名料亭プロデュースの料理や京の農産品出店の大人気企画。今回は場所を西本願寺、龍谷大学大宮キャンパスにまたがって開催。その様子をご報告します。
【新店】世界一濃い抹茶アイスクリームが京都に上陸!すでに話題沸騰で大人気☆「ななや京都三条店」
全国的にも知られ、静岡発の抹茶を中心としたジェラートで有名なお店が2月京都にもオープン。すでにメディアでも取り上げられ、すでに行列ができるほど大繁盛。さっそく行ってきました。
【京都老舗茶舗】創業300年の歴史!新年は大福茶(おおぶくちゃ)で福をあやかる☆「一保堂茶舗」【寺町二条】
今年でちょうど創業300年。寺町二条上がったところにある老舗茶舗。この時期毎年恒例、大福茶が販売されてます。一年中の邪気を払い新年を祝福する縁起もののお茶。
今年で創業300年!敬老の日に玉露の贈り物☆世界に誇る京都を代表する老舗☆「一保堂茶舗」【寺町二条】
京都を代表する老舗茶舗・一保堂。今年で創業300年。いつも国内外問わず、ワールドワイドな客でにぎわう。
今年で創業300年!新茶も絶賛販売中!!世界に誇る京都を代表する老舗☆「一保堂茶舗」【寺町二条】
もう何度かお伝えしている京都を代表する老舗茶舗・一保堂。今年で創業300年。いつも国内外問わず、ワールドワイドな客でにぎわう。