穴場
「穴場」に関する記事

【最新】タイムリーな京都紅葉情報!砂絵も紅葉バージョンに!!鹿ヶ谷「法然院」
もう京都紅葉情報がネット上ではあれこれ出回っていますが、一番リアルな紅葉情報はここにあり。11月2日時点の京都有名紅葉スポット最新情報をお届けします。今回は定点観測中の「法然院」です。

京都紅葉人気スポット!絶景の床もみじは必見☆彡「実相院」【京都岩倉】
少し遠出して、市内でも相当北に位置する岩倉実相院へ紅葉を見に行ってきました。

早めの紅葉見物!優美な三重塔が見物!無料で見学できる穴場の名所「金戒光明寺」と「真正極楽寺(真如堂)」
京阪神宮丸太町駅から徒歩20分、穴場の紅葉スポット「金戒光明寺」と「真正極楽寺(真如堂)」なり。

【最新】リアルな京都紅葉情報!銀杏の黄世界はMAX直前!!琳派ゆかりのスポット「頂妙寺」【三条京阪】
もう京都紅葉情報がネット上ではあれこれ出回っていますが、一番リアルな紅葉情報はここにあり。10月27日時点の京都有名紅葉スポット最新情報をお届けします。

肉を極めればここに行き着く塩ホソランチは破格750円!京都山科の老舗店「焼肉のんき」
京都山科では老舗の焼肉店。昭和46年創業。CPいいランチが評判になり、知名度も上がり大人気ランチに。中でもホルモン好きにはたまらない、塩ホソランチや肉吸いはこちらの名物。

【最新】リアルな京都紅葉情報!若干遅め!!遠出する価値ありな絶景スポット「山科毘沙門堂」
もう京都紅葉情報がネット上ではあれこれ出回っていますが、騙されてはいけません!と言いつつ、トップ画は絶好調シーズンの過去画像ですが(笑)10月18日時点の京都有名紅葉スポット最新情報をお届けします。

アニメ聖地にもなった人気商店街!巨大サバモニュメントも必見☆「出町枡形商店街」【京都出町柳】
アニメファンの中ではけっこう有名な商店街らしいです。全国から若者が聖地巡礼に続々とやって来るそうです。さらには海外からも。地元密着型商店街。そして、かなり個性的で楽しい商店街。

【最新】リアルな京都紅葉情報!こちらも進行中!!観光客少なめ穴場スポット☆「真如堂」
もう京都紅葉情報がネット上ではあれこれ出回っていますが、騙されてはいけません!まだ、あんなに真っ赤に紅葉してませんから(笑)10月4日時点の京都有名紅葉スポット最新情報をお届けします。

【穴場】中央市場関係者の憩いの場!レトロな雰囲気がステキ☆「喫茶ロンド」
中央市場の場外にある喫茶ロンドです。美味しいコーヒーで一服してきました。

【京都大学スグ】破格!600円の老舗本格洋食ランチ!!クラシックBGMの穴場レトロレストラン「まどい」
こんなんあり?てくらい穴場です(笑)近くには京都大学があり、学生もにぎわう老舗洋食レストラン。破格なメニューもさることながら、クラシック音楽流れるレトロな店内がまた料理の美味しさを引き立てる。そして、残念なことに今月いっぱいで休業。

【京都鹿ヶ谷】初秋の訪れを探しに!白砂壇の絵柄は名残りの晩夏?外国人観光客に人気☆「法然院」【観光】
8月最終、定点観測中の法然院。朝晩は涼しさを感じるようになった京都。そんな初秋の訪れを感じる変化を求めて、日中に行ってまいりました。

【穴場】京都でおなじみ「日本一の鰻・かねよ」の元祖!ド迫力のきんし丼は想像を絶する破壊力!!創業明治5年老舗☆「逢坂山かねよ」
京都ではおなじみの鰻の名店「京極かねよ」。じつはその元祖となる店がちょうど京都と滋賀の県境に。もちろん、京極かねよより老舗。そして、ゆったりと名庭のある離れ個室でも味わえる絶好のロケーション。

お盆が旬!京都市内の穴場的ぶどうの名産地!行列ができるほどの美味しさ「竹村農園」【山科勧修寺】
毎年このお盆の時期、ぶどうのシーズン。そして、絶品のぶどうが京都市内の直売所で手に入るとあれば、皆大フィーバー。連日行列をつくるぶどう農園をご紹介します。

スタイリッシュな空間で自家焙煎の美味しい珈琲とチーズケーキを♡「喫茶葦島(あしじま」)
三条河原町の交差点近くのビル5階、喫茶葦島 に行ってまいりました。

三条会商店街*教えたいようなナイショにしたいような!秘密基地っぽい「喫茶ナイショ」【カフェ】
三条会商店街の某所でひっそり営業されているカフェがあります。穴場感・秘密基地感MAXなのですが、ドリンクもフードもハイクオリティ!ナイショという店名だけにナイショにしときたいのですが、素敵なのでコソッとご紹介します(笑)