神社
「神社」に関する記事
【京都難読神社】ひそかに豊臣秀吉を祀った御神猿のある社「新日吉神宮(いまひえじんぐう)」【東山七条】
東大路通七条。東山に向かって上がった高台に位置する神社。境内には狛犬ならぬ狛猿が鎮座し、猿がご神体。そして、ひそかに祀られた豊臣秀吉の社もあり『隠れ太閤さん』として知られる。
【京都魔界スポット】羽生結弦選手も祈願!陰陽師安倍晴明公を祀る!!京の七夕夜間拝観中☆「晴明神社」
京の七夕イベントでこちらも会場のひとつ。夜間拝観も実施中。陰陽師で知られる安倍晴明公を祀る神社。社紋の星型にちなみ、この七夕の時期盛り上がりを見せ、境内には桔梗も咲き誇る。
【保存版】夏越の祓☆半年間の汚れを祓い清めに茅の輪くぐり!京都オススメの神社まとめ【7社】
京都の多くの神社で執り行われる神事「夏の越祓(なごしのはらえ)」。その様子をまとめました。
【京都夏の風物詩】夏越の祓で茅の輪くぐり!玉の輿祈願でもお馴染み☆「今宮神社」【京都紫野】
京都夏の風物詩。この時期、市内の神社では巨大な茅の輪が境内に登場。6月30日に執り行われる「夏越の祓」行事に向けて。今回は一足お先に今宮神社へ。
【京都珍神社】父の日のプレゼントは京都ならではなこれ!年配層へのお土産にも☆足腰の守護神「護王神社」【御所西】
そろそろ父の日が迫ってきました。まだプレゼント買ってないわ、という方にこんな提案。日頃の感謝と健康を祈って。京都ならではなお土産としてもきっと重宝されますよ。
【京都北野】全国天満宮の総本社!御土居の青もみじ絶賛公開中!!早くも七夕笹飾り登場☆「北野天満宮」
言わずと知れた学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮。受験シーズンには大勢の受験生が参拝。初夏のこの季節も修学旅行生で賑わってます。そして、現在御土居の青もみじが見頃。
【京都珍スポット】母の日の贈り物にこんなお守りはいかが?イノシシコレクションも必見☆足腰の守護神「護王神社」【御所西】
御所西側、蛤御門前に足腰の神様として鎮座する神社。遠方から来た友人がここへ参拝するというので、便乗して同行。そうか、こんなアイデアがあったか、と目からウロコな目的で。
【京都縁切り神社】さまざまな怨念うずまくカオス神社!参道の桜は満開☆「安井金比羅宮」【東山安井】
たまたま近くを通り、桜がキレイに満開だったんで寄ってみました。こちらは縁切り祈願で有名な神社。ちょっと負の要素もありつつ、参拝客もわりと明るくオープンに縁切り祈願に訪れる場所(笑)
早咲き桜は満開!遅咲きも楽しめる桜スポット「車折神社」見頃を迎えています【花見】
昨年もお伝えした「車折神社」の桜。開花が遅めの今年ですが、車折神社では早咲き桜が満開を迎え見頃に。この後続々と桜が咲き始め、1ヵ月ほど桜を楽しむ事ができますよ。
" 学問の神 菅原道真公" 生誕の地!道真公の父と祖父も祀られています!御所西の「菅原院天満宮神社」
丸太町駅からすぐ、御所の西側にある「菅原院天満宮神社」のご紹介です。菅原道真公、生誕の地で由緒ある神社です。
【京の夏越祓】半年間の汚れを祓い清めにいろんな神社で茅の輪くぐり!上賀茂神社~平安神宮~八坂神社、他【後編】
日曜日。梅雨の晴れ間を利用して市内の神社をチャリでポタリング。もう厄らしい厄はそぎ落とした!と思えるほど、いろんな神社を回ってきました!の後編。
【京の夏越祓】半年間の汚れを祓い清めにいろんな神社で茅の輪くぐり!北野天満宮~今宮神社、他【前編】
夏越祓(なごしのはらえ)とは、茅の輪をくぐる事によって、正月から六月までの半年間の汚れを祓い清めて無病息災を祈願する行事。多くの神社では6月30日に神事が執り行われます。今回は少し先取りして、土日使って神社回れるだけ回って、茅の輪くぐってきました!その様子、前編。
【京の名水パワースポットめぐり③】 唯一無二の「神山湧水珈琲」でも有名に!上賀茂神社
名水シリーズ第3回目。今回は上賀茂神社。今年、第42回式年遷宮記念文化事業の一環として、コーヒーメーカーAGFとの共同考案でこちらの湧水を使って淹れたコーヒーを一般参拝客や観光客に無料で振舞われたことが話題になりました。私はありつけませんでしたが、さぞや美味しいコーヒーだったんでしょうね!早速ご紹介します。
伏見桃山 金札宮でお待ちかねの「神幸祭」の季節がやってきた!【祭り】
金札宮は伏見でもっとも古い神社のひとつだそうで、住宅地にある小さな境内ですが、とても歴史深いのです!