散策
「散策」に関する記事
【京都史跡】豊臣秀吉の築造『御土居』&NHK大河ドラマでも注目『山本覚馬・八重邸宅』
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、河原町御池西南角にある石碑。戦国武将・豊臣秀吉とNHK大河ドラマ『八重の桜』ゆかりの史跡。
【2023春の京都】伏見・淀水路の早咲き桜『河津桜』満開☆見物客大賑わい【3月11日】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区、淀水路の早咲き桜『河津桜』をパトロール。ちょうど見頃を迎え、満開に。
【2023京都桜】通称『縁切り神社』は行列必至☆参道の桜はまだつぼみ「安井金比羅宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、東山安井にある縁切り祈願でおなじみの神社。大量のお札が貼られた巨石をくぐると願いが叶い、行列必至の人気スポット。桜の開花パトロールも併せて。
【見頃】京都随一のしだれ梅の名所 現在美しさは最高潮です「城南宮」
京都でしだれ梅と言えば城南宮、と思い浮かべる方が多いと思います。春の山に咲き乱れる約150本のしだれ梅、その美しさは唯一無二で、圧巻の美しさです。拝観時に、「現在枝垂れ梅の状況は最高潮でございます。」と言っておられました(笑)数日間はお天気が持つようなので、3月12日頃まで見頃が続くと予想されています。境内の様子を紹介します。
【京都春の一般公開】通称『人形の寺』で知られ名庭や狩野探幽作品も☆尼門跡寺院「宝鏡寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、川寺之内通東入る百々町にある、通称『人形の寺』で知られるお寺。現在、期間限定『春の人形展』絶賛開催中。
【保存版】京都オススメのレトロタイル☆四条河原町老舗喫茶~有名銭湯【厳選5スポット】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメのレトロタイルスポットを集めました。四条河原町にある有名老舗喫茶から京都を代表する銭湯まで。
【京都 嵐山】数十年に一度の大雪。嵐山の風景 渡月橋 / 祐斎亭 / 竹林の小径 / 亀山公園展望台
3月に入り、季節は春へと向かっていますが、振り返ると今年ほど雪が降った冬も珍しいと思います。基本的に、京都市街地は積雪する事が珍しく、特に1月末の「数十年に一度寒波の日」は滅多に積もらない場所でも雪景色を見る事が出来ました。その一つ、嵐山を散策したので、貴重な風景を紹介します。
【2023早春の京都】人気観光スポット『南禅寺』朝活パトロール☆澄み渡る早朝の風景
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、京都屈指の観光名所・臨済宗大本山南禅寺の早春、早朝風景。
【京都ぶらり】同志社大学京田辺キャンパス周辺!古事記や日本書紀の皇后伝説の史跡☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府京田辺市、同志社大学周辺にある史跡。古事記や日本書紀にも伝わる、皇后伝説にまつわる史跡。
【京都建物】京都大学構内の明治時代のレトロ建築☆幕末の偉人・吉田松陰ゆかり「尊攘堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田にある京都大学構内にある歴史的建造物。文化財指定にもなっている、幕末の志士吉田松陰ゆかりの建物。
【京都ツウ】テレビ番組『プレバト!!』千原ジュニア氏が詠んだ『三条大橋』の俳句を検証☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は1月26日放映テレビ番組『プレバト!!』で、地元お笑い芸人・千原ジュニアさんが詠んだ三条大橋にまつわる俳句を検証し、めぐってみました。
【京都神社】京都駅からスグ☆受験生必訪の菅原道真公祀る天神信仰発祥地「文子天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅にも徒歩圏内の場所にある神社。学問の神様・菅原道真公ゆかりの神社で受験生必訪。
【京都発祥地】日本の陶磁器振興に貢献☆清水焼陶芸家も従事「京都市陶磁器試験所」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、清水寺にもほど近い場所にある公園。かつて、京焼や日本の窯業の発展に貢献した施設のあった場所。
【京都ツウ】2022年より北野天満宮の所有に☆菅原道真公ゆかりの地「安楽寺天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区北野天満宮にもほど近い場所にある学問の神様・菅原道真公ゆかりの地。
【2023初詣】卯年にうさぎ神社で運気UP↑ 卯年限定御朱印も「岡崎神社」【岡崎エリア】
2023年は卯年。毎年干支が狛犬の社が話題になりますが、新春は狛うさぎが可愛い岡崎神社に初詣へ、と検討されている方も多いと思います。今回は岡崎神社のご利益やアクセス、限定の御朱印や、人気のうさぎみくじなどを紹介します。