山鉾巡行
「山鉾巡行」に関する記事
【祇園祭2024】前祭のハイライト「山鉾巡行」「注連縄切り」と「鶏鉾」
祇園祭のハイライト、前祭の山鉾巡行が催行されました。今回は、長刀鉾を中心に追いかけてみました。今年はちょっと珍しいこともあり、歴史に残る山鉾巡行となりました。(7月17日撮影)
【京都モーニング】祇園祭山鉾巡行途中に訪れたい!行列のできる老舗喫茶「高木珈琲店」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条烏丸から南へ。京都の有名老舗喫茶店の一つ。祇園祭の山鉾立ち並ぶ好立地エリアにある人気モーニング。
【京都長岡京】西陣織の金蘭を使用した精巧な[『祇園祭』 山鉾のミニチュアを展示
京都府長岡京市にある「神足ふれあい町家」で、西陣織の金蘭を使用した精巧な祇園祭 山鉾のミニチュアの展示が開始されました。小さいながらも精巧な山鉾の姿を見てきましたので、その様子をご報告いたします。
【2023京都祇園祭後祭】コロナ後完全復活!旧家老舗を飾る『屏風祭』必見の山鉾めぐり☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は現在進行中の祇園祭後祭の山鉾めぐり、そして祇園祭のもう一つの楽しみ『屏風祭』も見学。
【2023京都】祇園祭を飾る山鉾めぐり☆『岩戸山』は車輪と屋根御神体のある珍しい曳山
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡2023年祇園祭が現在開催中。その中でも山鉾町が取り仕切る山鉾の魅力について深掘り。今回は前祭の岩戸山。
【祇園祭2022】長さ約4メートルの剣鉾、心地よい鈴の音が印象的な剣鉾奉納神事と曳き初め「大船鉾」
祇園祭といえば、山鉾巡行が注目を浴びますが、山鉾巡行へと繋ぐ神事が行われており、貴重な風景だったので、写真と動画で紹介します。
【2022京都祇園祭後祭】196年ぶり復活『鷹山』から『大船鉾』まで全山鉾めぐり☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は現在進行中の祇園祭後祭の全山鉾をめぐりました。
【2022京都祇園祭】大きな傘と棒振り囃子でおなじみ『綾傘鉾』のお会所「大原神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は現在進行中の祇園祭前祭の鉾町にある神社。祭期間中はお会所としても開放され、その歴史を伝える神社。
【2022京都祇園祭】3年ぶり山鉾巡行直前☆職人の技が光る伝統技法『山鉾建て』風景
おおきに~豆はなどす☆今回は日本三大祭の一つであり、京都夏の風物詩でもある祇園祭。その前祭、山鉾建ての風景をご紹介します。
【速報】日本三大祭「祇園祭」の山鉾巡行が2年連続中止へ…。コロナの影響はどこまで
日本三大祭りにも数えられる「祇園祭」の山鉾巡行がコロナの影響で中止されます。昨年に続いて、2年連続です。
【祇園祭】山鉾巡行を体感。鉾が常設展示、年中祇園祭気分を味わえます『祇園祭ぎゃらりぃ』
今年の祇園祭は山鉾巡行が中止となり、規模が縮小されました。漢字ミュージアム内の『祇園祭ぎゃらりぃ』では、常設展示の鉾に見て触れて、映像で祇園祭を体感したような気分になれます。(入場無料、当面の間、月・火休館、11:00~17:00の営業となります)
【2020京都祇園祭】コロナに関係なく山鉾巡行中!地下通路の名物ディスプレイ「大丸京都店」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今年は新型コロナウイルスの影響で、祇園祭山鉾巡行は中止ですが、大丸京都店の地下通路では例年通り巡行中。
【2019祇園祭後祭】北観音山と屏風祭
令和元年、祇園祭は創始1150年を迎え、後祭の山鉾巡行が行われました。ちょうど北観音山が会所に帰還するタイミングに立ち合えました♪
【2019祇園祭後祭】令和元年・祇園祭創始1150年を飾る山鉾巡行!193年ぶりに登場の鷹山も☆
おおきに~豆はなどす☆今回は令和元年・祇園祭創始1150年を飾る後祭の山鉾巡行ハイライト。今回一番の注目は193年ぶりに唐櫃巡行で登場の鷹山。大いに祭を盛り上げていました。
【2019京都祇園祭】地元で話題!地下通路に登場するミニチュアの山鉾巡行☆「大丸京都店」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は祇園祭のハイライト、山鉾巡行を控えて、地元民の間で話題のすでに山鉾巡行している注目スポットをご紹介。