地下鉄
「地下鉄」に関する記事
【京都蕎麦めぐり】北白川の名店が好立地に、夜営業も!日本酒やアテもそろう☆「手打ち蕎麦みながわ」
おおきに~豆はなどす☆今回は北白川にある人気手打ち蕎麦の姉妹店。地下鉄沿線の好立地、そしてランチはもちろん、夜営業もしていて日本酒やアテもそろう。
【京都イベント】悪天候でも無問題!!地下街に人気地ビール勢ぞろい☆3月24日開催「Zest地ビールフェスタ」
おおきに~豆はなどす☆今年も恒例の春の地ビールフェスタがやってきます!過去の様子とともに、今年の傾向と対策を大公開!
【京都お寺めぐり】地名『六地蔵』の由来となるお寺!京都六地蔵めぐりの要所☆「大善寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回ご紹介するのは地下鉄六地蔵駅にもほど近い場所にあるお寺。地名『六地蔵』の由来にもなり、京都六地蔵めぐりの一つ。
2019年オープン!京都市役所地下街ゼスト御池に呑兵衛大歓喜の角打ち!!「京の酒処1038」
地下鉄・京都市役所前の地下街ゼスト御池に2019年1月14日オープン。老舗酒店が営む角打ち、日本酒スタンドバー。ゼストの営業時間に沿って、朝からお酒が楽しめ、呑兵衛大歓喜すること間違いナシ。
【京都旅の豆知識】紅葉シーズン観光がますます楽しい!知って得する交通情報☆【まとめ】
紅葉シーズンの本格的到来。それに備え、京都観光がますます楽しくなる、知って得する交通情報を集めてみました。
【京都古墳めぐり】地下鉄駅スグの住宅街に突如あらわれる古墳!石室必見☆「天塚古墳」
地下鉄・太秦天神川駅から徒歩10分以内の住宅街に突如あらわれる古墳。一見、小高い小さな丘にも見え、古墳には稲荷の祠を祀り、参拝コースも設けられ、横穴式の石室も。
【京都イベント】4年ぶりに復活!駅地下街に地ビールが勢ぞろい☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」
そろそろビールシーズンイン。中でも地ビールは新しいブリュワリーも年々増え、いろいろな地ビールが楽しめるように。そんな中、4月8日開催、4年ぶりに復活した地ビールイベントがあり参加。
京都観光の強い味方!地下鉄・バスセットの乗り放題一日券でさらに割安☆京都市交通局
3月17日から京都市交通局から販売開始。これまでの地下鉄、バスそれぞれの乗り放題一日券が合体。そして、以前より割安で利便性良し。これからの観光シーズン、強い味方になりそうです。
【京都イベント最新情報】大丸百貨店屋上を酒瓶が彩る『京都・烏丸酒灯路2018』に行ってきました!
3月9日(金)から開催中の京都大丸店屋上で催されている『京都・烏丸酒灯路2018』。どこよりも早く、早速初日に行ってきた様子をお伝えします!
【京都ゆるニュース】地下鉄ユーザー必見!あのおなじみキャラ『地下鉄に乗るっ』がアニメ映画に☆【京都市交通局】
地下鉄利用者なら誰もが目にする地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦萌」,「松賀咲」,「小野ミサ」の仲良しの幼なじみ3人。そして、その彼らのアニメ映画が上映決定!
【京都パンめぐり】知る人ぞ知る隠れた逸品カレーパン!中から玉子がトロン☆「志津屋」
京都人のソウルフードパンとして知られる『カルネ』で有名な老舗ベーカリー。利便性よく地下鉄駅構内にも店舗があるが、とりわけ利用者多い四条駅の志津屋で、これまた人気のカレーパンを買ってみました。
【烏丸御池】地元民すら知らない新名所発見!京都近代印刷はここから始まった☆「京都印刷発祥之地 記念碑」
恐らく地元民でも知らない人多数。地下鉄駅構内を歩いていたら発見。よくよく調べて見らた、近代印刷の発祥地がここだったとか。
京都観光でフル活用!何かと便利な「京都市交通局」発行の乗り放題一日乗車券!!
秋になって、観光客も徐々に増えつつある京都。市内観光も公共交通機関を使いつつ、スムーズにしたい。そこで、京都市交通局が発行している一日乗車券をご紹介します。
ブラタモリで話題に!日本最大級の無橋脚トラス構造の鉄橋「近鉄京都線 澱川橋梁(よどがわきょうりょう)」
先日、放送されたブラタモリで話題になった、伏見の 澱川橋梁(よどがわきょうりょう)に。
地下鉄烏丸御池駅構内 新たに4店舗加わりさらに便利になりました☆「コトチカ御池店」【開店】
平成23年5月にオープンしたKotochika(コトチカ)御池。新たに4店舗を加え、1月21日グランドオープン。さらに利便性よくなりましたよ!ご紹介します。