京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 喫茶
喫茶

関連するキーワード
カフェ (1,306) 老舗 (616) 中京区 (1,530) コーヒー (557) モーニング (437) ランチ (1,764) 喫茶店 (612) 和菓子 (250) スイーツ (474) 東山区 (745) 二条 (169) 甘味処 (99) 祇園 (371) 茶寮 (33) 四条 (400) 軽食 (30) 寺町 (132) 隠れ家 (239) テイクアウト (495) 三条 (332)

「喫茶」に関する記事

【京都抹茶】新年の和菓子『花びら餅』をお供に☆創業300年老舗「一保堂茶舗嘉木」

【京都抹茶】新年の和菓子『花びら餅』をお供に☆創業300年老舗「一保堂茶舗嘉木」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。その店舗内にある喫茶、茶寮。新年のお抹茶と和菓子をいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都モーニング】『Amazon』間違い電話で話題の老舗☆絶品玉子サンド必食「喫茶アマゾン」

【京都モーニング】『Amazon』間違い電話で話題の老舗☆絶品玉子サンド必食「喫茶アマゾン」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区七条にある老舗喫茶。ちょっと変わった理由から全国的にも知られるようになったお店。モーニングに玉子サンドをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都喫茶】クラッシックに包まれて・・・上質な時を過ごせる名曲喫茶『柳月堂』

【京都喫茶】クラッシックに包まれて・・・上質な時を過ごせる名曲喫茶『柳月堂』

出町柳駅を出てすぐ、なにやら気になる看板を発見・・・名曲喫茶?はて?外観からは想像もできない、驚きの空間でした♩
ぐるまぁちゃん
【三条高倉】おいしさとインスタ映えの両立♡「京花果茶-圓-en」で可愛くて美味しいスイーツを堪能♡

【三条高倉】おいしさとインスタ映えの両立♡「京花果茶-圓-en」で可愛くて美味しいスイーツを堪能♡

三条高倉・京都文化博物館東側のビル三階にある「京花果茶-圓-en」は見るもの全てが可愛いくて バブルワッフルと生タピオカもとっても美味しい⭐︎女子が喜ぶ超絶ラブリーなお店なのです。
葉月
【京都喫茶店めぐり】新年にふさわしい縁起物の抹茶&和菓子!創業300年の老舗☆一保堂茶舗「嘉木(かぼく)」

【京都喫茶店めぐり】新年にふさわしい縁起物の抹茶&和菓子!創業300年の老舗☆一保堂茶舗「嘉木(かぼく)」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町二条上がった全国的にも知られる老舗茶舗。その店舗内にある喫茶、茶寮。老舗の味を季節の和菓子と共に手軽に味わえる落ち着いたスペース。新年にふさわしい縁起物のお抹茶をいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!バリエーション豊かな左京区編【厳選7店】

【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!バリエーション豊かな左京区編【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの喫茶&カフェモーニング、左京区エリアを中心に集めました。薫り高いコーヒーとトーストの清々しいモーニングで一日をスタート。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!観光名所が集中する東山編【厳選7店】

【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!観光名所が集中する東山編【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの喫茶&カフェモーニング、東山エリアを中心に集めました。薫り高いコーヒーとトーストの清々しいモーニングで一日をスタート。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
《京都》秋の特別公開「旧三井家下鴨別邸」<二階・三階望楼>

《京都》秋の特別公開「旧三井家下鴨別邸」<二階・三階望楼>

豪商・三井家の旧宅として建てられ、国の重要文化財に指定されている旧三井家下鴨別邸。美しい外観と細部まで遊び心溢れる意匠も相まって、2016年の初公開からその人気は年々増すばかりです。
京都市観光協会
【京都パンめぐり】創業70年余の老舗卸売製パン手がける街のベーカリー!モーニングあり☆「山一パン総本店ムーラン」

【京都パンめぐり】創業70年余の老舗卸売製パン手がける街のベーカリー!モーニングあり☆「山一パン総本店ムーラン」

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区墨染にある老舗卸売製パンが手がける街のベーカリー。イートインスペースもあり、昔からある街のベーカリー。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都スイーツめぐり】老舗甘味処『梅園』姉妹店!洋菓子感覚の和スイーツ☆「うめぞの茶房」

【京都スイーツめぐり】老舗甘味処『梅園』姉妹店!洋菓子感覚の和スイーツ☆「うめぞの茶房」

おおきに~豆はなどす☆今回は鞍馬口通沿いにある老舗甘味処『梅園』の姉妹店。フルーツや洋菓子向け素材を和菓子にアレンジした創作スイーツが女子に人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【丸太町カフェ】ゆったりと過ごせる『カフェ ビブリオティック ハロー』【ブックカフェ】

【丸太町カフェ】ゆったりと過ごせる『カフェ ビブリオティック ハロー』【ブックカフェ】

二条通の住宅に溶け込むカフェ♪外国の利用者も多く、ゆったりとした時間が過ごせます♪
m.m
とっておきの京都の桜「西京編 ①」幻の桜咲き乱れる大原野へ

とっておきの京都の桜「西京編 ①」幻の桜咲き乱れる大原野へ

桜の見頃をむかえ、観光トップシーズンの京都。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。そこで今年は人ごみを避けて、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の、市内周辺部へでかけてみませんか?比較的ゆったり花見ができる「とっておき」のおすすめスポットをご紹介します。
Kyotopi 編集部
【京都ランチめぐり】太秦の地元民ファーストないぶし銀洋食店!ワンコインで驚きのボリューム☆「オオモリ」

【京都ランチめぐり】太秦の地元民ファーストないぶし銀洋食店!ワンコインで驚きのボリューム☆「オオモリ」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都太秦、さらには嵯峨嵐山にも近い場所にある古い地元民御用達の洋食店。昼時ともなると、ご近所らしき方々でにぎわう人気店。ランチでお邪魔しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都抹茶めぐり】将軍家御用達茶師!創業500年の老舗☆抹茶づくり体験もできる「三星園 上林三入本店」

【京都抹茶めぐり】将軍家御用達茶師!創業500年の老舗☆抹茶づくり体験もできる「三星園 上林三入本店」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京の茶どころ宇治にある老舗。将軍家御用達茶師だった歴史を誇る、宇治茶の歴史を語る上では外せないお店。
三杯目 J Soup Brothers
【京都石めぐり】祇園八坂神社前の名物店!ズラリと並ぶ天然石や化石に興奮★「ぎおん石」

【京都石めぐり】祇園八坂神社前の名物店!ズラリと並ぶ天然石や化石に興奮★「ぎおん石」

おおきに~豆はなどす☆今回は祇園八坂神社前にある名物店。ちょっと珍しい天然石や化石など、まるで博物館のように取り揃えて販売するお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
67 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・立ち飲み
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
ビューティー
シェフの料理動画

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ