人気エリア
「人気エリア」に関する記事

【京都居酒屋】高知名物を堪能!藁焼き鰹の塩タタキは驚きのうまさ!『炉端焼 高知』
先月ランチにお邪魔して、美味しすぎたので今度は夜ご飯に行ってきました!笑 やっぱり藁焼き塩カツオのタタキは絶対に食べて欲しい一品です★

【保存版】京都オススメの京寿司老舗☆鯖寿司から箱寿司や冬の蒸し寿司まで【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの京寿司の老舗を集めました。元祖鯖寿司の名店から目にも美しい箱寿司、冬の蒸し寿司有名店まで。

【京都ランチ】香る自家製石臼十割手打ちそば☆日本酒や肴も充実「生粉打蕎麦 玄太」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区、伏見桃山にあるこだわりのお蕎麦屋さん。自家製手挽石臼製粉の十割手打ち蕎麦。ランチでうかがいました。

【京都カフェ】宇治・わんちゃんも一緒にお食事ができるログハウスカフェ『ルルココ』
あたたかい木の温もりを感じながら、わんちゃんと一緒にお食事ができるカフェ♡かわいい鳥さんにも出会えました。

【京都朝食】四条河原町にある関西老舗立ち食いチェーン☆朝そばを手軽に「都そば」
おおきに~豆はなどす☆今回は四条河原町にあるある意味名物的な老舗立ち食いそばチェーン店。朝7時半から営業し、朝食に利用しました。

【京都ラーメン】京都駅前のテッパン老舗☆名物黒光り焼飯もセットで「新福菜館本店」
今回は京都駅東にある京都ラーメンを代表する老舗。黒々としたスープでおなじみのラーメンだが、焼飯ももう一つの看板メニュー。

【京都カフェ】上質なスペシャリティコーヒーを特別な空間で♩『HUMANMADE Cafe by Blue Bottle Coffee』
2021年5月オープン★ずっと気になっていてやっといけました〜♡おしゃれすぎる空間でいただくコーヒーはいつもにも増して特別な味。

【嵐山嵯峨野】美しい緑の庭園とアサギマダラに癒される「祇王寺」【京都庭園めぐり】
苔と深緑の美しさは健在。フジバカマにアサギマダラが飛来していました。10月上旬の様子を紹介します。

【京都ランチ】辛っ!ウマッ!オリジナルキーマと個性溢れる創作カレー『カオススパイスダイナー』
いい香りがして見上げてみるとカレー屋さんの看板を発見。スパイスのいい香りが漂ってきます。そんな香りに誘われて行ってきました〜♡

カレーブームが続く京都!鯛出汁キーマカレー店が伏見桃山に「アイリー ノボリタイ」
伏見桃山駅、桃山御陵前駅から徒歩圏内、伏見区役所近くのスパイスカレー店「アイリー ノボリタイ」で、鯛だしカレーのランチなり。

【京都ランチ】嵐山渡月橋の眺望抜群☆アランデュカス極上料理「MUNI LA TERRASSE」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山に昨年オープンしたラグジュアリーホテルにあるフレンチ巨匠アランデュカスレストラン。割安に食べられる企画利用でランチをいただきました。

【京都スイーツ】2020年オープン!宇治唯一のほうじ茶専門カフェ「HOHO HOJICHA 」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市に昨年オープンしたほうじ茶専門カフェ。自慢の薫り高いほうじ茶が飲めるほか、ほうじ茶スイーツもあり。

【京都ランチ】有名人御用達こだわり牛肉を手軽に☆築200年古民家リノベ店「焼肉南山」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨、北山通り沿いにある有名焼肉店。古民家リノベーションの落ち着いた佇まいの中、こだわりの絶品焼肉ランチをいただきました。

【新設】10月オープン!京都の茶処宇治の歴史や宇治茶体験深める交流館「茶づな」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市に10月1日に新設。宇治の歴史や宇治茶体験などを深める、宇治の情報発信地となる交流館。

【京都ランチ】藁焼きカツオ塩タタキとミニ皿鉢懐石ランチ『炉端焼 高知』
三条会商店街を散策に素敵なお店を発見!普通のカツオとは違う、高知の藁焼きカツオは香ばしくて、身は新鮮でもっちり♡