人気エリア
「人気エリア」に関する記事

嵐山特集㉘新しくなった「レストラン嵐山」は足湯も楽しめる絶景のビュッフェレストラン【観光】【グルメ】
嵐山特集・第28弾は、「レストラン嵐山」です。
絶景を眺めながら、京のおばんざいバイクングが楽しめます(^O^)

※閉店 一乗寺 完成度高し!キラメいてきた「夕日のキラメキ」【ラーメン】
※閉店しました 京都ラーメン部における総選挙にて見事一位に輝いた「キラメキノトリ」は、以前紹介させて頂きましたが、今回は系列店の一乗寺にある「夕日のキラメキ」にお邪魔してきました!

「アラビカ」おしゃれさが際立つコーヒーショップの日本第2号店は嵐山に!【バリスタ】
嵐山特集、今回はコーヒー専門店「アラビカ」です。『%』のロゴ、見たことないですか?常に行列の大人気カフェ。

四条河原町 関西初!京都BALに「Today’s Special(トゥデイズスペシャル)」【お買い物】
8/21に新生OPENした京都BAL特集、まだまだ続きます!本日は私のイチオシ注目のお店、「Today’s Special」へ行ってきました☆

嵐山特集㉕ 「京つけもの もり」嵐電・嵐山駅ナカで買えちゃいます【お土産】
嵐山特集・第25弾は「京つけもの もり」です。
前回アップした、嵐電・嵐山駅の記事でも少し触れましたが、便利な駅ナカのお店です。

嵐山特集㉔ 友禅の彩りが美しい「嵐電・嵐山駅」は買い物や足湯など楽しい旅の玄関口
嵐山特集・第24弾は「嵐電」です。2010年に、100周年を迎えた嵐電の「嵐山駅」をご紹介します。

祇園のど真ん中なのに隠れ過ぎな「ひつじカフェ」深夜まで空いてます!
京都が誇る大人の街「祇園」。本日は、祇園にあります隠れ家的なというか隠れすぎ、グーグルマップがないとたどりつけないお店の紹介を(笑)

京都髙島屋*ついに京都にもキター!クラブハリエ「B-studio」【9/9オープン】
クラブハリエファンの皆様に朗報!
クラブハリエの「B-studio」がついに京都にも!満を持しての?オープンです

三条会商店街がお化け屋敷になる!「京都お化け屋敷大作戦」【イベント】
8月も終わり、今日から9月に突入です!少し涼しくなりましたね~(^_^)だんだん秋に向かっていくんですが、9月も夏の風物詩を楽しめそうなイベントがありますよ。

嵐山特集㉒結婚式もできる「嵐山琥珀堂」地場野菜を堪能できるフレンチを♪【観光】【グルメ】
嵐山特集・第22弾は、京野菜や京の食材にこだわった京都・嵐山フレンチが堪能できる「嵐山琥珀堂」のご紹介です。

嵐山の本当隠れ家「創作会席 嵐山 谷口」完全個室の華やかな空間と会席料理を楽しむ【嵐山特集】
嵐山特集・第21弾!賑やかな嵐山のメインストリートから、少し入った閑静な住宅地に、「嵐山 谷口」はあります。嵐山の裾野にある静かなお店は、特別感たっぷり和仏のテイストを汲んだ創作会席のお店です。

岡崎がお祭り空間に☆ 9/19・20「京都岡崎ハレ舞台」 【イベント】
多くの文化財や文化施設が集まる岡崎地域。その岡崎で、食や文化芸術、景観を取り入れて、地域全体をお祭り空間にする人気のイベントのご紹介です!

四条河原町*「テトラミリュー」のテキスタイル展☆9/1まで開催中【イベント】
四条河原町「Bijju Gallery」において、テトラミリューのテキスタイル展「時と間の模様-TOKITOMA NO MOYOU-」が開催中です。

【閉館】嵐山特集⑳百人一首ミュージアム「時雨殿」平安時代装束の着付け体験もできちゃう【観光】
※閉館しました。
嵐山特集第20弾は、日本を代表する古典文学『小倉百人一首』、その多様な世界を体感できるミュージアム「時雨殿(しぐれでん)」です。

「嵐山うどん おづる」ほっこりする京うどんがここにあり【嵐山特集】
嵐山特集・第19弾は、「嵐山うどん おづる」です。
おづるのうどんは、京都らしい素材を生かしたメニューが豊富に揃っているんですよ。