京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 人気エリア (page 150)
人気エリア

関連するキーワード
祇園・東山・岡崎 (552) 三条 (408) 四条 (502) 烏丸周辺 (366) 河原町周辺 (435) 京都駅 (493) 一乗寺 (160) 嵯峨野・嵐山 (319) 伏見桃山 (200) 松井山手 (46) 北山 (113) 宇治 (50) 四条大宮 (121) 西院・桂 (135) 貴船・鞍馬 (21) 西陣・北野 (186) 左京区 (1,557) 老舗 (988) 東山区 (1,138) パフェ (124) カフェ (1,659) 人気店 (36) 出待柳 (1) カフェラテ (50) 古都香 (1) 天天有 (7) コスパ (275) 白川今出川 (3) おでん (53) 北大路 (124) 屯風 (2) 加茂みたらし茶屋 (11) 清水寺 (91) 京都市 (9,611) 聖護院 (64) 京都 (260)

「人気エリア」に関する記事

京都のラーメン激戦区 一乗寺で絶品のトンカツを!ソースが旨い!「とん吉」

京都のラーメン激戦区 一乗寺で絶品のトンカツを!ソースが旨い!「とん吉」

京都のラーメン激戦区 一乗寺には、ラーメン店でけではなく、美味しい食事処が集結しています。その中でも評判のトンカツ専門「とん吉」をご紹介!トンカツが美味しいのはもちろんですが、オリジナルの絶品ソースがたまりません!
ガロン
4月から全面オープン!設備充実でも無料利用!!新たな歴史文化の交流拠点「京都府立京都学・歴彩館」【京都北山】

4月から全面オープン!設備充実でも無料利用!!新たな歴史文化の交流拠点「京都府立京都学・歴彩館」【京都北山】

プレオープン時に訪問した地下鉄・北山駅スグにある「京都府立京都学・歴彩館」。旧府立総合資料館以上に設備や蔵書が充実し、見違えるほど使い勝手よし。行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
京都特選素材にも選ばれた!繁華街にひっそりと佇む創業180年余の老舗☆賀茂とうふ「近喜」【四条河原町】

京都特選素材にも選ばれた!繁華街にひっそりと佇む創業180年余の老舗☆賀茂とうふ「近喜」【四条河原町】

四条西木屋町下がった狭い路地に古いお店が立ち並ぶエリア。ひっそりとした場所に立地しながら、テレビでも紹介された特選素材のお揚げが有名な豆腐店。創業1834年の老舗。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
蕎麦店激戦区 北山エリアの居酒屋使いできる蕎麦店「大坪屋彦七」

蕎麦店激戦区 北山エリアの居酒屋使いできる蕎麦店「大坪屋彦七」

地下鉄北山駅の北側住宅街の中、西松本児童公園の南向かいにある「大坪屋彦七d」でお蕎麦ランチなり。
スイカ小太郎。
澄み渡る空気感★川沿いバリュアブルモーニング「Cafe air(カフェエアー)」【高野橋】

澄み渡る空気感★川沿いバリュアブルモーニング「Cafe air(カフェエアー)」【高野橋】

春よりモーニングタイムを設けられた高野橋袂のイタリアンカフェ。 せり出したテラスにて、リバーサイドを満喫。 一杯だてのコーヒーにボリューム満点、愛に溢れたモーニングプレート。 秋の深まりを感じられるこの時期は絶好のエンジョイテラスカフェタイム。
cafequeen
新福菜館もビックリの真っ黒スープ!京都で富山ブラックを「麺屋いろは」

新福菜館もビックリの真っ黒スープ!京都で富山ブラックを「麺屋いろは」

全国の人気ラーメンが揃う京都駅ビルにあう京都拉麺小路。その中にある個性的なラーメン店「麺屋いろは」です。真っ黒スープが特徴の名物富山ブラックを頂いてきました!
ガロン
【京都建物探訪】京アニ『響け!ユーフォニアム』にも登場!平安京建都1200年記念建築☆「京都コンサートホール」【北山】

【京都建物探訪】京アニ『響け!ユーフォニアム』にも登場!平安京建都1200年記念建築☆「京都コンサートホール」【北山】

地下鉄北山駅を降りて南へ。近くには植物園や京都府立大学などもある緑豊かな環境に立地するコンサートホール。最近では京都アニメーション作品「響け!ユーフォニアム」にも登場スポット。今回はその建物を訪ねてみました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都北山】蕎麦好きなら必訪の名店!香り高い3種類の利き蕎麦が楽しめる☆「蕎麦屋じん六」

【京都北山】蕎麦好きなら必訪の名店!香り高い3種類の利き蕎麦が楽しめる☆「蕎麦屋じん六」

もう20年近く北山エリアで営業している手打ち蕎麦の名店。石臼挽きの自家製そば粉を使用。そして、香り高い産地の違う3種類の蕎麦を楽しめる「蕎麦三昧」を求めて久々に行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
美的モーニング★京都モダンテラス★迸る爽快感★オープンフルーツサンド【岡崎】

美的モーニング★京都モダンテラス★迸る爽快感★オープンフルーツサンド【岡崎】

岡崎のランドマークカフェとして定着しつつある京都モダンテラス。 モーニングで頂けるフルーツサンドはフルーツサンドの為だけに集結した拘りの仲間達。 ビタミンたっぷり、見た目にも美しい、オープンフルーツサンドで美的モーニングタイム。
cafequeen
京都イタリアンの代名詞「イル ギオットーネ」期間限定でオープン当時のイタリア伝統メニュー!

京都イタリアンの代名詞「イル ギオットーネ」期間限定でオープン当時のイタリア伝統メニュー!

八坂の塔横にある京都イタリアンの代名詞的なレストラン「イル ギオットーネ」。オープンから15周年を記念して、オープン当時のメニューが頂けるイベントが開催されました。
つきはし
【茶きん鮨】京都駅地下街ポルタの【京樽】にて胃に優しそうな「茶きん鮨」をお夜食用に買いました。『最先端星人のお弁当レポート』

【茶きん鮨】京都駅地下街ポルタの【京樽】にて胃に優しそうな「茶きん鮨」をお夜食用に買いました。『最先端星人のお弁当レポート』

京都駅地下街ポルタにある【京樽】さんで、美味しそうな茶きん鮨を見つけました。 可愛らしい形をしていますが、お味はどうでしょうか? 最先端星人(筆ペン画家)がレポートします。
最先端星人(筆ペン画家)
世界で人気の豚骨ラーメンを京都で!まろやかでクリーミー「博多一幸舎」

世界で人気の豚骨ラーメンを京都で!まろやかでクリーミー「博多一幸舎」

京都駅ビル10階、全国の人気ラーメン店が集まる京都拉麺小路。特色のあるラーメン店が揃っておりますが、今回は人気の博多ラーメン店「博多一幸舎」をご紹介します。
ガロン
画家から転身!独学で学んだ自家製シャルキュトリー充実のお肉屋さん☆「ミート&デリ かわきた屋」

画家から転身!独学で学んだ自家製シャルキュトリー充実のお肉屋さん☆「ミート&デリ かわきた屋」

知る人ぞ知るお肉屋さん。もともとヨーロッパで画家を目指していたご主人が、本場の味に惚れ込み、独学でシャルキュトリーを構築。ハムやベーコン、パテなど、通常の肉屋的風情もありつつエスプリ感ただようシャルキュトリーが並ぶお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都ミシュラン星付の手打ち蕎麦の名店!すでに新そばも登場☆「おがわ」【大徳寺北】

京都ミシュラン星付の手打ち蕎麦の名店!すでに新そばも登場☆「おがわ」【大徳寺北】

京都の手打ち蕎麦の名店。ミシュランガイドでも☆獲得。わび・さび感がありながらスタイリッシュな店構えと研ぎ澄まされた蕎麦を求めて全国区で人気のお店。ランチにお邪魔しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
オムライスだけじゃない★京都が誇る老舗洋食店のジューシーグルメサンド*グリル小宝【岡崎】

オムライスだけじゃない★京都が誇る老舗洋食店のジューシーグルメサンド*グリル小宝【岡崎】

観光本やグルメガイドなど紙面に度々登場する、老若男女に愛される老舗洋食店、グリル小宝。 グリル小宝=オムライスもよいですが、 侮れないのは洋食屋のグルメサンド。 シンプルだからこそ、違いがわかる。 このサンドウィッチ、伊達じゃない。
cafequeen
3,754 件
  • …
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都のおでかけ情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけ・体験メディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ